それぞれの目標へ。

130315_161513.jpg 130315_183753.jpg

怒濤の事務処理と指導の一日でした。

夜12時くらいまでに、いくらか片付きましたがまだまだ色々あるので明日以降にまわします。

審査と試合が重なる時期はパソコンでの慎重なデータの打ち込みや、事務処理は仕方ないのですが 考える事もそれなりにあり、頭フル回転でまさに苦手な脳トレ爆発の連続です。

今日から入会してくれた茶色帯のRちゃんの弟のJ君。

お父さんと、お姉ちゃんを見て育ったのでとても筋が良いです。

しっかりとした真面目な様子と、あどけない表情がとても可愛いです。

少年部達には引き続き、「捨て技と本物の技」「相手を騙す駆け引き」やテクニックと効かせる技を指導中です。

皆これから どんどん変化すると思います。

既に変わり始めているので やればやる程に、続ければ続ける程に、道場に通えば通う程に強くなるかと実感しています。

楽しみです。

自分も皆に空手を伝えられる事が幸せです。

夜の一般部では20人近くで厳しい組手の連続でした。

一人一人全員が強くなっています。

人一倍、負けず嫌いであって良いと自分は思います。

稽古だから 組手で負けても良いのだという考えは自分にはありません。

それくらい負けず嫌いでなければ 今まで続けて来れなかったです。

稽古で、もしも納得がいかなければ24時間、悔しがって悩んで、色々と稽古方法についてや、戦略等を試行錯誤して良いと自分は思います。

自分は今でもそれの繰り返しです。

稽古で調子が悪ければ、数日前からの食事の内容にまで遡り、連日の睡眠時間や、稽古前のエネルギー補給のタイミング、毎日のサプリメントの摂取、体調や疲れの度合い等を改めたり、気分が乗っていたか、集中力に欠けていたか等を細かく割り出します。

その為の稽古日記だと考えています。

15年以上、稽古日記を1日も絶やさずにつけています。

短い簡単な内容ではありますが稽古内容や、体調や疲れの抜け方や怪我をした時の様子等、色々割り出す為に役に立っています。

「考えた組手」 この言葉の意味が自分自身も黒帯まで解らなかったですし、色々な試合を経験したり、全日本大会に出たりしていた時期も無意識に考えて動いたり、それなりに考えた稽古はしてきましたが、その言葉の意味にあまりピンと来ないでいました。

今日は上級者達が沢山いたので、そんな話をしましたが、今日の帰りに白帯のHさんが『考えて動く?何が何だかさっぱり解らないです…』と真剣な様子で自分に話をしてくれました。

彼女はまだまだ これから体力を付けて、ガムシャラにひたすら空手を楽しめば良いだけです。

まだ白帯ながらに、その難しさや、ジレンマを考えて悩んでいただけでも、彼女が空手を習い始めて真剣に取り組んでいる証拠だと自分は思いました。

そんな真剣な様子が自分も嬉しいですし、もっともっと解りやすく色々教えてあげたいと思いましたし、それをすぐに説明して安心させてあげられなかった事を今日は悔やんでいました。

一回の稽古を無駄にしないように、次に活きる稽古になるように考えて工夫を繰り返す事、そんな話を皆にしました。

どこまで上手く伝えられるかは解らないですが 自分の経験から伝えていきたい部分の一部です。

自分自身も弱いので ひたすら考えても足りないばかりです。

だけど ずっとそれを続けていきたい。

※19日(火)の少年部は荒木先生の指導となります。

少年基本クラスと少年試合Aクラスを合同にまとめた1クラスのみとなります。(オープンは16:00とします。)

16:30〜17:30までの1時間のクラスとなります。

試合が近い生徒や審査が近い生徒もなるべく稽古に参加しましょう。

※夜の一般クラスは通常通り行います。

審査、試合の申込を御早めに手続きをお願い致します。

支部内交流試合の〆切は21日(木)まで。

審査の〆切は22日(金)までとなります。

3月20日(水)は祝日の為、道場完全休館となります。

以上 お間違えのないよう宜しく御願い致します。