事務処理もようやく追い付いて無事に一日が終わりました。
少年部達には審査の見極めと、少年選手クラスでは「効かせる技」を軸に「工夫」と「考えた組手」をひたすら指導しました。
今日の様子だけでも既に変化がありました。
本当に凄いなと思います。
自分が長年積み重ねながら、新たに編み出したテクニックや、感覚的な部分を指導すると、次の瞬間には数人が見よう見まねで、おおよそ覚えてしまいます。
パワーや、大人子供の違いこそあれ、彼等の心身の柔軟さと対応能力には本当に驚かされます。
スポンジが水を吸収するかのこどく色々吸収してしまいます。
テーマを持って取り組ませる事と、長いスパンを考えたメニューを組んでいきます。
定期的に来てくれる生徒達は やはり礼儀や心の部分も自然に変化してきています。
目標を持って頑張ろう。
緑帯のS君は審査に向けてDVDを観ながら道場へ来る前に2時間も自主トレをして来たそうです。
自分が皆を良く観ている部分の一つは、今まで出来なていない事を出来るようにする為の努力や、向上しようとする心の部分です。
出来ていない部分をほったらかしにして ただ道場に何となく繰り返し来ているだけではやはり 先に進めないという事を皆にも話しています。
全員が上達するように指導していけたらと思います。
夜の一般クラスでは全員をしごきました。
何が必要かを少しずつ指導していけたらと思います。
皆を強くするのは やはり自分の感性と指導が重要になると思うので自分も頑張ります。
茶色帯のY君、S君は、お互いにセンス抜群の凌ぎ合いを繰り返しました。
女子部のHさんもまだ数える程の稽古回数ですがとても進歩が速いです。
少しずつ強くなってきています。
楽しみです。
一生懸命な様子がとても純粋で素直です。
女子のAさんや、Kさんは4月の試合を目指して頑張りましょう。
写真は厳しい稽古後に皆が帰った後も、自主トレを繰り返す村松君と、黄色帯のTさんです。
二人とも燃えています。
更に強くなるかと思います。
※16日(土)の少年部2クラスは小林先生の指導になります。
今週(土)の道場オープンは、14:00〜となりますので お間違えのないようお願い致します。