極真空手 東大和道場 木曜日 一般部クラス。【棒】


16:30~18:20少年部クラスを指導。(木曜日)

19:00~21:00自主トレ。(サンドバック、中ミットで追い込み稽古、打たせ稽古、ウエイトトレーニング、補強稽古まで) 

今年、最後の木曜日稽古となり、いつもと変わらず、徹底的に追い込み稽古。

山田先生には、今年も色々と御世話になり、毎週木曜日には稽古に付き合いを頂き、本当に感謝しています。 

今年一年間も、現役の一般選手として戦えた事も、山田先生の協力も大きいです。

【ミットを持って貰っているのに…今日の俺は、これしか動けないのか…こんな威力でしか叩けないのか…】

【疲れとか関係無しに、ひたすら追い込まなければ申し訳ない…】 

いつも、そんな気持ちで、稽古に付き合いをして頂いています。 

それだけに、絶対に手を抜かない自分でありたい。

今年も1年間、色々と有り難うございました。

山田先生の、年内は最後となる、木曜日の一般部クラスには、星野悠久君、坂本元輝君、雨宮伶空君、臼井吏空君、鈴木敦子さん、丸川みのりさんが参加していました。

山田先生の熱血指導のもと、基本稽古、フィジカル稽古、補強稽古、スパーリングを終えて、最後は全員で【千本突き】を行っていました。 

『今年一年間の締め括りと、感謝の気持ちを込めて気合いを入れるように!』

山田先生も稽古をしながら、全員で最後まで、大きな気合いで【千本突き】を行っていました。

スパーリング、組手では、東大和道場の中学生達や、壮年部の方々の【高い壁】となり、皆を熱心に指導して下さっているのが、山田先生です。

組手も本当に強いです。

稽古後の中学生達の、本当に明るく仲良しな様子も微笑ましい限りです。 

深夜3:00クリスマス会の準備は【9割】終えた。 

深夜2時40分まで、一緒に御手伝いをしてくれた、鈴木さん、みのりさんも有り難うございました。(3時間以上を手伝いをしてくれました) 

本当に有り難かったです。 

腹が減り過ぎて、何度も【うまい棒】に手を付けそうになるも我慢した。 

深夜4時、何か食べたら帰ろう。

あと…【カレー味のスナック】【どんどん焼き】【うまい棒のメンタイ味】には、袋を開け掛けた…

自分自身との戦いだったな。

うまい棒の【メンタイ味】【コーンポタージュ味】【サラミ味】 

…何か、他にも好きなのは、ちらほらあった。

昔は…200円あれば、うまい棒を、20本も食べられた。(20本も食うと、だいたい晩飯が食えなくなる)

うまい棒、メンタイ味の【紫色】の袋を見るだけで、今もドキドキはする。

子供の頃から、これらが大好きだった。 

【たこ焼き味】【キャラメル味】…触感が似ている。(甘いというか、つるりと、パリッとした触感)

…やっぱり、うまい棒は【メンタイ味】が、俺は王道だと思う。

食べ終わりの、うまい棒の袋も、舐めたりしちゃうが、メンタイ味の袋は更に美味かったりする。

だから今は決して食わないが、仕分けの時は苦しい。