試合を終えて。

111204_173021.jpg 111204_124837.jpg

皆様、応援有り難うございました。

遠くまで来て下さった御父兄の皆様方、本当にお疲れ様でした。

優勝を目指していましたが、まだまだ足りなかったです。

良い勉強と経験になりました。

今夜から、補強とウエイトトレーニングを始めて気持ちを回復させていきます。(笑)

付きっきりでセコンドに入って下さった荒木さん、三軒茶屋道場の田中さん色々と有り難うございました。

選手はセコンド陣営に任せて戦うだけですが、セコンドは選手の為に、1日中、神経を使いながら 走り回らないとならないので本当に大変な仕事です。

審判に入って頂いた並木さんも有り難うございました。
今年最後の試合を優勝で飾りたかったですが、また頑張りますので皆様、宜しくお願い致します。

6人の生徒達も皆、頑張っていたようでした。

各自の課題を修正して また皆で頑張りましょう。

押忍

水戸にて。

111203_202048.jpg

昨年夏の茨城県大会の為に来た時にも、水戸駅前の大きなビルの10階で食事をしました。

試合前に遠くの町に1人で来て食事をするのが意外と好きです。

昨年も入った中華料理屋ですが、なかなか美味しいです。

今日は、鶏ネギ土鍋煮込み麺と五目チャーハンと、ヤミツキ餃子にしました。

たくさん食べてプロテイン飲んでホテルで、ゆっくりします。

皆様も風邪をひかないように気をつけて下さい。

今から。

111203_125210.jpg

昼間は割りと暖かかったです。

自宅近くの神明宮に足を運びました。

明日は精一杯戦います、と手を合わせて来ました。

油断する事なく全力でいきます。

少年部、中学生の生徒達も明日は6人一緒に出場します。

4時を過ぎましたが今から1人で水戸へ向かいます。

真剣勝負。

今日もまた更に寒く感じました。

夜は微かに雪のような物がぱらついたような雰囲気がありました。

きっと茨城県は更に冷えると思います。

マスクやうがい、手洗いを徹底してきました。

冬の試合はそれだけが気掛かりです。

どんなに気を付けていても風邪をひく時はひいてしまいますから。

心身充実しています。

今回の重量級には、第8回全関東大会優勝と、全アジア大会3位の実績のある瀬戸哲男選手や、全日本ウエイト制4位のベテランの大谷選手、全日本ウエイト制中量級王者の高橋佑汰選手、他にも関東圏内の強豪が多数エントリーしました。

決勝に行くまでに瀬戸選手、大谷選手とは自分が戦います。

36回全日本大会で瀬戸選手と戦い、その時は自分が勝てましたが、とても打たれ強く、粘り強い選手なので再戦するのが楽しみです。

今から ワクワクしています。

今年は全日本大会がなかったので強豪が多数揃ったのかも知れませんね。

勝負はやってみないと分からないから楽しいんです。

自分も緊張はしますが、直前で試合が嫌になったり、怯えるような緊張は一切ありません。

長年、戦い続けて来たのと自分を信じてやって来たので今回も必死に戦います。

厳しい勝負の世界に身を置いていられる事が幸せです。

男と男の勝負です。

今日という日は今日しかありません。

1日1日を大事に必死にやりたいです。

頑張ります。

押忍

木曜日。

今日も 寒かったです。
さすがに そろそろ厚着になりそうです。

久しぶりに酸素カプセルに行きました。

疲れを除去して代謝をアップさせます。

怪我も治りが速まるようです。

皆様も風邪をひかないように気をつけて下さい。

※3日(土)の少年部2クラスはお休みとなります。

夜の一般クラスは通常通りとなります。

4日(日)は茨城県武道館にて関東大会の為、道場休館となります。

※クリスマス会の申込みは6日(火)までとさせて頂きます。

すでに、沢山の人数が集まっていますので、ご希望の方はお早めに手続きを済ませて下さい。

クリスマス会は14日(水)17:00〜となります。

水曜日。

111130_165958.jpg 111130_220944.jpg

今日は久しぶりに小林さんと会いました。

タイから帰国後、水曜日の幼年クラスは初稽古でしたが、久しぶりに会う子供達は小林さんを観て嬉しそうにしていました。

情熱のある先生なので子供達も理解しているのだと思います。

最近、自分が心掛けて指導しているのは挨拶や礼儀です。

きちんと荷物を床に置いて十字を切る事や、見学に来てくれた方々にも挨拶をするように促しています。

だいぶ浸透してきました。

今では荷物を背負ったまま挨拶する生徒がほとんどいなくなりました。

妥協せず、その場で徹底して指導していきたいと思います。

先輩達が数人、見学しているお母さん方に挨拶をする姿を観て、稽古後に幼年部の生徒達が全員一例になって、お母さん方に『こんにちは!』と挨拶をしてくれていました。

嬉しかったです。

身体を鍛えていれば自然に強くなれます。

せっかく空手を習いに来ているのですから、挨拶や礼儀を徹底していきたいと思います。

ここ一年半で皆本当に変わって来たなと思いました。

子供達は見学に来た時期は、本当に空手なんて出来るのだろうか?

というくらい、落ち着きがなかったり、ふざけたりしていた子供達が気付いたらきちんと挨拶をしてくれたり、稽古を一生懸命やるようになると 嬉しいですね。

自分も頑張ります。

写真は今日食べた ネギチャーシューです。

お酢を沢山かけて、ラー油をかけて食べました。

火曜日。

111129_224850.jpg 111129_222729.jpg 111129_212256.jpg 111129_222641.jpg

今日の東大和では、少年部達には、強くなる為には何をするべきか? どうしたらいいか?等を説明しました。

東大和道場でも、試合で結果を出す生徒達はやはり 日頃から稽古をたくさん積んでキツイ組手でも揉まれています。

もちろん、試合だけが全てではないと自分は思いますし、習い事の都合や家庭の事情であまり来れない生徒達もいます。

ですが空手の道場が好きで たまにでも、楽しみに来てくれている子供達にも、選手を含めて心身強くなりたい生徒達も全員が稽古を楽しめる環境に出来たら良いなと思います。

礼儀を覚えるのも当然大事な要素ですね。

大人のクラスでも同じ気持ちです。

そして、極真空手の上級者以上の帯をまいたら、更に組手での強さが問われると思います。

だから 簡単に茶色帯や黒帯にはなれないですよね。

周りを認めさせる組手の強さも兼ね備えるのは当然の義務だと思いますし、帯が上になったらやはり下の帯には簡単に組手でも負けてはいけないと自分は思います。

今日はそんな話をさせて貰いましたが、稽古後にはいつものように、一般壮年の方々が、皆黙々と自主トレを行っていました。

ウエイトトレーニングをしたり、スパーリングをしたり、型を練習したり、組手について会話をしたりと、微笑ましい光景だなと思います。

そこに中学生以上の女の子達も、大人と楽しそうに会話をしたりもしています。

生徒達が稽古後や、休憩中に自分の所に来てくれて色々な話をしてくれます。

皆、とても可愛いなと思います。

Yちゃん、Aちゃん姉妹は、入門した時よりも、ずいぶん明るい表情になったなと思いました。

とても嬉しいです。

※今週3日(土)の少年部2クラスはお休みとなります。

夜の一般部は通常通りクラスはあります。

4日(日)は関東大会の為、道場完全休館となります。

お間違えのないようにお願い致します。

今日。

111128_230737.jpg

寒くなりましたが 年末に向けて 自宅の通りに小さなネオンが付きました。

自宅の前の辺りから徐々に駅前にかけて 居酒屋や飲食店がたくさんあり、毎日のように賑わっています。

自分も多少はお酒を飲みますが、1、2杯のほろ酔いくらいが一番気持ちいいです。

今日久しぶりに三軒茶屋道場の、面白い青木さんと連絡をとりました。

常に周りを笑わせようとしてくれますが、ツッコミの先輩方がいると青木さんは更に光ります。(笑)

三軒茶屋での忘年会ではまた皆を笑わせる事かと思います。

東大和道場の皆も お酒を飲むのが好きなので飲み会はいつも 楽しいです。

自分もアホな会話をしないよう気をつけなくてはと思いつつも、小林さん達に話させられてしまいます。(笑)

※12月24日(土)20:00〜は一般部クラスは道場大掃除となりますので、一般部に参加されてる方々は可能な限り、参加の程宜しくお願い致します。

東大和道場の忘年会は25日(日)に行う予定です。

12月26(月)〜1月6日(金)まで道場完全休館となります。

日曜日。

今日は夕方出掛けたり、久しぶりに整体へ行きました。

90分をいつもの掛かり付けの場所でマッサージして貰いました。

かなり生き返りました。

メンテナンスも重要です。

今日から またかなり寒くなりました。

皆様も風邪をひかないように気をつけて下さい。

自分はこの季節は常にマスクをしていますし、うがい手洗いは徹底しています。

しかし、リンパマッサージ効きました。

演武のDVD。

111123_104457_3.jpg 111123_091549.jpg 111123_090534.jpg 111123_074731.jpg

先日、けやきの郷にて行われた演武のDVDを、Iさんから今日頂きました。

いつも早々にご用意頂き本当に有り難うございます。

現在夜中ですが、早速観させて頂きました。

生徒達は演武慣れしているので、リハーサルよりも本番は更にしっかり演武をしてくれます。

室内での演武でしたので、いつもよりも かなりコンパクトな内容にまとめました。

道場からも歩いて10分程の場所なので来年以降も、お年寄りの方々と子供達の交流の場として勉強させて頂けるかと思います。

今回この様な、演武のお話を頂いた中学生のK君のお母様有り難うございました。

受験勉強の為に参加出来なかったK君も次回は是非、参加して欲しいと思います。