水曜日一日。《演武会案内について》

141001_223636.jpg 141001_180147.jpg

白帯の生徒達が頑張っていますが、先輩達の追い込みを観たり、優しい先輩達に接して自然に色々学んでいきます。

幼いうちから続けていると、一人一人 確実に変化して、みるみるうちに成長をしていきます。

・落ち着きが出てきた。

・集中力がついた。

・物事に自信を持って行動するようになれた。

・色々 気遣いをするようになれた。

幼い4歳くらいの子供達が、このような成長をしていきます。

集団の中で、先輩後輩が一緒に稽古をする中で実際に様々な成長があったりします。

一度教えた事は皆、きちんと行ってくれます。

汗をかき体を動かす事は凄く大事です。

組手で頭を使い、考えて体を動かす事により、明らかに頭も良くなります。

人と向き合い、心技体を使い、戦うという事は想像を絶する集中力が必要になります。

特に実践の試合での戦いの最中は、他の事を考える余裕はなく、目の前の事に必死になります。

子供達にとっても この上ない鍛練の場になる事も間違いないかと思います。

また新たな彼らの兄弟達や友人が増える予定です。

皆で頑張りましょう。

夜の一般部でも皆、厳しい稽古を行いました。

調子が良い時も いまいちな時や、時にスランプは誰しもがあります。

色々 考えて悩んで感じて頭を使い、自らの肉体や精神を操る事に面白さがあります。

人間はいつか 誰しもが衰え、体が動かなくなる時が来る。

それを考えたら日々、鍛えて鍛えて、もがいて、少しでも自らの肉体と人生を磨いて楽しみたいなと自分は考えています。

若い生徒達を観ていると、「ああ、彼らの若さにもう一度だけ戻りたいな」「身体の怪我や歪みの一つない、まっさらな状態に戻り、空手をまた一からやりたいな」と良く思います。(ただ、まだまだ若いし、今が全盛期と常に考えています)

人生は楽しい物ですが、色々考えて、色々感じて、色々挑戦しないと余りにも勿体無い。

最近そんな事を考えたりもします。

良い一日だった。

■11月8日(土)の小平市第13小学校の青少対まつり、での演武会の参加申込みを開始致します。

詳しくは明日から配布の案内用紙を御覧ください。

火曜日一日。《演武会に向けて》

141001_000654.jpg

10:00〜朝練。(佐野先生と連続組手を素手で)

14:40〜16:10ウエイトトレーニング(スクワット、腰、背中)補強。(懸垂10×10セット)

少年部2クラスを指導。

審査に向けた稽古、見極め、ビギナーズカップに出る選手達の追い込み。

少年部選手クラス、激しく、質、量、ともに拘りながら指導。

組手は最近のテーマを継続。(脳に汗をかかせる、をテーマに)

皆 著しく変わってきた。

感覚的な部分を指導しながら徹底しました。

皆よく頑張りました。

空手が皆の日常の自信に繋がれば良いなと思います。

夜 一般部終了後は深夜0時過ぎに事務仕事を終える。

演武会の案内と内容を考えながら申込書を作る。(木曜日以降配布予定です)

11月8日(土) 11月29日(土)と演武会が2回続きます。

※両方の演武会参加も可能です。

11月29日(土)の小平市上宿小学校での演武会は現在、先方と打ち合わせ中です。

11月8日(土)小平市第13小学校での青少対まつり、での演武会の申込を先に行う予定です。

小柳さん、宮岡さんが御協力をして下さっています。

写真は小柳さんが演武会に向けて作って下さったチラシです。

本当に有り難いなと思います。

深夜1時、おおかた片付けて食事へ。

体は一日疲れた。(少しだけ頭も使った)

今日。

140927_225213.jpg 140927_225121.jpg

21:00〜23:00 自主トレ。

涼しかった。

汗だくになれた。

・ランニング 30分間。(持久力向上に)

・ランニング後、3分間のダッシュ×5本。(持久力向上に)

・70メートル 短ダッシュ×5本。(瞬発力向上に)

・自宅にてウエイトトレーニング、補強。(拳立て、腹筋)

ストレッチ、入浴後、24:00〜食事へ。

数日前から寝不足続きで疲労が溜まっていた、夕べは夜中から良く寝れた。

3分間ダッシュ1本目の1分過ぎから、あまりにもキツかった。

2本目以降、歩きたいのを必死に我慢してやり抜いた。

2、3、4と苦しくて無心になるしかなく、肉の塊と化した。

「あと1本だけじゃないか」と自分に言い聞かせて最後は振り絞った。

後半、声をあげながら出し切れた。

まさに走る肉の塊だった。

稽古を全て終えて風呂に入り、あまりにも幸せだった。

たいした内容ではないが やると決めたら やらないといけない。

スッキリした。

先日、緑帯のY君が、学校の宿題の夏休みの自由研究のアルバムを見せてくれた。

強い体をつくる事をテーマにした内容だった。

分厚い本にしてある 沢山勉強をして色々調べてあるレポートでした。

全て読みました。

自分も新たに確認になり、細かく調べてある内容はとても勉強になりました。

彼の最近の強さに対する向上心や、実際の上達ぶりの秘密が垣間見れました。

8月の京都での極真祭で、全日本青少年大会では3回戦まで勝ち進み44人中のベスト16。

彼の学年のカテゴリーは常に大激戦区でもあります。

9月の支部内特選クラスでも激戦区を勝ち抜き準優勝。(ベスト4は全員、東大和が勝ち抜きました)

現在 東大和の5年生、6年生は凄い強豪達へと進化を繰り返しています。

どんな大会も簡単な試合は一つも無いですが これからも強さを探求して頑張って続けて貰いたいです。

彼も急に強くなった訳でなく、ひたすら追い込んで弱い自分に打ち勝ち、空手を好きでいる生徒ですが、下積みしてきた彼の今までの努力が実り始めています。

絆。

20140929_140155.jpeg

午前11:30分。

イタリアに出国する相原さん、渚君、仁君から最後に御礼の御連絡を頂きました。

今日、イタリアに向けて12時に日本から出国されたようです。

空港へはなんと、サプライズで、東大和道場のお母さん方、子供達、昭島道場からはFさん親子が見送りに来てくれたとの事でした。

まさにサプライズ。

相原さん御一家の人柄と、東大和道場での仲間達との絆だと感じます。

なかなか無い事だと思い、とても感動させて頂きました。

こういう絆や繋がりが空手での出会いや、素晴らしさではないかと改めて思いますし、空手に限らず、ずっと繋がっていく物かと感じました。

渚君、仁君、御両親ともに、イタリアでの新しい、素晴らしい生活を御過ごし下さい。

第14回全山梨県大会。

140928_160554.jpg

今日の第14回全山梨県大会には東大和道場から荒木竜太郎君、馬場さんが出場しました。

荒木竜太郎君は、優勝をした強豪選手に負けましたが、3位決定戦を制して堂々の第3位入賞。(昭島道場の田村君との同門対決)

一般選手権での試合を沢山、経験して貰い、少年部時代からの経験を更に開花させて貰いたいです。

彼は毎週土曜日の選手稽古では自分達とともに、時には2時間以上の組手を延々とこなしてきました。

準決勝戦は、同門の百戦錬磨の強い先輩との試合での敗退となりましたが、今後の彼の経験に繋がれば良いと思いました。

彼の本来の実力やポテンシャルの高さからすると、今日は最低限の結果をクリアしてくれたと思いました。

10月の静岡県浜松市で行われる、2014富士山杯空手道選手権大会での戦いぶりを観て、来年の一般選手権での全日本ウエイト制大会への出場を視野に指導をしていきます。

今日は一般での3大会目の試合経験にして緊張の中で頑張りました。

少年部時代の気持ちから既に一般へとシフトチェンジを明確にしていく年齢に来ているので、今後も色々話をしていきたいと思います。

今日は結果が出て本当に良かったです。

壮年選手権で見事、優勝をした馬場さん。

実力からして今大会での優勝は当たり前に予想していました。

馬場さんは数日前から風邪で、今日は朝から体調は絶不調の状態でした。

本来の力を出せていない中でも地力のみで、きっちり優勝をしてくれました。

馬場さんの強さを知っているだけに、体調不良でも間違いなく勝てるなと感じていました。

まだまだ これから更に強くなれる方だと思います。

実力的には壮年選手権での関東大会や、全日本大会でも充分に上位を狙える強さだと思います。

2人とも揃って結果が出て本当に良かったです。

お疲れ様でした、おめでとうございます。

また来週から一緒に頑張りましょう。

■第14回全山梨県大会 一般選手権大会(体重無差別)

優勝 加内翔介(三茶)

準優勝 鈴木陸男(田無)

第3位 荒木竜太郎(東大和)

第4位 田村猛(昭島)

■壮年選手権大会(体重無差別)

優勝 馬場洋一(東大和)

第14回全山梨県空手道選手権大会,極真風林火山カップ《試合結果》

140928_160640.jpg

■一般選手権(体重無差別)
第3位
荒木竜太郎
《準決勝戦では優勝した加内翔介選手に敗退しましたが、3位決定戦をきっちり制して第3位入賞。センスは抜群にあり、ポテンシャルも高いです。今後は体重増量とパワーアップをしながら、一般選手権での試合経験を積んでいきます。》

■壮年選手権(体重無差別)
優勝!!
馬場洋一選手
《今大会は風邪で体調不良の中でも、地力の強さとパワーできっちり勝ち上がり、見事優勝を飾りました。今後は関東大会や全日本でも上位を狙える選手です。》

荒木竜太郎君、馬場さんお疲れ様でした。(馬場さんは横浜カップ優勝に続く連覇となります)

入賞、優勝おめでとうございます。

第14回全山梨県空手道選手権大会,極真風林火山カップ,速報

140928_145335.jpg

■一般選手権(体重無差別)荒木竜太郎、3位決定戦、落ち着いて相手を観る、徐々に先手を取りながら突きから下段、奥足を狙うカカト蹴り、終始ペースを握り相手に組手をさせない。ラスト30、技を散らせながらラッシュをかけて本戦5-0優勢勝ちによる第3位決定。

■壮年選手権(体重無差別)馬場洋一選手の決勝戦、長身の相手との対戦、終始、突きと内股下段の有効打を重ねる。

後半、ボディをまとめて更に内股で相手を崩す、本戦5-0優勢勝ちによる優勝!

おめでとうございます。

第14回全山梨県空手道選手権大会,極真風林火山カップ,速報

140928_123502.jpg

■壮年選手権(体重無差別)馬場洋一選手の初戦、パワーで前に出る、下突き、下段を確実に効かせる、中盤、上段廻し蹴りにより技ありを奪い本戦5-0優勢勝ち!次は決勝戦。

■一般選手権(体重無差別)荒木竜太郎の準決勝戦、序盤、見合う、先手で攻めるも徐々に圧力をかけられる。

中盤以降、狙いすました後ろ蹴りをボディに入れられ一本負けによる敗退。

次は3位決定戦は昭島の田村猛選手との同門対決。

第14回全山梨県空手道選手権大会,極真風林火山カップ,速報

140928_111432.jpg

■一般選手権(体重無差別)荒木竜太郎の初戦、緑帯の選手との対戦、切れ味抜群の攻撃で終始、ペースを握る。

突きから下段で相手を崩す、中盤、上段前蹴りにより技ありを奪う。

判定5-0優勢勝ち!

次は優勝候補、加内翔介選手との同門準決勝戦となります。