2014秋季関東大会《試合結果,入賞者紹介》

IMG_1267.JPG

IMG_1265.JPG

IMG_1268.JPG

IMG_1266.JPG

■小学6年生男子+40キロ級
優勝!!
荒木拳三
《初戦から決勝戦までの合わせて5試合を全て本戦決着での圧倒的な優勝!今年はこれで通算4大会での優勝を成し遂げました。(9月からは3大会連続での優勝を達成)今日の準々決勝戦では国際大会第3位の強豪を破り、準決勝戦では、2014国際大会王者を相手に(本戦5-0での完封勝利!)【その国際王者はこれまでに関東大会では5連覇を成し遂げた記録保持者です。】続く決勝戦では今年の第22回全関東王者を相手に終始、圧倒的に攻め込みながら自らが、見事に関東大会優勝のタイトルを掴み取りました。過去の彼の中では最高の強さへと変貌を遂げていましたが、彼の強さの裏付けは一年中、稽古を積み重ねている直向きさです。パワー、スタミナ、ポテンシャルの全てにおいて、現在の6年生の国際トップ選手達を完全に上回る実力を見せ付けました。(2014年は、3名の国際大会王者達を完璧に破りました)来年は、いよいよ彼自身が国際大会での優勝を本気で狙っています。2014極真祭での全日本大会ではベスト8に泣きました。(その大会での優勝者と準々決勝戦にて、延長戦2-3での敗退)今年の9月からは本人からの『年内の試合を全て優勝して来年に繋げます』との公約通り、3大会を連続優勝で締め括りました。そして拳三君自身が、初の関東王者にも輝きました。優勝おめでと
うございます。》

■一般女子選手権+55キロ級
準優勝!
永吉美優
《16歳にして初の一般選手権への挑戦となりました。20代半ばの全日本の強豪トップ選手、ベテラン選手達も数名がエントリーしていたトーナメントの中での準優勝となりました。初戦は僅か40秒間での1本勝ち!(上段前蹴りによる技ありを2つ奪う)続く準決勝戦と迎えた決勝戦も大柄なパワーファイター達と延長戦にもつれる一進一退の壮絶な消耗戦が続きました。永吉選手のスピード、テクニック、ポテンシャルの高さは既に明らかにトーナメントの中でも群を抜いていました。準決勝戦は勢いのある全日本重量級2位の強豪を相手に延長戦に突入するものの、意地と気迫と執念で跳ね退けて5-0での勝利に成功。…激しい消耗戦を制した準決勝戦終了後は、僅か4試合を間に挟んだ後に決勝戦の舞台へ上がる。…体力の回復しないうちに更に次なる強豪に立ち向かいました。極度の疲労で足が全く動かない状態でも粘りに粘り、また前半は優位に試合を進めてみせた…延長戦へ突入…。既に動かない状態での身体で、気力と気合いを振り絞り、再び相手に立ち向かうも延長戦で惜しくも判定敗退となりました。素手素足となる一般での戦いを初めて経験しました。彼女自身は、初の一般選手権の舞台であっても優勝だけを狙っていました。来年以降、更に大きく成長を繰り返して今後、確実に一般全日本女子の極真空手を牽引していく選手になるかと思います。 たったの16歳で、一般選手権の関東大会の舞台で20代半ばの出来上がっている大人の全日本トップクラスのベテラン選手達と戦う初の舞台ながらも、準優勝は立派な結果です。おめでとうございます。(高校生女子無差別・全日本大会を制して、出場権利を得た中での関東大会一般選手権大会なので高校生は本来は簡単には出れません)本当にお疲れ様でした。ここからが彼女の本当のスタートになります。》

出場した10名の選手の皆さん、お疲れ様でした。

入賞者の拳三君、美優さん、おめでとうございます。

2014秋季関東大会,速報《午後の部》

■一般女子選手権+55キロ級
永吉美優選手、強豪との準決勝戦、パワーファイターとの壮絶な消耗戦となる。(本戦1-0永吉美優)

延長戦、中段廻し蹴りでペースを握る。難関を突破。(延長戦5-0優勢勝ち)

厳しい準決勝戦での疲労を抱えたまま迎えた決勝戦、全日本女子軽量級王者を延長戦の末に破り、決勝戦まで勝ち上がってきたパワーファイターとの戦い。

試合開始早々に、2度も永吉選手の上段前蹴りが顔面を捕らえるが対戦相手も堪える。御互い一歩も退かない壮絶な打ち合いとなる。(本戦0-1砂川選手)

延長戦、気合いを入れて気力を振り絞る中、準決勝戦からの消耗が響く…

最後まで粘りに粘り、上段で相手選手の顔面を捕らえるも時間切れにより、延長戦による判定敗退。

厳しい状況の中で初の一般選手権での戦いを最後まで本当によく頑張りました。

準優勝 永吉美優選手。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

2014秋季関東大会,速報《午後の部》

IMG_1260.JPG

■中学2・3年生男子−55キロ級
2014城西カップ第3位、大森斗希也の初戦、茶色帯を相手に序盤から試合をリード。右の下突きと中段廻し蹴りを効かせる。最後にラッシュで畳み掛ける。(本戦5-0優勢勝ち!)
続く2回戦、黒帯の強豪選手を相手に優位に試合を進めるも中盤、上段廻し蹴りで技ありを奪われる。(本戦0−5判定敗退…初戦から好調で強かっただけに惜しい試合となりました)

■壮年40〜44歳−80キロ級
2014城西カップ壮年選手権、準優勝、神代慎一選手の初戦、強豪と大接戦の末に延長戦へ。(本戦1-1)延長戦も粘るも僅差の判定敗退…惜しかったです。お疲れ様でした。

■一般女子選手権+55キロ級
2014高校生女子 無差別・全日本大会王者、永吉美優選手、初の一般選手権での注目の初戦、黒帯の一般選手を相手に全ての技、手数、スピードで上回る。開始40秒間で上段前蹴りによる技ありを2つを奪う。

合わせて1本勝ち!(上段前蹴りによる技あり2つ)

強すぎる、スピード、気迫が半端でない…

現在ベスト4。

2014秋季関東大会,速報《午前の部》

IMG_1258.JPG

IMG_1259.JPG

■小学3年生男子+30キロ級
鈴木嵩人の2回戦、強豪を相手に大接戦(本戦2-2)延長戦も接戦の末に僅かな印象による判定敗退(1-4)惜しかったです、よく頑張りました。

■小学5年生男子−35キロ級
高橋龍之介の準々決勝戦、茶色帯の強豪を相手に前半から互角に試合を展開、動きで上回るも試合終了間際、僅かな隙を狙われ上段前蹴りによる技ありを奪われる。(本戦0-5判定敗退)入賞まであと一歩のベスト8。よく頑張りました。

■小学6年生男子+40キロ級
荒木拳三の決勝戦、 前回関東王者との初対決、序盤から先手先手で相手を崩しにかかる。徐々に手数で上回る。カカト蹴り、胴廻し回転蹴りも飛び出す。

本戦終了間際のラッシュも半端でない。主審による3-0優勢勝ちによる関東大会での初優勝!!

今年4度目の優勝を達成!

2014秋季関東王者に輝きました。

優勝おめでとう。

2014秋季関東大会,速報《午前の部》

IMG_1257.JPG

■小学4年生男子-30キロ級
高橋光鷹の2回戦、茶色帯の強豪を相手に必死に粘るも上段による技ありを奪われる。(本戦0-5判定敗退、よく頑張りました。

■小学6年生男子+40キロ級
西東京都大会、城西カップ、静岡県大会と、今年3度の優勝を重ねてきた優勝候補の一角、荒木拳三の2回戦も圧倒的に攻め込み終始ペースを握る。胴回し回転蹴りも出る。(本戦5-0優勢勝ち!)

荒木拳三の続く準々決勝戦、国際大会第3位の強豪との対戦、前に出る、圧倒的に攻める、有効打を重ねる。(本戦5-0優勢勝ち!)

続く国際大会3連覇、関東大会は5連覇中の絶対王者との準決勝戦、序盤から徐々にプレッシャーをかける。細かい突きの連打と下段廻し蹴りで相手を崩す。徐々にチャンピオンの動きが鈍る。 最後にラッシュをかける。(本戦5-0で優勢勝ち!!絶対王者に見事完封!)

■小学5年生-35キロ級
雨宮伶空の2回戦、強豪と打ち合うも下段の有効打の差か。0-5判定敗退。調子が良かっただけに惜しかったですがよく頑張りました。

■小学5年生男子-35キロ級
高橋龍之介の2回戦、積極的に打ち合う、有効打を重ねる。粘り強くなりました。(本戦4-1優勢勝ち!)

■小学5年生男子+35キロ級
川内翔太朗の2回戦、国際大会王者を相手に善戦。必死に粘るも上段前蹴りにより技ありを奪われ(本戦0ー5判定敗退) 国際大会王者を相手によく頑張りました。

2014秋季関東大会,速報《午前の部》

IMG_1256.JPG

■小学4年生男子-30キロ級
高橋光鷹の初戦、緑帯の選手との対戦、明らかに精神的な成長が窺える堂々とした戦いぶり。突きと下段、中段を相手に効かせる。(本戦4-0優勢勝ち!関東大会で初の1勝に成功。)

■小学6年生男子+40キロ級
西東京都大会、城西カップ、静岡県大会と、今年3度の優勝を重ねてきた優勝候補の一角、荒木拳三の初戦、手数足数が半端でない。圧倒的に相手を攻め立てる、膝蹴りで相手を効かせる。(本戦5-0優勢勝ち!)

■小学5年生男子-35キロ級
第5回横浜カップ第3位、雨宮伶空の初戦、茶色帯を相手に圧倒的に攻め立てる。左下突きと中段、下段を効かせて終始攻め立てる。強い!(本戦4-0優勢勝ち!)

■小学5年生男子-35キロ級
2014西東京都大会 第3位、星野悠久の初戦、強豪を相手に一進一退の攻防、手数は上回り、完全に引き分けか勝ちにも見えたかの内容ではあった…本当に惜しい(0-4判定敗退)

■小学5年生男子-35キロ級
高橋龍之介の初戦、緑帯の選手を相手に手数と動きで上回る。(本戦4-0優勢勝ち!関東大会での初勝利に成功!)

■小学5年生男子+35キロ級
川内翔太朗の初戦、相手選手欠場による不戦勝。次は国際大会王者との2回戦となります。

■小学3年生男子+30キロ級
第22回全関東大会第3位、第6回横浜カップ優勝の強豪、鈴木嵩人の初戦、茶色帯の強豪を相手に前半、苦戦するも徐々に有効打で相手の動きを止める。下段内股蹴りで相手を崩す。(本戦4-1優勢勝ち!強い。)

水戸。

IMG_1254.JPG

IMG_1255.JPG

自宅最寄り駅のツリーにイルミネーションが灯りました。

毎年綺麗です。

夜8時10分、茨城県水戸駅に到着。(茨城県は毎年この時期、寒いと言えばとても寒い)

茨城県の友部の駅や、水戸には自分の人生の思い出が沢山詰まっています。

冬の茨城県は場所により本当に凄く寒いです。(凄く空気が良い)

茨城県の夏の山奥は涼しくて快適だったりもします。

明日は茨城県武道館にて関東大会が行われます。

生徒達のセコンドと応援に来ています。

毎年 自分自身も秋季関東大会に出場してきたので水戸駅に着くと今日もやはり変に緊張していました。

今年は主催支部からの出場オファーを頂いていたのですが、今回はセコンドに回ると決めていました。

試合に出れば良かったかな?と多少考えていましたが、生徒達の試合を間近で観れるのも楽しみですし、明日はセコンドとして頑張ります。

皆 爆発して欲しい。

毎年行く中華店に来ました。

早めに寝ます。

《2014秋季関東大会 東大和道場 選手紹介》

IMG_1253-0.JPG

■小学3年生男子+30キロ級
鈴木嵩人
《第6回横浜カップ 優勝、第22回全関東大会 第3位、2014城西カップ第3位》
負けん気の強さ、集中力はトップクラス。攻撃力も抜群に冴えます。嵩人旋風を巻き起こすか。

■4年生男子−30キロ級
高橋光鷹
《2014支部内特選クラス準優勝》
一日一日、自信と努力を積み重ねてきた成果を関東大会で見せたい。誰よりも優しい男が鬼となり勝ち上がりたい。

■小学5年生男子−35キロ級
雨宮伶空
《第5回横浜カップ第3位、2014支部内特選クラス優勝》
稽古量、空手センス、スタミナ、攻撃力ともに抜群。殻を破り大きな舞台で勝ち上がりたい。

■小学5年生男子−35キロ級
星野悠久
《2014西東京都大会第3位、極真祭全日本ベスト16》
確実にパワーアップ、レベルアップを繰り返して来ました。鬼気迫る組手で関東大会でも爆発の予感。

■小学5年生男子−35キロ級
高橋龍之介
《支部内特選クラス準優勝》
関東大会に向けて稽古に集中して取り組んで来ました。是非、頑張って貰いたい。 相手を術中にはめる龍之介マジックに期待。

■小学5年生男子+35キロ級
川内翔太朗
《2014支部内特選クラス準優勝》
格闘センスあり、爆発力もあります。パワフルな攻撃で超強豪に迫りたい。いつ大爆発するか解らない選手です。

■小学6年生男子+40キロ級
荒木拳三
《2014西東京都大会 優勝、第22回全関東大会第3位、2014城西カップ 優勝、2014静岡県大会優勝》
国際大会優勝者達が名を連ねる今大会。既に国際トップ選手達に横一戦の実力に迫りました。今年4度目の優勝を狙う東大和道場少年部のエースが爆発するか。

■中学2・3年生男子−55キロ級
大森斗希也
《2014城西カップ第3位》
スピード、迫力ある突きと膝蹴りのラッシュが見応え充分。勝負に拘り続けて、大きな舞台で躍進して貰いたい。

■壮年選手権40〜44歳−80キロ級
神代慎一選手
《第5回横浜カップ壮年選手権・準優勝、2014城西カップ準優勝》
壮年部では実力者の一人に名を連ねる神代選手。入賞、優勝を目指して頑張って貰いたいです。

■一般女子選手権+55キロ級
永吉美優選手
《中学女子国際大会3連覇、2014高校生女子・全日本大会重量級 優勝、2014高校生女子・無差別 優勝、全日本大会、関東大会での優勝多数》
中学生・高校生大会と、ビッグタイトルの山を4年間、無敵の強さで築き上げてきた期待の逸材が遂に一般女子選手権大会へ初参戦となります。
期待度、注目度ナンバーワンの一般女子期待の若手選手です。
過去の栄光に決して傲る事なく、誰よりも厳しい稽古を謙虚に日々黙々と積み重ねてきました。
素手素足となる初の一般選手権での戦いをチャレンジャーとして、一般のベテラン選手達に全力必死の覚悟で挑みます。《明日の一般女子選手権大会には全日本大会の体重別王者等、有名選手達も数名がエントリーしています》

以上、東大和道場から10名の選手達が2014秋季関東大会にエントリーしています。

選手達の応援を宜しくお願いします。

明日7日(日)はリアルタイムで速報を心掛け、御伝え出来ればと思います。

金曜日一日。《6日(土)少年部2クラスは御休みとなります》

IMG_1251.JPG

IMG_1252.JPG

少年部最初のクラス、沢山集まりました。

型、移動稽古、審査の見極め、ミット稽古を中心に。

白帯のC君、笑顔が可愛らしいです。

空手や道場が大好きな様子です。

青帯のY君、強くなってます。

最近では稽古回数が増えて明らかに変化をして来ました。(弟のH君はサポーターを一人で付けられるようになりました)

二人とも道場や稽古を嫌がる様子もなく楽しんでくれています。

2クラス目では組手、試合を中心に行いました。

立川道場からR君が来てくれました。

センスもありますが、コツコツ頑張っています。

関東大会選手達は良い仕上がりです。

※選手の皆さんは、おにぎりや、エネルギーゼリー等を持参して下さい。

アップ後や、トーナメントを勝ち上がる際にエネルギー補給が必要になります。

夜の一般部には型試合に向けてMさん御夫婦が、昇段審査を控えた竜太郎君と一緒に型稽古、移動稽古を反復しました。

竜太郎君、光菜さんは稽古後も一生懸命 自主トレをしていました。

白帯のKさんは明るい方で基礎体力もありますので今後も長く続けていって貰いたいと思います。

■明日6日(土)の少年部は2クラスお休みとなります。

お間違えのないようお願い致します。

今日の一般部。《型試合申込み〆切は明日5日金曜までとなります》

IMG_1249.JPG

IMG_1250.JPG

1900~自主トレ。

質も高く、とことん追い込めたと思います。

良い汗をかけました。

山田さん、榎本さん有難うございました。

山田先生の一般部、最近盛り上がっています。

木曜日にしか来れない若手もいるので良い稽古が出来ている様子です。

回数が少なくても やはり定期的に通い続ける事がやはり大切だなと思います。

続けていたら必ず何かしら変化をしてきます。

皆さんもコツコツ長く続けてみて下さい。