土曜日の少年部2クラスには三軒茶屋道場からは緑帯のH君、MちゃんとH君の姉弟が来てくれました。
立川道場からはR君。(彼は今週は2回来てくれました)
昭島道場からはS君、K君、T君の3兄弟と、茶色帯のY君も来てくれました。
出稽古に来てくれた8名の生徒達も本当に有難うございました。
昼の1時半を過ぎてからは子供達は自主トレから開始しました。(サンドバック、ミットの息上げと、腹筋、腕たて伏せ、懸垂等)
最初のクラスではフィジカル稽古とミット、サンドバックでの追い込み。
2クラス目では最初から最後までスパーリングと組手を行いました。
2つ目のクラスでは選手達が沢山揃う中での組手稽古でした。
まさに壮絶であり、圧巻な内容で全員が本当に素晴らしかったです。
少しずつ少しずつ 色々な事を感じて、自分自身と向き合いながら強くなって貰えればと思います。
一人一人、全員を書きたいところではありますが それくらいに凄い様子へと全員が成長してきています。
ただ それはやはり 彼らが日々、積み重ねた努力が今の東大和での稽古の様子なんだと思います。
出稽古に来てくれている生徒達のお陰で東大和の生徒達にも常に良い経験となっています。
先日の支部内の3年生の部で準優勝した青帯のR君。(決勝戦はK君との同門対決となりました)
彼は試合で自信を付けました。
この1週間で更に著しい成長を遂げています。
「こんなに変わるんだな」と自分も驚くばかりでした。
子供達のほんの少しの、きっかけやタイミングを見逃さずに「ここだな」と感じる場面で最大限に伸ばしてあげる事を常に考えています。
彼は連日 厳しい稽古や組手で先輩達にも揉まれているんです。
泣いてしまった事や、効かされてしまう事は日々、多々ありました。
しかし彼は道場が大好きですし、試合翌日からも一番早くに道場に来てくれました。
これから どんどん強くなると思います。
今の東大和の子供達は、あの稽古が日常なのですが、彼らは全員がイキイキとしています。
試合で負けたっていんです。
『一生懸命必死に戦ったら先生は皆を誉めるよ』といつも話しています。
何故なら日々、彼らの努力を観ていますし、稽古をさせているからです。
今いる中高生の強豪達はやはり幼い時期から厳しい稽古で揉まれて来たり、沢山悔しい思いをしても諦めずに空手を続けてきた生徒達ではないでしょうか。
夕べ、美優さんは自分や一般男性達と、3分40ラウンドの組手を当たり前にこなしました。
本当に厳しいかと思いますが、一言も弱音を吐きません。
彼女は既に色々な人達からの期待も背負っています。
少年部の子供達の憧れでもあります。
また自分自身も少年部達の頑張りを見て、やはり頑張りたいなと常に思います。
自分が出来ない事は生徒達にもあそこまで やらせられないなと常に考えています。
また極真空手だからこそ、そんな繋がりも持てるのではないでしょうか。
皆くたくたに疲れた状態の中で、神代さんと湊さんの祝勝会に食事に行きました。
結局、二次会は朝4時半までになりましたが、同じ稽古を終えた間柄だからこそ、たまには大切な時間だなと思います。
皆が楽しそうな様子が自分も嬉しかったです。
皆さん、お疲れ様でした。
朝6時を回り、まだ眠れず。
風呂に入り読書でもします。