東大和でも虫が泣いているような場所が沢山ある。
いい匂いがした。
昔住んでいた場所が大好きだった。(色々な昆虫を朝から晩まで捕まえて歩いた、蜂やトカゲ、クワガタ、カブトムシ、ザリガニ、魚、ナマズ等)
当時の場所に行くと、昔とは変わり果てた街並みが沢山あり、住んでいた自宅近くの川を挟む大きな土手だけはいまだにある。
ずいぶん前、夏にそこへ行き土手を散歩した。
昔、飼い犬を走り回らせたり、亡くなった親友と 犬を散歩しながら楽しんだ記憶や思い出がある。
東大和も道場周辺でもカブトムシやらが捕獲できる。
今日はどこからか飛んできたであろう、カブトムシが、車にひかれている後の姿を見付けた。
こんなの都心ではありえない。