2023/7/11。【火曜日少年部クラス/一般部クラス】【昇級審査合格の帯と認定状】

〈火曜日少年部最初のクラス〉

今日から6月の昇級審査合格の帯と認定状を生徒達に。

磯井亮輔君、前向きに頑張っている。

ヤル気もある。

応援している。

〈以下、火曜日少年部選手Aクラス〉

各大会、それぞれの目標に向けて厳しい稽古を積み重ねた生徒達。

東日本大会、極真祭で優勝を目指す儀保和香奈さん。(2023全関東大会第3位)

どちらの大会も勝ち上がるチャンスも実力もある。

茨城県大会JOSOカップで優勝を狙う煤賀昂誠君。(2022茨城県大会チャレンジカップ優勝)

勢いに乗れる事。

東日本大会、極真祭に出場予定の和気清大君。(2020東日本大会第3位・2023支部内特選エリートクラス優勝)

力を付けていて技術面を含めても既にかなりのレベルにあるのが分かる。

各大会で自分の実力を出し切れる事で更に先が見えてくる。

火曜日の少年部選手Aクラス、ずいぶん増えた。(このクラスは組手試合での入賞者達のみが参加可)

しばらく組手試合が行われていなかった数年は、3、4人くらいの参加になる時もあった。

〈火曜日一般部クラス〉

神代さん、松川恭士君、大舘杏紀さん、星野久遠さん、片野瑠己君、小俣さん、星野さんが稽古に参加。

基本稽古、補強稽古から。

黒帯の神代先輩に胸を借りながら、星野さん、小俣さんも全力で頑張っていた。(星野さんは一般部9級審査に合格、小俣さんは一般部8級審査に合格)

激しく組手稽古を積み重ねる大舘杏紀さん、星野久遠さん。

それぞれの持ち味が光る。

大舘杏紀さんは、東日本大会では本気の優勝のみを目指す。(2023全関東大会準優勝)

出来ると思う。