型試合に向けた選手達の練習試合、フィジカル稽古を徹底的に。
後半は、ミット稽古の追い込み稽古、更にフィジカル稽古まで。
久しぶりに来た楓真君。
そろそろ連絡を入れなきゃなと考えていると彼は、ふと道場へ来てくれます。
長く続けてきた生徒なので、彼に会うと安心します。
体格も大きくなり、久しぶりの稽古も一生懸命に頑張っていました。
クワガタや、カブトムシに凄く詳しい彼ですが、自分が飼っている【ギラファノコギリクワガタ】に関しても、体長や寿命等も全て知っていました。
まさか【ギラファノコギリクワガタ】まで知っているとは思わずでしたが、共通の話題があり、とても楽しいです。
【なかなか…サナギにならない…】それも彼が話していたのですが、自分も最近【なかなか…サナギにならないな、ギラファノコギリは…】と、ひたすら感じていたところ…(既に幼虫も、物凄いデカさになっている…)
雄だといいな。
あのデカさは、多分、雄だと思う。
彼は、やはり空手も仲間も道場も好きなのだなと感じられて嬉しかったです。
彼も、今年の夏合宿に来てくれると嬉しいな。
※今年から4年生から参加が可能となりました。
世田谷東支部の夏合宿は、凄く楽しい合宿です。
少年部時代の良い思い出となりますので可能な生徒さんは是非、参加するべきです。
参加希望の生徒さんは、早めの申込みをお願いします。
今日の少年部達の頑張りと、楽しそうな表情が凄く良かった。