《2018茨城県空手道選手権大会JOSOカップ・速報》【東大和道場・出場選手】

■小学1・2年生(白・オレンジ・チャレンジカップ)

煤賀南羽の1回戦(3-0優勢勝ち)(3審判制)前に出る、手数、足数で圧倒(神代)

突きの連打から下段、多くて良い(湊)

2回戦(3-0優勢勝ち)前に出る、1回戦同様、手数で圧倒(神代)

突き+下段、繰返しが共に良い(湊)

準決勝戦(本戦1-1引き分け)、延長戦(3-0優勢勝ち)相手選手が前に出るも有効打で対抗する(神代)

本戦、下がり気になる、延長戦、先手で前に出た(湊)

決勝戦(本戦0-1引き分け)延長戦(2-1優勢勝ち)相手選手、大型選手で対格差を生かして前に出る、本戦では、やや押されていたものの、延長になり逆に気持ちで前に出る(神代)

打ち合い、相手【大】(湊)

煤賀南羽、優勝!!

■中学生女子 (茶色以下・チャレンジカップ)

佐久間一華の1回戦(本戦2-0優勢勝ち)(3審判制)、茶色帯の相手、前半はお互いに突き、蹴りが互角、後半、回り込み、下段の連打で(本戦3-0優勢勝ち)(3審判制)(神代)

本戦2-0優勢勝ち、相手、茶色帯、必ず出す下段(湊)

決勝戦、相手選手の欠場により不戦勝。(神代)

優勝(湊)

佐久間一華、優勝!!

■小学2年生(白・オレンジ・チャレンジカップ)

久保大地、欠場。

■小学2年生(青帯以上・チャレンジカップ)

和気清大の1回戦、身長のある相手選手、相手のガードが下がっているところに左上段蹴り、技あり、その後、消極的になった相手に左上段蹴りで合わせ一本(神代)

左上段×2(湊)

2回戦(2-0優勢勝ち)(3審判制)

相手選手が前に出てくるところを、自分の距離をとり、積極的に上段を合わせていく(神代)

打ち合う、上段かする(2-0優勢勝ち)(湊)

準決勝戦(3-0優勢勝ち)緑帯の長身の選手を相手に積極的に前に出る、距離をつぶして上段を絡めた攻撃を行う(神代)

よく詰めて前に出る(3-0優勢勝ち)(湊)

決勝戦(3-0優勢勝ち)準決勝戦同様に積極的に前に出る、手数を出す、上段を絡めた攻撃のため相手が消極的になるも構わず前に出る(神代)

(3-0優勢勝ち)(湊)

和気清大、優勝!!

■小学4年生(黄色以上・チャレンジカップ)

久保竜馬の1回戦(3-0優勢勝ち)(3審判制)お互いに見合う感じで距離をとる、竜馬が自分の距離から上段廻し蹴りをヒット(副審1名技ありも取れず)技あり気味、終始、有効打で勝る。(神代)

(3-0優勢勝ち)上段×2かする(湊)

2回戦(0-3判定敗退)相手は対格よく、前に出る相手、お互いに打ち合い、延長と見られるものの、若干、相手が前に出ており判定負け(神代)

(0-3判定敗退)(湊)

■小学4年生(黄色以上・チャレンジカップ)

煤賀瑛心の1回戦はシード、初戦となる2回戦(3-0優勢勝ち)(3審判制)一方的に前に出て、相手が後退、手数で圧倒し、ワンサイドの内容(神代)

(3-0優勢勝ち)突き蹴り共に相手を上回る。(湊)

準決勝戦(0-3判定敗退)お互いに距離をとる、お互い上段蹴りの警戒をし、少し見合う場面が多い、相手の方がやや前に出ているため判定負け(神代)

(0-3判定敗退)(湊)

煤賀瑛心、第3位入賞!

■2018茨城県空手道選手権大会JOSOカップ(一般選手権・無差別級)

金久保典幸、1回戦シード。

2回戦(本戦4-0優勢勝ち)

準々決勝戦(本戦1-1引き分け)(延長戦0-2引き分け)

体重判定(84キロ,81・8キロ)

最終延長戦(0-5判定敗退)