極真空手 水曜日 東大和道場 一般部クラス。【大人の空手】《10月30日 ビギナーズカップ 集合時間に関して》


19:40~22:00一般部2クラスを指導。

多田将太朗君、中城さん、神代さん、湊さん、宮本朝延さん、宮本泉美さん、細川大吾君、星野悠久君、土方蓮斗君、浅井匠君、井上彪雅君が参加してくれました。

今週日曜日に、光が丘ドームにて行われる、西東京都地区の【壮年上級・団体戦】に出場予定の、神代さん、湊さん、中城さん。《世田谷東支部・東大和道場チーム》

仕上げの稽古としました。 

多田将太朗君、宮本朝延さん、細川大吾君も加わり、御互いに、凄く良い稽古になりました。 

宮本泉美さんも、長く頑張ってきた方ですが、組手も凄く強いです。

型試合、組手試合へも、勢力的に取り組んでいます。

そして今週の日曜日に、壮年団体戦に出場の湊さん、神代さん、中城さん、絶好調かと思います。

湊さんは、日頃から積み重ねてきた強さが、ありありと窺える、素晴らしい仕上がりに。(ラッシュと、強烈な突きの有効打、サイドへの、ステップワークが素晴らしい) 

神代さんは、力強い下段廻し蹴り、打たれ強さと、細かいリズミカルな突き技は、見た目よりも強烈な威力を放ちます。(貰うと、クイックや、リズムの変化にも、上手さを感じる)

中城さんは、現在37歳と若さもあります。 

身長183センチ、体重92キロから、繰り出される、パワフルな組手に、色々な技を使い分け、長年の柔道経験を生かした【新ルール】に繋がる、足掛け技も、器用に使いこなしている)

【延長戦の無い(90秒間)のみ】で勝負が決まる、本戦決着ルールの【壮年団体戦】

まさに、仕掛けた者勝ち、体力に勝る者が【絶対的有利】となる壮年団体戦は、中城さんにとっては、気持ち良いばかりのルールとなります。

中城さんの、激しいパワーと勢いを、【延長戦無しの本戦ルール】で、ぶつけられる、壮年選手達が、どれだけ耐えられるのか。  

個人的にも、注目しています。

テクニックや、上手さ、試合経験のキャリアがあり、激しい気迫の持ち主でないと、壮年部では、中城さんに勝つのは難しいと思います。

神代さん、湊さん、中城さんは、団体戦トーナメント初戦では、強豪(城北成増Aチーム)と戦います。

壮年団体戦には、数々の試合実績を持つ、強豪選手チーム同士の、ぶつかり合いとなりますので、毎年、凄く盛り上がります。 

本当に、頑張って貰いたいです。

大型選手の中城さんを相手に、全日本大会での対戦が予想される、フランス王者【アントニオ・トゥセウ】選手との(初日2回戦)、対策を練りながら稽古を進める、多田将太朗君。

細川大吾君、強くなっています。(現在、4大会を無敗)

今年の7月には全関東大会、先日は城西カップの、一般部新人戦の部で、見事に優勝しています。(秋の関東大会での一般部新人戦を挟み、来年はいよいよ、一般選手権を目指す予定です)

彼にも、凄く期待しています。

中城さんは、その明るいキャラクターで、一般部の仲間達や、若い生徒達からも、凄く好かれています。

立派な御仕事をされています。

なんか、解るな… 中城さんには、とても懐かしい様子を感じて止まないけど【 俺が十代の頃なら、中城さんの様な大人は、大好きだったな 】と思う。

■10月30日(日)の【ビギナーズカップ】&【壮年団体戦】の集合時間は、午前9時となります。(全カテゴリー、午前集合となります)


※10:00~(試合開始)


■10月の新規・入会キャンペーンは、道着11,880円が、半額の5,940円となります。

■白帯540円も無料となります。

■城西世田谷東支部 極真専用テキスト【極真への道】1,080円が無料となります。



Tel 0423139787