火曜日。

121013_172923_001.jpg

・朝稽古
・指導員型研修
・ミーティング
・ウエイトトレーニング・指導
・指導
・指導
・夜稽古
・ウエイトトレーニング
夜の11時半まで充実した1日を過ごせました。

夜は村松君が稽古後に自主トレに付き合ってくれましたが一緒に汗を流しました。

彼も最近では昔より更に空手に燃えています。

眠気はありますが今日はそんなに疲労感はありません。

質の高い稽古を心掛けています。

今日も生徒達は皆頑張りました。

少年部の自主トレや、中学生や壮年部のウエイトトレーニングの稽古も最近では増えました。

少年選手クラスでは今日も18人が参加してくれました。

火曜日の選手クラスを皆、休まなくなったのが嬉しいです。

夜の一般部では、村松君と日曜日の壮年選手達と、女子黒帯のMさん、緑帯のAさん、茶色帯のR君が来てくれました。

Mさんは新たな技を研究中です。

Aさんには目標を高く持つようにと話をしました。

秋には初の関東大会への出場も有り得るのでしょうか。

目標を立てて、空手のモチベーションが上がり 楽しそうに稽古に取り組んでいました。

日曜日はいよいよ城西カップとなりますが、明日も最終確認の稽古となります。

東大和道場からは19名の選手達がエントリーしています。

皆で頑張りましょう。

※第44回全日本大会の第3期チケット販売中です。

購入希望の方は道場受付にて宜しくお願い致します。

城西カップについてのお知らせ

※第10回城西カップの集合時間は午前と午後でわかれますが既に確認済みの方も、もう一度ご確認下さい。

■午前の部148名
集合:9時
開会式:10時〜
【幼年1年、2年、3年、4年、女子低学年、女子中学年】

■午後の部115名
集合:13:00
試合開始:13:30開始予定
【5年、6年、女子高学年、中学、高校、壮年、団体戦、女子、新人戦、選手権】

以上、選手の皆さんは、お間違えのないようお願い致します。

日曜日。

121012_163049.jpg

今日は夕方 走り込みに行きました。

ダッシュと補強、ウエイトトレーニングをやりました。

観たい映画があるので、気張らしに映画館にでも行こうかと思っていましたが今日は行けず。

ダッシュを終えて長い時間ウォーキングをしました。

多少 食欲が落ちていますが好きな物を食べて回復を待ちます。

今日はこれから ゆっくりします。

土曜日。

121013_172942_001_2.jpg 121013_141706_001_2.jpg

無事に1日が終了しました。

キツかったですが気持ち良かったです。

稽古の後は村松君と、ノルマのサンドバッグと、ウエイトと補強をやりました。

疲れが溜まって抜けないので組手もキツかったですが動きは好調です。
今週は2分3分合わせて、80ラウンド程の組手が出来ました。

自分も子供達の頑張りに負けてられないなと思います。

今日も生徒達は皆頑張りましたが来週 試合の子供達が多いので沢山、選手達が来ていました。

厳しいメニューの連続でしたが皆強くなっているなと思います。

自分が稽古や試合で感じた部分を生徒達が少しでも強くなれるように伝授していきます。

頑張ります。

写真は東大和での今日の生徒達です。

緑帯のK君はY君が大好きですが 二人はいつも 最後まで一緒にいます。

よほど気が合うのだと思います。

白帯のT君、H君も頑張りました。

稽古前に色々 話を聞かせてくれました。

金曜日。

121012_163842.jpg 121012_163636_001.jpg 121012_162716.jpg

今日、一番最初に来たのは黄色帯のK君でした。

メニューを伝えて自主トレをこなしてくれました。

こないだの試合でも入賞まで本当にあと僅かでしたが準々決勝戦で、同門対決で優勝したR君に延長戦2ー3で負けました。

こないだ伝えた手数でコンビネーションを組み立てる事を意識した組手内容でしたが良くなっていました。

優しい性格でマイペースな生徒ですが頑張っています。

そして、かなり久しぶりに白帯のR君が、友達のR君と一緒に来てくれました。

怪我で休んでいましたが元気な姿を見れて良かったです。

運動神経も良くて真面目な生徒なので一生懸命稽古をしてくれました。

道場へ来てしまえば とても楽しそうに稽古をしてくれるので嬉しかったです。

少年部では2クラスとも人数も多く、厳しい稽古内容を課しました。

皆必死で、組手やミットの打ち込みや、ラッシュを行いました。

『一つの事を必死で稽古すると集中力も高まり、心身が強くなり、学校の勉強でも他の習い事でも何をやっても、必ず活かせるようになる』という話を最後にしました。

皆頑張りました。

久しぶりに来てくれたSちゃんもサンドバッグで素晴らしい打ち込みを見せてくれました。

女の子達は、いつも何も言わずに色々気付いて、手伝いもしてくれます。

夜の一般部でも全員頑張りました。

寒くなってきました。

風邪をひかないように気をつけましょう。

木曜日。

今日も良い稽古が出来ました。

質を高める事と怪我をしない事がテーマでした。

今までになかった動きが出来るようになりました。

実戦の場で、出るかは解りませんが 少しづつ変化をしています。

組手の後はサンドバッグで追い込みました。

帰って沢山食べて風呂に入って寝ます。

入浴剤を入れて寛ぎます。

最近ハマってます。

水曜日。

今日は一般部へ、昨日に引き続きBさんが来ていたのと来週試合のNさんの二人が来ていたので 城西カップへ向けた追い込みを行いました。

ハードなメニューでしたが皆良く頑張りました。

かなり良い仕上がりだと思いました。

今週末まで追い込んで良いかと思いますが 怪我だけ気をつけましょう。

来週からはかなり軽めに落とします。

2クラス目には黒帯のT君も来たので彼の組手の相手がいなかったので自分が手合わせをしました。

皆と一緒に汗を流しました。

長い組手時間でしたが、茶色帯のR君や、茶色帯女子のMさんも頑張りました。

T君も素晴らしい才能の持ち主なので自分と手合わせをする事で色々感じて貰えたらと思います。

稽古後は皆にアドバイスをして、1人1人と会話もしましたが皆良い子達です。

Mさんが空手以外の話を楽しそうに話してくれました。

彼女も最近、強くなって自信を付けています。

元々、幼年部から長い間、稽古を続けて来た下積みがあり、空手のセンスや強さも培われています。

本来の力を気付かせてあげたいので色々アドバイスをしました。

彼女は現在、空手が毎日の糧になっている様子です。

素晴らしいなと思います。

少年部達は毎日の事ではありますが本当に頑張りました。

長い目で色々 感じて変わっていって貰えればと思います。

※第44回全日本大会の第3期販売が11日(木)から始まります。

ロシアや、スペインの世界のトップ選手達も多数出場します。

是非、会場に足をお運び頂き生でご観戦下さい。

※第10回城西カップに出場する選手は午前、午後で集合時間が、わかれますので必ずご確認下さい。

道場掲示板にも集合時間の連絡事項を貼ってあります。

少年選手クラス。

121009_184207_001.jpg

今日、火曜日の選手クラスには18名が参加しました。

最近の火曜日の選手クラスは皆、休まなくなりました。

試合場で自分達で参加権利を勝ちとってきたから来れるので皆 イキイキしています。

東大和の少年部を代表する生徒達なので、組手以外も上手になって貰いたいので、基本稽古や移動稽古、型稽古も行いました。

気合いと返事に関しては日により、良し悪しがあるのですが稽古に取り組む真剣さは皆、大人の選手達を凌駕する程の素晴らさがあり、鬼気迫る気迫を感じる時があります。

彼らの年代にしか出せない元気さとタフさだと感じます。

自分がサンドバッグやミットで追い込む時も彼らに負けない気持ちで行っています。

子供達に空手を教えたり、生徒達と一緒に組手で手合わせを出来る事がとても幸せです。

勝負の世界の厳しさや稽古の厳しさ、組手の痛さや辛さ、やられた時の切なさや悔しさは自分も本当に良く解ります。

子供達と一般選手達の何が違うと言えば 子供ならではの純粋さや、負けたり、やられて悔しい時の立ち直りの速さだったりします。

稽古が終われば皆、本当に仲良しです。

子供達はとにかく純粋です。

彼らの年代にしか味わえない貴重な時間や心境を大事にして貰いたいです。

今行っている稽古は将来 必ず役に立ちます。

一つの事を一生懸命やる事で強い気持ちや心が宿る事を今日の選手クラス後に話しました。

これでもかと、厳しい稽古を終えた後でしか耳に入らない言葉もあります。

必ず皆が強くなれるように自分も頑張ります。

火曜日。

121009_155736.jpg 121009_195912.jpg 121009_202424.jpg

今日、一番早くに道場へ来たのは黄色帯のS君でした。

自主トレで追い込んでいました。

素直で元気な生徒ですが返事や気合いも絶対に忘れずに皆を常にリードしてくれます。

埼玉県の道場から移籍してきた生徒ですが 今ではすっかり皆と仲良くなり、厳しい稽古を楽しんでいます。

茶色帯のCちゃんは どんなに疲れていても 稽古後には、一年中ひたすら 自主トレを行って帰ります。

後輩達も自然に自主トレをするようになれるよう指導していきたいです。

先日買ってきた土を取り替えようと、来ていた子供達とオオクワガタの幼虫が入っている古い瓶をほじったところ…

なんと既に成虫になっていました。

幼室を開けたら黒びかりするオオクワガタがいました。

メスでした。

オスを期待していたのと、いつ成虫になったのか解らないので驚きましたが無事に育ちました。

想像していたよりも だいぶ時期が早かったです。

まだ観ていない子供達がいるので、明日以降見せてあげようと思います。

2年間くらい成虫として生きるようです。

昆虫にしては長寿です。

夜は中学生達と、壮年部のBさんとKさんが頑張りました。

自分と一緒に帯引きと、補強、2分20ラウンドの組手をこなしました。

城西カップへ出場する二人には少しでも、自信にして貰えたら良いなと思いました。

三軒茶屋道場での朝練から 既に疲れていましたが、長い1日が無事に終わりました。

茶色帯のS君やMさんもウエイトトレーニングの為に自主トレに来ていました。

最近、ウエイトトレーニングに取り組む生徒達が少しづつ増えてきました。

皆で頑張りましょう。