《2016西東京都大会 試合結果》【極真空手 東大和道場 壮年部】


■2016西東京都大会【壮年団体戦 上級の部】
《第3位》 

【城西世田谷東支部・東大和チーム】
《先鋒選手・中城毅さん》(2016第23回全関東大会・壮年選手権(35~39歳の部)・優勝) 

【忙しい仕事の合間を縫って、以前よりも稽古量を増やし、テクニック、スタミナアップにも向上が見られました。初戦では、持ち味のダイナミックな組手で、強豪選手を見事に完封。(3-0優勢勝ち)準決勝戦では、長年、壮年国際大会王者に君臨してきた、強豪選手を相手に善戦しました。試合運びと、経験値の差で、惜しくも判定敗退となりましたが、今後の活躍にも期待が持てます。まだまだ未完成であり、未知数な部分が沢山あり、伸び白の多い大型選手でもあります。今大会、心の籠った大きな気合いと、ダイナミックな空手で、団体戦の先鋒選手として、大いに盛り上げてくれました。】

《中堅選手・湊敏明さん》(2016西東京都大会・壮年選手権(45歳以上の部)・上級クラス優勝) 

【ここ最近、メキメキと実力を付けてきた湊さん。その打撃力は、実年齢からは、想像もつかない破壊力があり、その組手技術は、各指導者からも、(黒帯に相応しい、素晴らしい組手)だと言わしめた経緯があります。初戦では、僅差で判定敗退をするも、パワーのある強豪選手を相手に、本当に一進一退の素晴らしい攻防でした。以前よりも、明らかに打たれ強さや、粘り強さを増していました。疲労が残る中での準決勝戦となりましたが、色々な場面で、確かな収穫を感じ取れる今大会となりました。】

《大将選手・神代慎一さん》(第23回全関東大会・壮年選手権・(40~44歳の部)・第3位)

【パワーアップをしていました。過去の組手試合の中でも、最高の充実ぶりを感じ取れました。日頃の厳しい組手稽古と、積み重ねる、ウエイトトレーニングで培ったパワーを、強烈な左右の突き技の連打からも、垣間見る事が出来ました。前に出る圧力、スピードと、切れのある強烈な下段廻し蹴りも、抜群に冴えていました。初戦でも強豪選手から圧倒的な勝利を納めました。準決勝戦では、2016全日本大会・壮年選手権王者】と一進一退の、スリリングな試合を展開しました。常に追い掛けながら、プレッシャーを掛けて、ボディを効かせる場面もある中、全日本王者の、見せ技のテクニックの前に惜敗しましたが、確かな強さを確実に見せ付けた、収穫のある大会となりました。現全日本王者にも迫る、素晴らしい戦いぶりとなりました。】

中城さん、湊さん、神代さん、本当にお疲れ様でした。 

壮年 全日本大会王者、壮年 国際大会王者が揃う、ハイレベルな【西東京都大会・壮年団体戦・上級クラス】において、支部初の、団体戦での入賞となりました。

立派な入賞です。

おめでとうございます。