三軒茶屋道場での稽古納め。

131226_193716_2.jpg

今日は三軒茶屋道場の稽古納めと大掃除、納会までを、夜11時に終了しました。

自分は現在、毎週木曜日のみ、三軒茶屋道場にて3クラスの指導を受け持っています。(指導後には、近藤先生が指導される選手クラスに自らの稽古に参加しています)

今日は少年部クラスは自分が号令をかけながら一緒に動きました。(稽古納めなので、突きを500本と蹴りを500本のみで終了)

幼年部の仕切りを稲岡君。

7時半からの指導と仕切りを田口支部長が指導されました。(千本突きと500本蹴りと補強で終了)

各クラス終了後には大掃除を分担して行いました。

世田谷東支部の本部であり、原点は三軒茶屋道場です。

ここがあるから、現在は東大和道場での仕事や、指導が出来る事や、稽古をさせて頂いている事に感謝の気持ちを込めて掃除をしました。

夜の一般部の稽古納めには、久しぶりに会う三軒茶屋道場の方々が沢山来ていました。

稽古後は納会で皆で乾杯をしました。

東大和道場では小林先生、山田先生のクラスで年内は最後となりました。

東大和道場を一緒に支えて下さっている荒木先生、小林先生、山田先生、今年も一年間有り難うございました。

今年もあっという間に過ぎ去ります。

生徒達の成長を間近で観れて指導をさせて貰いましたが、感動が本当に沢山ありました。

皆さん今年も一年間、本当にお疲れ様でした。

今日の昼間は、一人でサンドバッグを3分10ラウンド以上の息上げと、ウエイトトレーニング(上半身のみ)をやりました。

その後、夜まで忙しかったですが不思議とあまり疲れはありませんでした。

夜中2時を回りました。

これから飲むぞ。

明日から休みになりますが、やる事は沢山ありますし、年末年始ですが読書や映画も沢山満喫したいです。

稽古も頑張ろう。(あ、年賀状まだ一枚も書けていない…頑張ります)

年末の御挨拶と御連絡を頂きました御父兄の皆様方、有り難うございました。

東大和道場、関係者の皆様方、今年も一年間有り難うございました、来年も宜しくお願い致します。

皆様も良いお年をお迎え下さい。

2014.冬季西東京都大会申し込みについての御知らせ

■2014年2月23日(日)
会場/府中総合体育館 第一武道場
申し込み〆切/ 1月22日(水)
※午前の部、午後の部で別れます。

■カテゴリー
小学5年生~中・高生・一般まで
※4年生以下のカテゴリーと壮年部のカテゴリーは3月の西東京都大会での開催となります。
3月の西東京都大会についての申し込み受け付けについては来年1月以降となりますので、宜しくお願い致します。

■12月27日(金)~1月5日(日)までは東大和道場は完全休館となります。
※1月6日(月)から通常運営となります。

■2014・国際親善大会の申し込み〆切は1月15日(水)までとなります。
※国際大会の診断書につきましては2月中でも、1月の申し込みの際でも提出可能です。
※東大和道場での出場選手選考基準に関しての質問等ございましたら、金久保までお願い致します。

以上 宜しくお願い致します。

東大和道場の皆さんへ。

131225_192833.jpg 131225_192511.jpg

今年も一年間有り難うございました。

少年部から大人まで皆さんが頑張る姿にはいつも胸が熱くなります。

子供達を思い、一生懸命協力して下さる御父兄の皆様方にはいつも 頭が下がりました。

少年部クラスでは 長い時間の稽古時間を御協力頂き、いつも本当に有り難うございます。

自分は子供達全員を確実に変えて行きたいと考えています。

今日の少年部でも書ききれないですが熱い場面が沢山ありました。

昼間は道場に電話をくれて『今年一年間、有り難うございました』と黄色帯のK君が電話をくれました。

風邪で来れないとの事でしたが、わざわざ電話をくれた事がとても嬉しかったです。

ビギナーズカップでは減量苦のプレッシャーにも負けませんでした。

彼は稽古への姿勢も性格も熱いです。

来てくれた子供達は全員が『一年間有り難うございました。』と話してくれました。

素晴らしいなと本当に感動しました。

忙しかったのですが、有り難う、と話しながら、一人一人 ずっと捕まえて熱い話しをしたかったところです。

今の少年部達には入り口でしっかり十字を切って挨拶をする事以外に教えてはいないのですが、その後更に大きな声で『先生、有り難うございました!』と入り口で全員が必ず言ってくれます。

本当に素晴らしいなと思いますし嬉しいです。

来年も全員強く逞しく、礼儀正しくなるように自分が指導します。

皆で頑張ろう。

一般部の皆さんも一年間 本当にお疲れ様でした。

怪我や病気に気を付けて続けて下さい。

明日は山田先生のクラスで壮年部の皆さんが また熱い組手を繰り広げるようです。

皆で頑張りましょう、また皆で飲みながら熱く話しましょう。

皆さん 今年も一年間本当に有り難うございました。

来年も宜しくお願い致します。

クリスマスイヴ。

131224_223216.jpg 131224_224737.jpg 131224_233642.jpg 131224_215020.jpg 131224_155833.jpg

少年部クラス前にRちゃんから 今日も手紙を貰いました。

クリスマスイヴだし、可愛らしい気持ちが嬉しかったです。
(金の針金で一輪車を作ってくれました)

毎回、可愛らしい手紙を有り難う。

今日は「メリーさんの羊」を音符付きで歌ってくれました。

ピアノもひけるのかな。

大掃除後に先日の多田将太朗君に昇段審査の採点表を渡しました。

内容を見ると驚きますが 彼は難しい内容の筆記審査も、ほぼパーフェクトでした。

筆記試験は自信がなかったとの事でしたが、殆どが素晴らしい内容でした。

暗記問題等は 彼にとってはそんなに困難でないのかも知れないですが きちんと勉強していなくては あそこまで しっかりとは書けないです。 (何より驚いたのは、彼なら出来るのは理解出来ますが、大山総裁の座右の銘を全て丸暗記してきた事)(押忍の精神が解れば完璧な100点でしたが、定かではないので書かなかったと話してくれました)

レベルの高い高校に通いながらも、大学受験も更にハイレベルな学校に挑むようです。

彼なら絶対、大丈夫だなと思います。

今日の少年選手クラス、年末最後でしたが凄まじかったです。

彼らなら何も焦る必要はないです。

試合は運不運が伴いますから、レベルの高い大会はまず負けるのは当たり前にありますし、勝てるのは一部なのと、稀ではありますが、今の彼らはコツコツと実際に試合でも実績を残してきています。

今日話したのは『皆がやっている稽古と皆の努力は試合に限らず今後、何をしても間違いがない』という事。

今日の稽古は素晴らしかったと一人一人に話しました。

あの様子は本当に凄いです。

現役の選手だからこそ指導出来る事を皆に伝えます。

皆本当に凄いと思います、来年も頑張ろう。

そして。

クリスマスイヴなので一人で食事に来ました。

こんな店が大好きです。

道場近くにある店ですが、前から一度 入りたいなと思っていました。

安くて味も美味い。

山芋のお好み焼き「なんじゃもんじゃ」や、野菜焼きそば、めちゃ美味しかったです。

これから ウエイトトレーニングをします。

いろり焼き「こつぼ」かなり良い。

大掃除。

131224_214451.jpg 131224_204239.jpg 131224_201334.jpg 131224_212738.jpg

夜8時から一般部で大掃除を行いました。

沢山の生徒達と大人の方々が来てくれました。

小林先生、山田先生も有り難うございました。

ブログ以外では特に呼び掛けはしていませんでしたが、中高生達は大掃除と知って毎年何も言わずに集まってくれます。

本当に嬉しいなと思います。

若い生徒達も皆、よく働いてくれます。

道場の端から端、電球やら天井付近等、隈無く皆で一年間の埃を掃除しました。

毎日観ているので解りますが、見違えるような様子になりました。

皆さん 有り難うございました。

お疲れ様でした、来年も頑張りましょう。

明日の稽古は少年部、一般部クラスは通常通りとなります。

若い生徒達は貴重なクリスマスイヴを道場の為に有り難う。

大掃除後にも走り回り、遊ぶ中高生達を観ると少年部達と変わらないなと思い微笑ましくなりました。

火曜日昼。

131224_131615.jpg 131224_123723.jpg

狛江道場の吉井君と佐野先生と朝練をやりました。
吉井君とも久しぶりに手合わせ出来たので良かったです。

年内最後の職員ミーティングとなりました。

職員で蕎麦屋に行きました。

手打ち蕎麦美味しかったです。

足りないので親子丼も食べました。

昇級審査の帯を今から東大和へ持って行きます。

夜は8時から一般部で道場大掃除となります。

月曜日。

夜走り込みに行きました。

補強とダッシュのノルマをこなしました。

今日久しぶりに三軒茶屋道場の青木さんと連絡をとりました。

長い付き合いですが 近藤先輩や青木さんは、自分が何かに迷うと時々、親身に話を聞いてくれたりします。

青木さんも忙しいかと思いますが 空手も続けて頑張って貰いたいです。

青木さんが試合に出ると盛り上がるのでそのうち また試合にも復帰して欲しいです。

明日は夜8時からは東大和道場一般部は道場大掃除の予定です。

広い道場で稽古させて貰っている事に感謝して、一年間の道場の埃を綺麗にしたいと思います。

参加出来る方は宜しくお願い致します。

夜7時からは自主トレも可能です。

水曜日、木曜日で年内は最後の稽古になります。

残り僅かですが 皆さん、頑張りましょう。

10年前。

131223_040637.jpg

写真は今から ちょうど10年前かと思います。

三軒茶屋道場の忘年会の様子です。

極真空手の伝説の空手家の有名な食堂の、激辛カレーライスを食べている写真です。

自分は過去に、あれほど辛いカレーライスを食べた事がありませんでした。

何かの罰ゲームで食べるハメになったのを覚えています。

食べ終わり、その後は水を飲んでも、口をゆすいでも長い時間収まらない 辛さがあり、忘年会どころでなかったような気がします。

美味しいとか、味わうとかそんな次元でなかったような記憶があります。

写真を整理していたら出てきたので思い出していました。

一般部の皆さんへ。

131222_212442.jpg

数週間忙い時間もありながらも充実しながら あっという間に年末に近付きました。

クリスマス会、忘年会と無事に終える事が出来て一安心しました。

東大和では毎年の少年部のクリスマス会は2時間半近く行います。

いかに皆を楽しませるか、充実させるかを考えながらも内容や、司会進行はいつも即興に近いです。

そんな中、中高生を含めた先輩達や、少年部のエンターテイナーをいかに 盛り上げて、更に全体を盛り上げるかが自分の仕事になります。

頼りになる生徒達がいてくれる事に感謝しています。

夕べの一般部の忘年会も楽しかったです。

自分は三次会まで ご一緒させて貰いました。

二次会まで殆どの方が来てくれていましたが 特に壮年部の皆さんの、空手に対しての熱い盛り上がりには本当に感動しました。

今年は定期的に土曜日の山田先生のクラスに自分も参加させて貰い、組手で皆さんと手合わせをしてきました。

今年一年間で感じてきた事は参加者全員が明らかに強くなってきた事。(耐久力、スタミナ、パワー、精神力に関して)

それを肌で感じていて、とても嬉しく思っています。

まだまだこれからも変えられるな、と感じながら 皆の伸び白を感じているので来年も全員に頑張って貰いたいです。

昨日皆さんが、様々な本音を聞かせてくれました。

一生懸命やってきて 形になりつつあるなと思い、身の引き締まる思いで 自分は最後まで酔えませんでしたが本当に嬉しく思いました。

昨日一日で 勉強になった事が自分自身にも沢山ありました。

普段は一般の皆さんは 立派な職業に携わっている方々ばかりで 自分よりも年も上の方々達です。

自分もまだまだ頑張りたいなと思いました。

選手として実際に生徒達と手合わせをして、皆に伝える事と自分が苦しい稽古を怠らない事。

東大和の皆が、何かを感じてくれていたら自分も嬉しいです。

昨日 皆さんの気持ちを聞かせて貰い、更にモチベーションが上がりました。

自分もまだまだではありますが また向上したいです。

『手合わせをして、体感している者にしか解らない世界』と山田先生が熱く語ってくれていました。

現在、土曜日では一般部、壮年部の選手以外にも若手の多田将太朗君や、荒木竜太郎君が参加してくれています。(組手は90分間、もしくはそれ以上は当たり前としています)

厳しい選手稽古のクラスにしたいと考えていますので参加者は自分が判断させて貰っています。

東大和道場が更に強くなるように自分も色々な事を考えて取り組みたいと思います。

夕べの熱い語り合いに感動しながら そんな事を今日考えていました。

選手や強さに限らず、様々な目的で空手を習いに来てくれている方々もいます。

何が目標であっても全然良いです。

来てくれている皆さんにとって 意味のある物にしたいと考えていますので全員でまた頑張りましょう。

関係ないのですが「焼春巻」美味かった。

昨日感じた事。

131222_041433_2.jpg 131221_135731_2.jpg 131221_135017_2.jpg

昨日、土曜日最初に来た子供達です。

一番 最初に来たのはY君でしたが 『解らない部分があるので審査型を教えて下さい』と自分のところに来ました。

修正する部分が沢山あったので細かく指導しました。

飲み込みの速い彼はあっという間に覚えてくれました。

組手に関しては天才的な才能がある彼ですが、努力も出来る生徒です。

次に来たのはT君。

昨日のクリスマス会での似顔絵ブックを二人でみながら喜んでいました。

なんて純粋な笑顔をするのだろうと、癒されながら自然体の表情を写真に撮りました。(T君は全日本大会、国際大会でも上位選手になり得る強さとポテンシャルを持っています、とにかく強い)

自分は生徒達の無意識な自然体の様子をブログ等に載せたいなといつも思います。

昨日も絵手紙をくれたRちゃん。

『これは何?』と左上の物体を尋ねると『R、お花は描けないからリボンだよ、あとハート』と話してくれました。

よく観ると確かにそれらく見えました。

とても上手です。

夕方 指導後は夜7時過ぎまでの間、忘年会前にサンドバッグを叩きました。

3分10ラウンドだけ、汗を流しました。

忘年会に参加した竜太郎君が来てくれて稽古後にマッサージをしてくれました。

彼は大人達と会話するのが好きなので飲みの席には荒木先生と一緒に参加する事があります。(もちろん彼はソフトドリンクで)

一般に辿り着いた彼に自分の経験を全て伝授します。

R君のセンスと気の強さから自分が彼に付けたニックネームは「スナイパー」

大きな大人も、左右の上段廻しけり一発で倒して沈めてしまう華麗な技を持っています。