全日本大会チケットに関しての御知らせ

IMG_1117.JPG

■第2期前売り販売チケットを購入された方は来週火曜日以降の配布となります。

※幼児の御子様の座席についてですが、席を使わず親御さんの膝の上での観戦の場合は幼児の御子様に限りチケット料金は発生致しません。(ただし、座席を使う場合はチケットの購入が必要となります)

■先月の審査合格者の帯を今日からお渡しします。

■来週11月1日、2日、3日(土、日、月)は第46回全日本大会の為、道場完全休館となります。

お間違えのないようお願い致します。

月曜日。

IMG_1116.JPG

20:00〜22:00自主トレ。

・アップのランニングを30分。

・ストレッチ後、3分間ダッシュ×3本。(苦しくなる時間帯からが自分との勝負)

・200メートルダッシュ×5本。(一本一本を本気の全力で)

・自宅にて補強、ウエイトトレーニング。

疲労が溜まっていて試合が間近に迫っているので、夕方から「あれをやる日だ…」と憂鬱だった。

今日は3分間ダッシュを3本のみ集中しようと決めていた。(キツかったが全て高い質の走り込みが出来たと思う)

200メートルダッシュも、ここで慌てて本数を増やすと思わぬ怪我(肉離れ等)に繋がりかねないので、もっとやりたい気持ちを我慢して慎重に5本のみとした。

合間にストレッチを念入りに挟む。

試合までに3週間を切ると色々な事に気を配るようになる。

秋や冬の試合には、2週間前からはマスクなしで外を歩かないように風邪にも気を配る。(夏場でも1週間前からはマスクをする)

あと数回の稽古で仕上げになる。

最近の試合でも十代、二十代の選手達ともスタミナでも負けない事を稽古や実践でも経験してきた。

長年の経験とパワー、負けん気を武器に全日本大会に挑みます。

夕べ、久しぶりに銭湯に行きました。

最高だった。

土曜日少年部。

IMG_1113.JPG

IMG_1114.JPG

昨年クリスマス会の年間努力賞について話し合っていた彼ら。

【巨大ポテトチップス】を欲しかったみたいです。(昨年の努力賞に選ばれたのは、T君Kちゃんの兄妹、2人も同じくらい稽古に来ている)

『僕、去年めっちゃ稽古回数来てましたよ先生!』 『僕なんか週に7日来てますよ!毎週…』と緑帯R君とK君。(昨年の彼らの稽古日数は本当に週に6日や7日、少なくても5日だったりしました)

激しい稽古後に真剣に話し合っていた彼らがとても面白かった。

緑帯の5年生、6年生の先輩達が少年部2クラスを盛り上げてくれました。

皆とても楽しそうだった。

三茶から今日も往復、一人で出稽古に来てくれたW君。

先輩達のリアクションに笑っていましたが、彼は最近更に強くなっているなと思いました。

今日も先輩に厳しく揉ませました。

『せっかく来てくれているから彼に厳しく攻めてあげなさい』と先輩達には促しました。

キツい稽古を繰り返しに遠くから来てくれている彼に組手後は皆から拍手が贈られました。

彼は緑帯のS君や、K君を尊敬しているみたいでした。

立川からいつも来てくれているR君だったり、三茶からW君だったりと、皆偉いし有り難いなと思います。

ビギナーズカップではW君、東大和のR君が勝ち上がりそうです。(二人は3年生同士、既にライバルな様子)

久しぶりに来てくれたオレンジ帯のH君も頑張っていました。(大きな体格から繰り出すパワフルな突き技を得意としています)

おとなしい優しい生徒ですが、いつか試合にも挑戦して貰いたいです。

白帯の男の子達も皆一生懸命稽古をしてくれました。

2クラス目の先輩達の組手稽古はいつもながら全員、本当に凄かった。

選手稽古。《全日本大会へ》

IMG_1112.JPG

IMG_1111.JPG

夜8時から11時30分まで稽古。

荒木竜太郎君、神代さん、湊さん、自分の4人で行いました。

《今日の稽古メニュー》

・シャドー3分3セット。

・組手2時間。(3分×25ラウンド、5分×3ラウンド、合計28ラウンド)

・ウエイトトレーニング (上半身)

・20キロプレートを担ぎフルスクワット。(50回×5セット)

・型稽古。(皆の1級審査と昇段審査に向けて、鉄騎1、2の型を反復)

竜太郎君は試合直後にも関わらず、水曜日も今日も稽古に来てくれました。(組手も最後まできちんと行いました)

偉いなと思います。

強くなってきているなと思いました。

神代さん、湊さんも最後まで絶対に根をあげないです。

忙しい仕事がある中で、頭が下がります。

神代さんは秋の関東大会を目指します。

■12月7日(日)の秋季関東大会の申込み〆切は来週10月24日(金)までとなります。

第46回全日本大会のチケットを注文して下さっている方々、本当に有難うございます。

皆様方の御気持ちに応えられる試合が出来ればと思います。

過去には40回大会で、試合中にロシア王者に肋を折られたまま最後まで必死に戦い抜いたり、37回大会直前の稽古で肋が折れたまま試合へ臨んだり等、色々な試合がありましたが、無差別の全日本大会には今年で10度目の出場となります。

極真空手では国内最高峰の大会となります。

今年の全日本大会は世界のトップ選手達が殆ど、エントリーしていて世界大会さながらの大会になる事が予想されていますが極真空手の歴史の中でも過去、史上最高の全日本大会になると言われています。

自分らしい試合が出来たらと思うばかりです。

完全燃焼したいです。

自分が思う事。

IMG_1110-0.JPG

IMG_1108-0.JPG

IMG_1109-0.JPG

少年部達、2クラスとも沢山の生徒達が来てくれました。

怪我を克服して久しぶりに来てくれたK君の素晴らしい頑張りと、相変わらずの抜群なセンスや、落ちていない体力を観て安心しました。

成長するにつれて子供達は色々な感情に変化をしていきます。

それらは自分も全て理解していますし、一人一人の表情を観たら、たいていの事は察知したいなと考えています。

色々な感情の変化は、大人になる証拠ですが、人により変化が多い少ないは性格により様々ではないでしょうか。

高学年に向かうに連れて、男の子が母親に反抗するのは自立心が芽生えるからだと自分は思います。

母親離れをする為に表面上だけは甘えなくなり、時に反発的な態度を取るようになりますが むしろ健全な証拠です。(甘える様子を、周囲の人に観られたくない等)

自分自身も小学高学年の反抗期や、自立心から来る母親離れな気持ちは半端でなかったです。

物心が付いてからは、あまり母親に甘えたり、くっついたりした記憶や、それをしたい気持ちがありませんでしたが、今では両親を大切に思っています。

最近 感じるのは年々、人の心は明らかに変化をする事。

成長過程にあったり、向上心があったりと、自分自身も過去には付き合う人間も自然に切ったり残したりと変化をしてきました。

今もそれは変わりません。

人間は日々、変化をしていくのではないでしょうか。

自分もそれはありますし、むしろ色々な事を変化していきたいと常に考えています。

絶対に忘れたらいけない大事な事は常にメモに書き留めます。

大人になると、忘れましたでは済まない事も多々あります。

中高生になると時に無意識にその時々の自らの感情を誤魔化してみたり、物事に対して自然に色々な逃げ道を作れるようにもなります。

今日の一般部では若い生徒達には長い時間、色々な事を話しました。

彼らの時期の気持ちは手に取るように理解できるので色々な部分を理解したいなと考えています。

少しでも響いてくれる部分があれば良いです。

K君は彼なりに色々頑張っています。

小学低学年から観てきた可愛い生徒の一人です。

若い頃から現場に出て仕事をする厳しさは自分自身もよく解りますし、現在それをやりながら稽古に来ている彼を、むしろ誉めてあげたいなと思いました。

彼が経験している毎日は凄く価値があり、貴重な経験なんだよと話をしました。

忍耐力や、大人に対しての気遣いや、先輩達や大人達からの厳しさ、様々な有り難みを理解出来ますし、それを経験させてくれている、お父さんに感謝しないといけないし、今まで見えていなかった、それまでのお父さんの姿や優しさであったり、学校へ戻る時には色々苦労して経験したKが周囲の同級生達よりも明らかに成長しているし、K自身から間違いなく、違う景色が見えているよ。

そんな話を彼にしました。

彼が現場仕事でヘルメットを被って潰れた髪型を気にする様子や、疲れて稽古に、間に合わないでも来てくれた様子、一生懸命稽古を行う様子に感動していました。

彼は様々な世界で大物になれる素質は充分にあり、学校の先生達が心を通わせられないなら俺がいくらでも心を通わせるよ、という気持ちでいます。

連日 稽古に来てくれたR君、T君にも色々な話をしました。

全員に同じスタンスでは中高生達には特に響きませんし、一人一人と真剣に向き合う事を大切にしています。

彼らは、やればやる程に強くなりますし変われます。(二人とも、センスや追い込み方は本当に半端でない)

モチベーションを保つ事や、各々が一回の限られた稽古を意味のある物にしていく事、目標を経ててそれに向かう努力や準備をする意味を色々話しました。

女子部のKさんやMさんとも話しました。

皆 道場が好きなんだなと感じます。

色々感じれた良い一日だった。

木曜日。

13:30~自主トレ。(懸垂、腹筋、拳立て)

少年部クラス指導。(初級者達を中心にスパーリングと、基礎体力稽古)

19:00~20:40 自主トレ。

・シャドー3分×3セット。

・中ミット、ビックミットで息上げ 3分×12セット。(考えてステップや打ち込みをしながら限界まで動く意識)

・帯ダッシュ×5周。(パワー、足腰の粘りを意識)

・打たせ稽古(腹、太股)

・ウエイトトレーニング。

ここ最近、以前よりも変化を感じています。

夜は肌寒い。

空腹と眠気に襲われる。

見学者の皆様方へ

いつも東大和道場をご利用頂きありがとうございます。

(見学者の皆様方への御願い事)

・稽古中は私語はなさらない様にお願い致します。
・道場は神聖な場所です。着帽、飴やガムを口に含んでの見学、サングラスなどをかけての見学はおやめください。
・携帯電話の電源はオフにして、通話はご遠慮ください。
・小さなお子様をお連れの場合、お子様が泣いたり、騒いだりした場合は速やかに道場の外へ退出をお願い致します。
・写真撮影、ビデオ撮影をする場合は担当指導員に事前に許可を取ってください。

現在のところ、東大和道場では少年部の見学を自由とさせて頂いておりますが、以上の御願い事を含んでいただきますよう皆様の御理解、御協力の程、宜しく御願い致します。

水曜日。

IMG_1105.JPG

IMG_1106.JPG

今日の少年部では演武会のリハーサルを行いました。

荒木先生、小柳さん、明日夏さん 有難うございました。

明日夏さんは以前から受験勉強等で忙しい中でも、行事や試合の応援の手伝いには必ず来てくれたりします。

優しい気持ちの持ち主ですが、確か将来は保育士になりたいとの事でした。

後輩や幼年部達からも慕われていて優しい先輩ですが、彼女なら何でも出来るなと思います。

空手や道場や仲間達を大切にしてくれている生徒です。

リハーサルは1時間半で、おおかたの流れとイメージと役割を決めました。

演武に慣れている生徒達が沢山いるので流れはスムーズに行えました。

来週も同じ時間に行います。

リハーサル後は7時まで少年部達の稽古を行いました。

一般部では2時間を昇段審査に向けて荒木竜太郎君にみっちり指導しました。(基本、移動、型、分解説明)

中高生達と、Mさん御夫婦も同じメニューを行いました。(T君R君のサンドバックの追い込みも凄かった)

年末に昇段審査を控えている竜太郎君、頑張っています。

昨年の今頃は多田将太朗君が、昇段審査に向けていました。

竜太郎君にも黒帯が近付いて来ています。

沢山 修正しました。

当日までには色々な部分で仕上がるかと思います。

一生懸命、諦めずに懸けて続けていると必ずチャンスが訪れます。

目標を明確に大事にする。

極真の世田谷東支部の黒帯は凄く価値があります。(数年前までよりも現在は更に厳しい規定になっています)

それだけに遣り甲斐はあります。