朝のニュースを沢山観ていました。
色々と情報を知るのも勉強になります。
休日には本を読んだりもします。
今日は型のDVDを観て色々確認します。
組手だけでなく、指導する上で、型の指導も必要ですから。
型は、自分自身で覚えるようになると楽しさが解りますが やらない間は詰まらない物でしかなかったです。
やらないでいると すぐ忘れてしまいます。
昔、黒帯の昇段審査で自分が一番大変だったのが、型や移動稽古を覚える事でした。(笑)
10人組手は、自分も若い時期で若さの勢いもありましたし、息も切れないような感覚で終えたのを覚えています。
普段の選手稽古での、ガチガチの組手や、自主トレのキツさに比べたら10人組手は正直、余裕だったんです。
20人、30人となると また別物だとは思いますが。
今はやらないですが、3分30ラウンドの息上げも普通にやっていました。
狂ったように声を張り上げて、サンドバッグやミットを叩いてきました。
今は量や重量にも、多少は拘りますが、何より大切にしているのは質の稽古です。
考えながら 細かい部分を、身体の動きにリンクさせていくのが楽しくて仕方ありません。
だから昔の体力任せの猪突猛進なだけの自分と、今の自分が戦ったら今の自分の方が絶対強いと信じています。
実際 今の方が心身強くなってます。
身体の故障は沢山ありますが まだまだやります。
1日1日です。
良い時もあれば悪い時や、反省しかない時もあります。
ただ、空手を続けられる環境が幸せです。