水曜日一日。

IMG_1137.JPG

■11月29日(土)の上宿小学校で行われる演武会の申込みと案内を来週4日(火)から配布致します。

※演武会申込み〆切は11月15日(土)までとなります。

少年部では今日も皆 極限の頑張りでした。

「前向きな気持ち」をテーマに皆に指導を続けています。

ネガティブな感情は時に誰しもありますが、我慢していく強い気持ちが重要になり、稽古中は特にネガティブな様子を表に出さない事がベストです。(常にそれを促しています)

競技選手としては重要になる部分ですが、子供達のうちにそういう大切な部分を感じて、覚えて貰えればと思いながら指導しています。

競技に限らずそれが他の全てに繋がってくると自分も思います。

少年部では道場や稽古中の雰囲気作りも自分は大事にしています。

キツい稽古だけではなく 楽しませてあげたり、色々話をしたり、仲間との絆を深めさせたりを考えています。

「日頃の皆の空手での努力の成果を皆が感じとる事」

そんな話をしました。

今の自分自身の全ての環境を当たり前の物と思わない事。

自分自身は常に考えるようにしています。

夜は久しぶりに村松君が来てくれました。

中高生達の組手も本当に良かったです。

火曜日一日。

IMG_1136.JPG

IMG_1135.JPG

少年部2クラスはスパーリング、組手の連続でした。

沢山の生徒達、一人一人に色々な話をしました。

組手は凄かったですが、2クラス目の選手クラス後には…

「皆にとっての空手とは何か?」を質問しながら話をしました。

「空手で何をどう強くなりたいのか」

「物事を深く考えて、頭を使い、想像力を膨らませる」

何でも揃っている今の時代だからこそ、そういう部分を大切に。

「自らの意志で脳を働かせて色々な事を考える事」

そんな事を伝えたかったです。

難しい部分ではありましたが、子供達には必ず伝わる部分もあります。

夜の一般部に今日から入会したKさん。

筋力もあり、初めての稽古となりましたが、スジもよく強くなる方だなと感じました。

じっくり長く続けて貰いたいです。

美優さんのミットを持ち、追い込み。

彼女の組手のテーマとイメージを大切に。

完成形はまだまだ本当に先の、むしろ伸び白だらけな生徒なので凄いなと感じています。

斗希也君、りょうすけ君のセンスとスピード、ポテンシャルの高さ、こちらも凄かったです。

最近コンスタントに稽古を継続している彼らは、ここ数回の稽古で少しずつ進化をしています。

壮年部の皆さんもお疲れ様でした。

仕事を終えて村松君と食事へ。

仕事と空手について色々な話をしました。

久しぶりに元気な村松君がみれて良かったです。

《今週末の休館についての御知らせ》(金曜日道場オープンの時間は16:30となります)

■今週末、11月1.2.3(土、日、月)は全日本大会の為、道場休館となります。

※金曜日までは少年部、一般部は通常通りの稽古となります。

■第46回全日本大会チケットを注文されている方は道場受付にて御受け取り下さい。

※金曜日のクラスは通常通りですが道場オープンは4時半からとなります。

極真空手。

IMG_1134.JPG

夕方から2時間、酸素カプセルへ。

いつも行く場所のカプセル内は、必要に応じてクーラーも付けられる。

沢山、本を読めた。

現在 読んでいた本も佳境へ。

実話とその激しさから熱くなり、テンションマックスだった。

立川道場のR君、帯止め見付かりました。(来週以降またいつでもどうぞ)

立川道場からはR君、東大和へは1年前から通ってくれています。

塾や、立川道場での稽古も連日こなしながら来てくれていますが、今では東大和の生徒達とも仲良しです。

賢い生徒ですが、この1年間、色々な部分で凄く成長したなと自分も感じています。

彼は自分の大先輩にあたる根本支部長の生徒さんです。

根本支部長は、自分がまだ十代の頃に当時、同じ道場の黒帯の先輩にあたり、可愛がって頂いた記憶があります。

忘れ物をした自分にサポーターを貸して頂いた記憶もあります。

懐かしいなと思います。

今でも各試合会場で御会いすると色々な話をして下さいます。

『お前は俺の最後の後輩なんだから、支部長ではなく、先輩と呼べよ』と話して下さいます。

昔は先輩と呼んでいたので、現在もそうさせて頂いています。

凄く生徒想いな熱い先輩です。

自分が昔、在籍した城西中野支部は当時「極真虎の穴」と言われていた凄い道場で誰もが簡単に近付けないような空気があった道場でした。(地下の階段を降りていくのが毎回、本当に恐くて緊張した)

そこで極真空手の歴史の中でも史上最強と言われた伝説の師範と出会いました。

自分が黒帯になった後は連日、一緒に稽古をさせて頂きました。(マンツーマンは当たり前でしたが今、思うと当時に戻りたくなるような貴重な財産でもあります)

38歳から極真の過去の栄光を全て捨てて、一から新たなスタートとして、プロのK-1のリングに上がられた師範でした。(全日本王者でもあり、世界大会でも活躍された師範です)

K-1に参戦する試合直前も、稽古をさせて頂き、近くで色々な事を感じさせて頂きました。

40歳になられる当時の師範の身体能力も半端でなかったです。(現役当時はオリンピックのアスリート達の記録と並ぶような、もしくはそれを上回る各種目の記録を極真のトップ選手達は当たり前に叩き出していたそうです)

既に極真の試合を離れられていましたが、近くで観ていた自分は今、極真の全日本大会の試合に出ても、確実にトップクラスの実力があり、今も明らかに勝てるだろうなと感じていましたし、師範を崇拝していましたし実際に半端でなかったです。

厳しい師範ではありましたが、時に無邪気で優しく色々な話をして下さり、空手は言葉に出来ない程に本当に凄かったです。

根本先生と御会いすると、その師範の話をする事もあります。

色々ありましたが極真空手の出会いは本当に素晴らしいなと思います。

色々 御連絡頂いております皆様方、いつも有難うございます。

生徒達に極真空手の素晴らしさを伝えていけたらと考えています。

変化。

IMG_1133.JPG

「アンタエウスオオクワガタ3号」が蛹から新たに成虫へと羽化した。(写真左、瓶を新しく入れ換えて直ぐに幼虫から蛹に変化した…あまり姿が見えず)

右側の瓶は「トラキクスヒラタクワガタ」幼虫から初の蛹へ変化していた。(キノコ菌を食べ尽くすと右のように黒い土になる)

昨日まで幼室でまだ幼虫だったが いきなり姿をクワガタの形に変化していた。(蛹に成りたては真っ白)

蛹になる直前の幼虫は幼室を作り、動かなくなる。(少し茶色くなる)

皮を脱ぎ捨てるのか、幼虫の形から そのまま蛹(クワガタの形)になるのかをまたも見過ごした…

何時間もかけて ゆっくり姿を変えるのだと思われるが、その様子を観てみたかった。

トラキクスヒラタクワガタは、そんなに大きくはならなかった。

今までに無い新たなクワガタの成長ぶりに嬉しさを感じた。

そして今日から「ダイオウヒラタクワガタ」をブリード(卵を産ませる)させようと思う。

店で色々聞いてきた。

それ用の土を購入した。

トライしてみようと思う。

オオクワガタに比べるとヒラタクワガタの方が気性も荒いので交尾は慎重にしないとメスは、オスの顎で(ハサミ)ちぎられてしまう。

ダイオウヒラタクワガタは比較的 大丈夫らしいが、スマトラヒラタクワガタはかなり凶暴。

以前、酔っ払って、スマトラ(8センチ級)の顎に指を入れたら、挟まれて穴があき、指から少し血が出た。(巨大なザリガニばりに痛かった)

ヒラタもオオクワガタも一度挟むと、しばらく離さない。

土曜日夜中。

IMG_1132.JPG

全日本大会前なので自らの稽古は終了しました。

選手稽古は休みとしたので夜10時からマッサージに行きました。

2時間を全身、やって貰いました。(ワキの下、相変わらずリンパマッサージ痛すぎ…)

マレーシア人の先生のマシンガンのようなトークをひたすら聞かされながら、八割をただ頷きながら殆ど半分寝ていました。(日本語ベラベラな女性の先生です)

マッサージかなり効いた。

かれこれ、ジン先生のところへは15年間通っていますが腕は本当に素晴らしいです。

試合前は必ず行きます。(普段は生徒や後輩が毎回稽古後には必ずマッサージをしてくれています)

一回一回の稽古の筋肉の張りを確実にリセットしないと翌日から動けないくらいに背中が張ります。

打撃力が増しているのもあるかと思いますが背中の肩甲骨周辺の筋肉が以前よりも大きくなった。(左の突きが得意な為、左肩甲骨の方が右側よりかなり大きい)

ストレッチやマッサージをしなければ、もう今の稽古や動きは続けられないです。

一日のストレッチはトータルで1時間は確実にやります。

突き技の打撃を多用するので背中の張りが尋常ではないですが、マッサージをして解すと翌日からまた動けるようになります。

稽古後に解して貰う解放感はたまらない充実感があります。

今日、ジン先生と人の人生について話をしました。

若い時期から想像も付かない、苦労をして日本で生きてきた方だなと感じます。

6ヶ国語を話す先生ですが凄く頭が良い女性です。

ハーフの娘さんは有名な雑誌によく出ているモデルさんですが先生に瓜二つ。

人間は年齢を重ねて死に行く物であっという間に60、70になるかと思うので充実させたいし、色々覚えたいし熱く生きたいなと常に考えています。

空手は素晴らしい物ですし一生をかけて続けていける物でもあります。

人により色々ではありますが、簡単に辞めて忘れてしまうのは凄く勿体無いなと常に感じます。

子供達にその空手の素晴らしさの部分をいかに感じさせるかを毎回、常に考えています。

自分は男は特に、要領や勉学だけで物事を考えたり解決したり、そつなくやり過ごしたりは好きではないので、例え不器用でも熱く色々な事を感じて感動して色々成長していきたいなと24時間考えています。

土曜日少年部。

IMG_1128.JPG

IMG_1130.JPG

IMG_1129.JPG

今日久しぶりに一番に来たT君。

秋の関東大会に向けてモチベーションを上げています。

集中力が凄く高いので稽古になると半端ではないです。

ここ最近の稽古の中で、新たな強さを見せ付けてくれました。(上段や膝蹴りが強化されています)

試合では安定した強さと実績を積み重ねていますが、これからの少年部の核になる生徒の一人なので頑張って貰いたいです。(彼は今年の第22回全関東大会で3位、第6回横浜カップ優勝)

少年部2クラスは皆頑張りました。(青帯のK君、課題の型をしっかり自主トレしてきて上手になりました)

中には土曜日だけしか来れない生徒もいますが 稽古を楽しんでくれています。

2クラス目の選手クラス、凄かったですし、ハードな稽古になりました。

昭島道場からは久しぶりにY君が出稽古に来てくれました。

破壊力のある抜群な下段廻し蹴りや、ラッシュも凄かった。(翔君、拳三君と超ガチンコ勝負をやりました)

今日皆頑張りましたが、一番の成長を見せたのは2年生青帯のCちゃん。

自分自身と向き合い、弱い気持ちを乗り越える本当に価値のある稽古になりました。

最後の組手での爆発力や気迫のラッシュ。

本来持っている彼女のポテンシャルの高さと、その才能を垣間見た気がしました。

空手でも成長段階で、まだ眠っている果てしない才能と本来の強さを今日は少しでも引き出せた事が自分も嬉しかったです。

優しい性格で、時に組手で泣いてしまう事もありますが、続けると本当に逞しく成長していく気がしています。

稽古以外では笑顔が絶えない彼女ですが「蟷螂」の話とその物真似が凄く面白かったです。

今日は本当によく頑張ったと思い感動しました。

今日の彼女は最初のクラスで帰りたい気持ちで、そわそわしていましたが帰らずに2クラス目も稽古をして、強い先輩達との組手稽古で、最後には弱い自分に打ち勝った事を自信にして積み重ねて貰いたいなと思います。

一緒に厳しい稽古を行う道場の仲間達との大事な絆を築かせる事、一人一人の才能を伸ばしていきたいです。

そして皆に自信を持たせる事。

それが自分の仕事であり毎日のテーマでもあります。

金曜日少年部。

IMG_1127.JPG

IMG_1126.JPG

今日の少年部に初めに来ていた青帯のL君。

『真剣!くさなぎ!』と言って、刀を意識しながら、マットの切れ端棒を構えながら固まっていました。

既に日本人の話す完全な日本語。(流行りの妖怪ウォッチのキャラらしい)

彼の話す「真剣 くさなぎ」の説明と話が面白かったです、かなり。

毎日、学校での色々な出来事を話してくれます。

少年部、いつも通りに激しかったです。

立川道場から出稽古に来てくれたR君。

強いです。

いつも 出稽古に来てくれて有難う。

明日は昭島道場から茶色帯のY君が出稽古に来てくれます。

金曜日一般部。

IMG_1125.JPG

IMG_1124.JPG

今日で最後の稽古になった青帯のTさん。

東大和道場で4年間を稽古に励みました。

引っ越しの為、11月から田無道場に移籍になります。

同じ支部に移れて良かったです。

また たまに東大和へ出稽古に来てくれるそうです。

Tさんは優しい性格の方で、誰に対しても低姿勢で本当に謙虚な方です。

忙しい中、稽古はコツコツ頑張ってきました。

三十代半ばとは思えないスタミナと身体能力で、毎週若手の選手達と体力稽古を競ってきました。

寂しさはありますが、同じ支部なのでまた会えると思うので良かったです。

お疲れ様でした。

夜の一般部は2クラスを全員が連続で頑張ってくれました。

テスト期間を終えた美優さんが、12月の関東大会へ向けて稽古に来ました。

竜太郎君に続き、いよいよ美優さんも初の一般選手権へ挑みます。(一般は男子も女子も素手素足のフルコンタクトの試合となります)

美優さんは中高校生を無敗のまま一般選手権へ挑む形になります。

今日の稽古を観て、これまでに積み重ねてきた部分があるのと色々な部分で安心して観ていました。

初の一般選手権になりますが、彼女が勝負に拘るのは当たり前ではあるのですが、出来る限りの準備をして、のびのびと試合をして貰えたらと思います。

自分も生徒達のセコンドに入ります。

秋季関東大会には東大和道場からは10名の選手達がエントリーとなります。

拳三君は今日は、美優さん、斗希也君、りょうすけ君に組手で揉まれていましたが頑張りました。

純粋無垢な彼の様子が微笑ましかったです。

稽古後には竜太郎君の昇段審査に向けた型稽古の指導と確認をしました。

黒帯間近な生徒なので、きちんと準備をさせてあげたいなと思います。

中城さん、湊さんもお疲れ様でした。

若手に負けない素晴らしい様子でした。

木曜日一日。《関東大会〆切は明日(金)までとなります》

IMG_1122.JPG

IMG_1123.JPG

■金曜日〆切となりますので関東大会出場選手は宜しくお願い致します。

少年部の関東大会は、国際大会や全日本大会と変わらないレベルの高い大会となりますので、出場を決めた選手は沢山稽古に来るようにしましょう。

今日、せたひがラリーをクリアした黄色帯のR君。

秋の関東大会を目指しています。

関東大会で1勝以上をして緑帯の審査資格も得たいそうです。

最近の稽古量も安定していますが今日も頑張りました。

小柄ですが器用に色々な技も使いこなせます。

今日の稽古後に遅くまで残っていた緑帯R君、オレンジ帯K君の兄弟。

彼らは、学校よりも仲良しな友達が沢山いる道場が大好きだと話をしていました。

弟のK君は11月のビギナーズカップに出場予定です。

厳しい組手や試合稽古を今日は頑張りました。

19:00〜自主トレ。(最終チェックを軽めの内容で仕上げ)

・シャドーを3セット。

・中ミットで息上げを3分×3セット。(威力を意識)

・サンドバックを3分2分2分で×1セット。(蹴りまでの繋ぎを意識)

・帯ダッシュ×2周。(足腰と前に出るパワーを意識)

・打たせ稽古(腹、太股)

・榎本さんに20キロプレートを担いで貰いながら腹踏み100×2セット。(腹筋をしながら)

・上段の受けの稽古。(目を慣らして反応を確認)

稽古に付き合って頂き有り難かったです。

久しぶりに白帯のR君と色々話せました。

しかし腹が減った…&眠い。