金曜日少年部。【それぞれの目標】

   
   
金曜日少年部、沢山集まりました。

久しぶりに来てくれた生徒達も楽しんでくれました。 

一生懸命頑張っていた。 

白帯の齋藤ユウタ君、空手を大好きな様子です。 

大勢の中で【一番】に選ばれると、飛び跳ねて喜んでいました。

2クラス目は、特に厳しい激しい稽古へとなりました。 

特選クラスメンバー達が既に半端でない様子になってます。 

今日の少年部達も、組手や試合、感動が沢山ありました。 

来週、横浜カップ2連覇をかける鈴木嵩人君、めちゃくちゃ強かったです。

【大魔人】鈴木嵩人君の復活が間近に迫る。

パワー、スタミナ、上段系の様々な技も、凄い仕上がりになりつつある。

服部諒太朗君も、過去に無い、稽古量を自らの意志で連日積み重ねています。(彼は明日、緑帯審査を受ける予定です) 

諒太朗君は必殺の【上段廻し前蹴り】の当て勘を取り戻しつつあります。 

打ち合いでのパワー、スタミナと手数は、以前よりもアップした。 

彼は4年生特選クラスで、昨年に続き【特選3連覇】を虎視眈々と狙っています。

そんな彼の10月の特選クラスには【立ちはだかる壁】優勝候補大本命の鈴木嵩人君と、4年生特選の強豪達が揃う。

3年生女子では、来週の横浜カップでの優勝を狙う平石千賀ちゃん。 

稽古後、その純粋無垢な笑顔がとても可愛いかったです。 

『…明日の審査会に、愛媛から来ている、お祖母ちゃんが見に来るの』と満面の笑顔で話してくれました。

オレンジ帯のユウタ君、組手、強くなっています。 

彼は稽古でも【本気スイッチ】が入ると、強豪に成りうる片鱗を見せ付けます。

頑張って貰いたいです。

■5日(土)13:00〜15:00までは審査以外の少年部達も自主トレは可能となります。

金曜日。【長寿】

   
 
220:0 一般部クラス終了。

湊さん、神代さん、大吾君、優香里さんが頑張りました。 

1級審査を目指す湊さん、神代さんの移動、型稽古までを中心に。

22:00〜新しいパソコンの件で、小柳さんに、レクチャーをして貰う。

23:00〜小柳さんが帰ってから事務処理の続きを。 

深夜1:00 ひとまず終える。 

明日、明後日の審査の準備が殆ど出来た。 

毎日使うiPhoneや、パソコンが、いざ故障すると、四苦八苦…。

間に合って良かった。 

昼間、早くに来た少年部達と、カブトムシの土を取り替えた。 

カブトムシ、クワガタを合わせて12、3匹も生きていた。

カブトムシの卵は10個程、見付けた。(新しくした場所へ更にまだ産むかと思う) 

土を深くして【ノコギリクワガタ】のペアが、産卵するように深い場所に、朽ち木を2本、埋めておいた。 

朽ち木に、水分を含ませてから埋めると、クワガタが卵を産みやすいらしい。

9月に入り、こんなに沢山、カブトムシの雄を、元気なまま、生かした事も過去にないな。

オオクワガタ用の【長生きゼリー】の効力が明らかにある。

小さいカブトムシ達は、深い場所に潜り、元気なまま、掘り出したところ、真夏の元気さながらな様子で、ゼリーに吸い付いていた。 

小さいカブトムシの雄は小エネの為と、大きな雄よりも、交尾や喧嘩をしていなく、土深い場所に待機していた為、元気なままだった。 

深い場所に放置したままなら秋には、いずれ餓死するだけかと感じた。

せっかく綺麗にして落葉を入れて、ブリード出来る様にも整えた。

もう少し長生きして欲しい。

《今週土日は審査会の為 各少年部クラスは御休みとなります》

■9月5日、6日(土・日)は少年部、一般部の昇級審査会となります。 

土日の少年部クラスは御休みとなります。 

※6日(日)夜の山田先生の一般部クラスは通常通り行います。 

お間違えのないようお願い致します。

※日本代表選手によるテクニックセミナー、10月の支部内交流試合申込書を配布しております。 

※昇級審査の申込〆切は今日(金)までとなります。

木曜日少年部。

   
 
白帯の美雪ちゃん、華洋君、最後まで一生懸命に頑張ってくれました。 

少しずつ、技の名前や、対人稽古では、受け技を覚えています。

ミット稽古では【突き技】のみを、いくつかの打ち方と、技の振り分けと、イメージを大事にさせながら。 

また皆、変わっていきそうな予感が。

スパーリング、組手、試合は皆、素晴らしかったです。 

白帯の匠君、ユウタ君、強くなってきています。 

今日一番 目立っていたのは紘鏡君。 

今日は組手も強かったのと絶好調で、キャリアと、特選クラスメンバーの【意地】を見せ付けていた。 

彼も、本当にコツコツ頑張って来ました。 

根性もあり、心身の打たれ強さも凄くあります。 

一番 良い部分は、空手を嫌になったり、組手や稽古を嫌いにならない部分です。 

彼に聞くと『痛くても、やられても、空手を嫌にならない』と話してくれた事がありました。

コツコツ続けられる部分は、ある意味、一番の才能だと感じます。

10月の支部内交流試合の6年生特選クラスは、凄いメンバー達となりますが、紘鏡君らしい戦いぶりを、発揮して貰いたいです。

翔大郎君、曜生君、海央君、日に日に強くなっています。(今日の組手試合は翔大郎君が全勝で優勝)

心君と、航君の組手と試合も良かった。

最近、また著しい成長を見せている瑛心君。

組手時の、気持ちも強くなり出しました。

気合いや返事等も、少年部達の中でも、いつも一番を争う様子です。

10月の初の組手試合は、一生懸命に頑張って貰えたらと思います。

得意技は、スピーディな【右下突き】

皆 一生懸命に通う内に、自然に変化をしていきます。

パソコンの動画音に素早く寄ってきたのは海央君。 

大人の試合を視ながら。

『…何もついてない…』(サポーター、ヘッドガード)
真剣な顔で呟いていた。

水曜日少年部。【カリスマ復活】

   
    
    
   
2015年の中学1年生の国際大会チャンピオンの荒木拳三君に、手合わせして貰う、同輩、後輩。

忙しい中学校生活と部活の中、【東大和道場 少年部のカリスマ】荒木拳三君が、久しぶりに稽古に来ました。 

先週、彼からメールが来ていましたが、これからは毎週 水曜日に可能な限り、稽古に参加したいと話していました。 

道場へ来た彼は… 

凄く嬉しそうに、透き通る様な笑顔でした。 

後輩達が、拍手をしながらも皆、凄く嬉しそうでした。 

【カリスマの帰還】

自分は、少年部達が感じる、悦び以上の胸の高鳴りでした。

身長が伸びていて、更に逞しくなり、体重は70キロに近い。 

毎日のサッカー部での、激しい走り込みで、スタミナはバッチリ、問題ないと感じました。 

スパーリング、組手での、度重なる後輩達からの手合わせには、久しぶりに本当にバテていました。 

【君達の世代の世界一だぞ!倒したら、チャンピオンになれるぞ!】と、6年生達を、焚き付けました。 

代わる代わる、仲間達からの連続組手を、流石の強さで、手合わせをしてくれた拳三君。 

バテていましたが、本当に空手を楽んでくれていました。

自分は幼い頃から、彼を大好きで、可愛くて仕方がなかったです。

彼の素直な様子は、中学生になっても、何ら変わりません。 

逞しくなる拳三君の姿が凄く嬉しかったです。

杉浦翔君と、荒木拳三君も、道場での組手で、再会させてあげたいなと思いました。 

拳三君は、今後は毎週、水曜日には可能な限り、少年部クラスへ、稽古に来ると話してくれました。 

【拳三と翔の、激しい組手をまた観たいな…】

そんな気持ちです。 

彼らは幼稚園の頃から、一緒に東大和道場で、空手を頑張って来ました。

自分は、幼い時期からの少年部達の【絆】には胸が熱くなるばかりです。

逞しく成長を続ける彼を観て、嬉しくて仕方がなかった。

【東大和少年部のエース】【少年部達のカリスマ】の復帰に、自分はテンションが上がっていた。

『道場の匂いを嗅いで懐かしくて、落ち着いた』そう話していた拳三君。 

伶空君、元輝君、蓮斗君、嵩人君、海斗君、彪雅君達と、激しい組手を繰り返しました。

水曜日。【感謝】

  
22:00〜24:30小柳さんに、パソコンに関しての様々な設定と、新たな修復を行って貰いました。 

昨日、道場のパソコンが故障してしまったので、今日の昼間には、パソコンの業者さんに道場へ来て貰い、とりあえずの延命措置を施して貰う。 

審査が近いので、データの入力や、事務処理に焦っていたのですが、その時点では、全ては解決せず終わる…。

昼間に少し、パソコンについて、電話でやり取りをしていた小柳さんが夜に、ふと道場へ来てくれました。 

新しいパソコンと、今までの沢山のデータや、様々な問題を、小柳さんが次々に解決をしてくれました。 

プロフェッショナルの方々と変わらない、もしくはそれ以上の処理能力に、いつも驚くばかりなのですが、パソコンについての色々な事を説明してくれました。(実際に目の当たりにすると、本当に頭が下がるばかりでした)

三茶の加藤先生とも電話で、やり取りをしながら、その場にいる小柳さんにパソコンを任せていました。

自分も数日間の稽古の疲労で、小柳さんからの説明も殆ど、頭に入っていなかったですが有り難かったです。

勉強になる事ばかりで、今まで通りの事務処理を、新しいパソコンで処理するまでに、色々と解決をして下さった小柳さん。 

【世界大会チケットや、審査報告書のデータ…どうしようかな】と、昨日から焦っていたので本当に助かりました。 

パソコンとか、莫大なデータに関しての管理や、知識、繊細な部分は本当に、それらに詳しい人でしか、進められない作業ばかりです。 

それらの知識と、処理能力に長けている方で【凄いな…】と驚く事ばかりです。

自分が昼間、パソコン業者さんとの、やり取りと指導の合間に、バタバタしていたのを知り、頼んでいなかったのですが、夜には道場へ来てくれて、自らの時間を使って、黙々と作業をしてくれた事に凄く感動していました。 

様々な処理をしてくれた後、深夜を過ぎて【今から仕事場に戻るので】と、話していました。

【俺の仕事は何?…今やれるべき場で全力で戦う事だろう…】

【子供達に空手を教える事も仕事】

そんな事を感じて考えていました。

【強さとは一体、何だろう…?】 

自分の永遠のテーマの一つです。 

それが なければ、40歳を間近にして、現役での選手生活は、続けていられなかったなと、明らかに感じます。

【強くなりたい】

それしか考えて 生きて来なかったです。 

今の自分の中での【強さ】とは、まだまだ実際に稽古を追い込み、戦いたい…という気持ちです。

【まだ…動ける…まだ、ギリギリ、若いままに実力を保てている…】

そんな事を本当に24時間、考えていますが、それも本当に幸せな事だなと思えます。 

今日は、透真君、最初は稽古を嫌がりながらも途中から、楽しみながら、本当に素晴らしい頑張りでした。 

気合い、笑顔、ヤル気、凄かったです。 

彼、これから強く逞しくなると感じています。

火曜日夜。

 
22:00~23:30
一般部稽古後に、将太朗君と自主トレ。 

一般部クラスに参加後、疲れている中で、自分の稽古に色々、付き合ってくれました。 

24:30 事務仕事を終える。
 
短い時間ですが、質の高い、良い稽古が出来ました。
 
現在、体重は70キロに到達した彼ですが、パワーアップしています。

読書をしながら、かなり寝ていた。

火曜日少年部。

   
 
少年部最初のクラスへは沢山の子供達が集まりました。 

審査の見極め、フィジカル稽古、ミット稽古を中心に。(最初のクラス、写真を撮るのを忘れました)

写真は2クラス目の選手クラス。 

写らなかった諒太朗君、海斗君も本当に頑張りました。 

三茶からはW君が出稽古に。 

各生徒達には【自信を取り戻すには?】 

【不安や、自信喪失は、時に誰しもある物で、今どうしてそうなのか?】

【何に対しての不安なのか、今の自分の心をよく知り、それを受け止めて、色々な事を感じる事が出来ていたら問題はない】

一人一人へ話しました。

【時に組手が嫌でも…】 

いざ、道場へ来たら絶好調で、誰よりも調子が良くて強く終われる事は、実際に沢山、起こる事です。 

そんな生徒達が殆どです。 

目標を決めたら、時に道場へ通うのが嫌でも、我慢して足を運ぶうちに、それが当たり前になり、気付いたら強くなっていて、好きな空手から離れられなくなっていたりもあります。

【空手で強くなる為であっても、何か他に欲しい物を得ようとするのには、何事も我慢と継続は必ず必要になる】

【それは、空手以外にも、全ての事に共通して繋がる部分でもある】

そんな話もしました。 

組手では皆、調子が上がっていますが、伶空君、嵩人君、素晴らしい組手と激しい強さを見せ付けていました。

■10月11日(日)の第13回城西カップの申込書を配布しております。 

※支部内交流試合は、少年部の試合規定でもある、【20日ルール】には被りませんので、支部内交流試合を挟む、毎週の試合出場は可能となります。 

※10月18日(日)の支部内交流試合へ、出場出来る少年部の皆さんは、原則、支部内交流試合を優先として下さい。 

城西カップと、支部内交流試合への、連続出場に関しては問題はありません。

以上 宜しくお願い致します。

写真の海央君。 

御菓子を貰う様子を写メしようとしたら 、物凄いスピードで兄弟で隠れるも海央君、丸見え…笑。 

伶空君、逃げる足のみが…。

《世界大会日本代表 森善十朗選手 鎌田翔平選手 テクニックセミナーに関しての御案内》

■11/20(金)〜23日(月)に東京体育館で開催される第11回全世界大会へ、日本代表として出場が決定している、森選手と鎌田選手の両選手による、組手で【一本】を取りに行く為のテクニックセミナーが行われます。

【開催日】2015年10月25日(日)

【参加申込料】2,500円

【会場】光が丘ドーム 東京都練馬区高松5-7(都営大江戸線光が丘駅より徒歩15分)

【道場〆切り】10月16日(金)までとなります。

※少年部から一般部までの参加が可能となっております。

是非、参加してみて下さい。 

以上 宜しくお願い致します。