今日の三軒茶屋道場での選手稽古では、近藤先輩の指導で行われました。
一般全日本選手、壮年全日本選手が集まったので後半は皆で延々とガチンコの組手を行いました。
自分も今日は調子が良かったです。
近藤先輩や佐野先生、吉井君と、お互いに意地の張り合い、しのぎ合いを楽しみました。
アドレナリンもMaxでした。
興奮した時は、いつもですが今日も吠えました。(笑)
気分爽快です。
今日は、熱い出会いがありました。
田無道場の南方さん。
この間 佐野先生と東大和道場に出稽古に来て下さった壮年部の黒帯の方です。
壮年部とは思えないパワーと基礎体力。
そして、長年積み重ねた技も間違いなく壮年全日本トップレベルです。
東大和の若手達には胸を貸すような、圧倒的な存在感があり、自分も『…強いなあ!』と思いながら観ていました。
『加藤先輩と戦ったら、どっちが強いだろう…』と密かに佐野先生と自分で話題に華を咲かせていました。
そんな南方さんが、とうとう三軒茶屋道場での帯研にて加藤先輩と激突しました。
二人とも壮年選手では確実に全日本トップレベルです。
加藤先輩は、試合ではどんな大会も毎回優勝しても おかしくない実力者です。
激しい打ち合い、熟練のテクニックと老獪な技の攻防。
自分も佐野先生も興奮しながら 二人を応援していました。
何度も ぶつかり合っていましたが素晴らしい内容でした。
結果は… 拳を交えた、二人だけが知っていれば良いと思います。
素晴らしい戦いでした。
稽古後、二人は熱く語り合っていましたが 聞けば、偶然ですが同級生との事でした。
自分も 素手で、しつこいくらい近藤先輩とガチガチ叩き合っていました。(笑)
今日は そんな男同士の出会いが微笑ましかったです。
加藤先輩は毎週火曜日の朝練では、自分や佐野先生と素手で2分20ラウンドの組手を、こなしてしまいます。
そして 仕事では いつも自分を助けてくれます。
今日は稽古後、狛江道場の小島さんに、お付き合い頂き、自主トレを終えてから佐野先生に色々なアドバイスを頂きました。
佐野先生も、いつも自分を支えてくれますし必ず笑わせて下さいます。
不思議なパワーは健在です。
何が不思議で、何が凄いかは内緒です。(笑)
今日の様な 1日を味わえる瞬間が、空手を続けてこれて本当に良かったと思える瞬間ですね。
写真の子供達は今日の東大和での生徒達です。
兄弟で道着を着て、電車で道場へ通ってくれているS君、S君ですが確実に強くなっています。
そして男子顔負けの強さを誇るCちゃんです。
彼女は6月の全日本青少年大会にも出場予定です。
明日は荒木先生がお休みの為、型クラスの指導は自分が入ります。
押忍