少年部審査会。《明日(日)は一般部審査会の為、少年部クラスは御休みとなります》

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

(null)

13:00 道場オープン
審査前の生徒達が早めに自主トレに来ました。

15:00~18:00 少年部審査を終了。(上級者の筆記審査まで)

実技は幼年部達も全て、2時間30分をみっちり行いました。

移動、型、基本稽古、先輩達の組手審査、柔軟審査、体力審査まで。

組手審査はスパーリング、組手を含め、先輩達には試合形式で真剣勝負の組手審査も行いました。

審査時の指導は、通常の稽古時よりも厳粛に行っています。

皆、かなり緊張していましたが、最後まで一生懸命に頑張りました。

肉体的には日頃から厳しい鍛練を積んでいる彼らなので問題無く、皆素晴らしい体力審査、組手審査でした。

精神的には審査は凄く疲れただろうなと感じます。

それくらいでなくては いけないので、審査はそういう物だと皆が理解できたら意味があります。

白帯を4年間巻いて、ひたすら頑張って来たHちゃん。

彼女の直向きさと、日頃からの稽古への真剣な取り組みを評価して、課題を持って貰いながら審査までに辿り着きました。

諦めずに良く頑張ってきましたし、色々な部分で成長を続けて来ました。

昼間、彼女と話しましたが、次は組手試合も目標に考えている様子があります。

初の支部内交流試合を目指して貰いたいです。

ここぞという時の集中力も素晴らしいです。

幼年部達も日頃から頑張っている生徒達なので、皆の実力も、審査への様子も質が高かったです。

【皆が道場で空手の稽古をする意味】

それについて色々な話をしました。

一人一人に目標を持ち、コツコツ長く続けて貰えたらと思います。

【自分の意志や気持ちを、きちんと相手に自分の言葉で伝えられるのも強さ】

中には虐められたりを経験した事のある子供達もいるようですが、この部分も空手をやる上で、学んで貰えたらと思います。

皆が言ってくれた空手を学ぶ上での礼儀や優しさ、心身の強さ等の話を皆と話しましたが、そういう様々な部分も含めて皆に伝わればと思いました。

今日は審査を受けた生徒達も皆お疲れ様でした。

長い時間を見学をされていた御父兄の皆様方も有難うございました。