19:40~21:00スーパーエリートクラスを指導。 (昨日 月曜日)
雨宮伶空君、坂本元輝君、星野悠久君が参加。
体幹トレーニング、フィジカルトレーニング、補強稽古、ウエイトトレーニング、組手稽古まで。
二泊三日の学校行事明けに疲れぎみでも稽古に参加してきた雨宮伶空君。
可能な限り限界まで追い込んでいました。
確かな意味のある稽古になっていると思います。
土曜日のパーソナル稽古と少年部2クラス(合計5時間)を稽古に参加していた坂本元輝君。
蓄積した疲労が見えましたが、また調子が上がると更に強くなっているはずです。
次の審査までに審査技を煮詰めて2級(茶色帯)を受けて貰いたいと思います。(坂本元輝君は2月の西東京都大会、4月の支部内の特選エリートの部、国際大会へと連続で組手試合に出場予定です)
星野悠久君も地道に積み重ねているので、何ら問題はありません。
彼は4月の支部内特選エリートの部と国際大会に向けて積み重ねていきます。
皆それぞれに頑張っています。
彼らは本当にこれから更なる期待の選手達として支部を代表していく生徒達です。
彼らへも話をしていますが、行く行くは黒帯を目指して貰えたらと思います。
全てにおいて継続です。