今後に向けて。

140119_091646.jpg

選手の皆さん 本当にお疲れ様でした。

皆よく頑張ってくれました。

中にはまだ支部内の数試合しか経験のない生徒達が、国際大会入賞者や、関東チャンピオンと善戦しただけでも大いに収穫だったと感じています。

勝たせてあげたいのは自分も毎回山々です。

生徒達が強豪選手達を相手によく頑張ったと逆に誉めてあげたいですし、全員今の力を出し切っていました。

自分としては皆の頑張りが嬉しかったです。

普段から皆頑張っています。

今日の試合で生徒達皆が感じた部分があると思いますし、人に勝つのは本当に大変な事ですし、稽古は毎日でもやらないと試合では勝てないという事。

今までよりも更に意識を変えて稽古に打ち込まないといけないという事。

そういう部分を観て頂いた皆さんや生徒達自身が感じてくれていたら それが収穫です。

選手として自分自身が一番理解していますし、今日の生徒達皆にもそれを理解して貰いたいと思いました。

朝の朝食は無理矢理でも炭水化物をエネルギーとして体に蓄えないといけないです。

少量の朝食では半日、一日の試合は持続しません。(1試合につき、おにぎり数個のエネルギーや、糖質を必要とします)

試合の合間やアップの後には毎回のエネルギー補給が必要になります。(一口、ご飯をかじるだけでも全然違いがあります)

自分が今日感じた一つは 生徒達に日頃から話しては来ましたが、更にその部分も自分が皆の意識を高めさせていく事。(きちんと理解してくれている生徒達もいました)

緊張していてもやはり食べないといけないです。

大人と子供ではまるで違いますが、自分自身の事で言えばですが、試合時には朝起きたら、最初に水分をボトル500、うどん、もしくはパスタと、おにぎりを5つ、バナナ1本に、プロテインを果物ジュースで350摂取して、約2キロを体内に一気に補給します。

アップ後にはすぐにゼリーを1つと、おにぎりを1個、試合直前にもゼリーを常に摂取し続けます。(一日戦った際にはゼリーを10個近く摂取しています)

きちんとエネルギー補給をしていないと選手は、本来のパフォーマンスが発揮出来ません。(寒さを耐えて凌いだり、会場を歩くだけでもエネルギーは、どんどん消費してしまいます)

永吉美優さんは、選手受付の計量後に控え室、もしくは控え場所のベンチで、おにぎりを5つは食べています。(彼女は戦う為には、いかにエネルギーを切らさないかが重要なのかを理解している為です)

試合の合間には常にゼリーを摂取しています。

御父兄の皆様方にも、エネルギー補給の重要性を理解して頂き、試合時には常に子供達に促して頂けたら幸いです。

色々、気付けた部分が沢山ありました。

明日から今日の課題や気付いた部分を皆に指導していきます。

自分は今の東大和の皆さんの御理解や様々な御協力に本当に感謝しています。

そして小柳さんは自分がセコンド一人と知り、また息子のJ君に仲間の試合の応援の大切さを教えたいとの事で御忙しい中、朝の6時に会場に到着して下さり、一日御協力頂きました。

道場からミットを運んで下さり、帰りは自分を東大和道場まで送って下さいました。

小柳さんは長年のRちゃんの選手経験から 様々な事を理解して東大和の今の少年部達の為に一緒に動いて下さっています。

自分はそういう気持ちが本当に嬉しかったです。

そして寒い中で一日会場に足を運んで下さった御父兄の皆様方、本当に有り難うございました。

今後とも宜しくお願い致します。