女子部の鈴木さん、9級(オレンジ1本線)に合格しました。
体力も付いて、空手も日に日に上達しています。
空手が、普段の生活にも役立っているようです。
これからも頑張りましょう。
臼井リク君、星野悠久君は今日も、ひたすら頑張りました。
神代さん、多田将太朗君、細川大吾君も激しく、厳しい稽古を、ひたすら積み重ね。
大吾君、強くなっています。
将太朗君も順調な成長がみられます。
神代さんは、10月30日(日)には、光が丘ドームにて行われる、城西地区【壮年団体戦】トーナメントに出場します。(湊さん、中城さん、神代さんの、3名が1チームで、世田谷東支部・東大和道場を代表して、団体戦に挑みます)
年末の昇段審査も控えていますが、団体戦の組手試合に向けて、全力必死で頑張っていました。
組手では爆発力もあり、スタミナ、パワー、気持ちの強さ、共に本当に素晴らしいです。
神代さんにも、本当に黒帯を取得して貰いたいです。
間近に迫っています。
神代さん、将太朗君、大吾君は稽古後も、自主トレのウエイトトレーニングに励んでいました。
【極真空手50年の全技術】
全て、読み終わりました。
極真空手の様々な歴史が解る内容です。