あんな笑顔を出来るのか…というような、いつも明るい性格で、誰に対しても優しくて、皆に好かれている彼女。
【天使】だなと思う。
型試合に挑戦する彼女は、まだ小学2年生。
先日の支部内交流試合では、組手試合の初出場の中、惜しくも僅差の判定敗退。
同学年の、飯田理愛ちゃん(東大和)が、このカテゴリーでの優勝を遂げた。
二人とも、日頃から仲良しでもあり、組手では、御互いに切磋琢磨している。
先日の審査会でも、ドラマがあり、二人とも凄く頑張っていた。
女の子達も、本当に可愛いなと思う。
男の子達とも、また違うが、双方に可愛いなと思う。
…あんなに、素直に話せる物なのか…というような会話を、毎日、当たり前にする彼ら。
彼らの純粋さや、笑顔には、マイナスな感情は全て、リセットさせてしまう効果がある。
凄いなと思う。
今日から【少年部Aクラス】へ、初参加の太田涼介君、末吉祐尋君。(太田涼介君は、初の組手試合で、1年生初級の部で初優勝、末吉祐尋君は、小学3年生初級の部で第3位へ初入賞)
高いポテンシャルを発揮しながら、ひたすら頑張りました。
今日だけでも、2人とも既に強さを増していた。
宝の宝庫だな。