水曜日。

120208_201646.jpg 110909_194730.jpg

今日の幼年部に入会してくれたHちゃんとH君の二人は、初めて道着に袖を通して小林先生の稽古に参加しましたが、体験の時よりもしっかり稽古をしてくれている様子でした。

強さや礼儀等を色々、教えてあげたいと思います。

少年部2クラスではスパーリング中心の稽古と、型を中心にした稽古に別けて行いました。

夜の一般部では、型を皆で通して行った後は2クラス共にスパーリング中心の稽古をして貰いました。

実戦に近いスパーリングで色々 良し悪しを知って貰うのが目的でした。

皆頑張っていました。

2クラス目は自分も入りながら 手合わせしました。

難しい部分ではありますが、気付く範囲で精神的なアドバイスも、皆に伝えてあげたいです。

※21日(火)は田無道場からたくさんの方々が 出稽古に来る予定です。

稽古開始は20:00〜となります。

※28日(火)は、東大和道場から田無道場へ出稽古となりますので、20:30分からの東大和道場のクラスはお休みとします。

田無道場でのクラスは20:15〜となります。

自由参加となります。

※ワールド空手3月号は残り一冊となりました。

お買い求めの方は受付にて宜しくお願い致します。

火曜日。

120207_213941.jpg 120207_172105.jpg 120207_172002.jpg 120207_163622.jpg

今日は朝練から始まりましたが長い1日でした。

イメージ、改善、努力の繰り返しですが、少しづつ良くなっている手応えはあります。

指導員研修では型や移動稽古を反復しました。

ミーティングを終えて、東大和道場へ着いて すぐにノルマのウエイトトレーニングを開始してから食事をしました。

体調はあまり 良くはありませんが1日、やせ我慢で粘りました。(笑)

写真の白帯のT君と妹のKちゃんは 仲良しですが、空手の稽古も真面目で、きちんと話しも聞けます。

挨拶や返事も素晴らしいです。

オレンジ帯のA君も最近、凄くしっかりしてきましたが4月29日の支部内交流試合を目指します。

青帯のK君、S君もコツコツ頑張っています。

夜は久しぶりに、茶色帯のRちゃんが、受験を終えて?道場に来てくれました。

久しぶりに会うと笑顔を見せてくれました。

稽古が終わると楽しかったと言ってくれました。

黄色帯のTさんも久しぶりに来て、頑張ってくれましたが稽古後、皆が帰ってから11時頃まで、村松君と二人で話しをしました。

彼なりに、強くなりたい、勝ちたいという気持ちが出てきています。

自分が今まで経験してきた感覚的なアドバイスをしました。

色々、迷っている様子でしたが、組手の改善や試合の勝ち方を考えるのは良いことであり、迷って考えるからこそ楽しいし、遣り甲斐があるんだと自分は思いました。

色々な人の意見を聞いて自分なりに噛み砕いて稽古を続けるのが自分も楽しいです。

2月19日の西東京都大会についてのお知らせ

■2月19日、大会当日、以下の通りに午前の部、午後の部が別れます。
ご確認を宜しくお願い致します。

●午前の部
・手伝い9:00
・選手集合、軽量9:15
・試合開始9:45〜
※時間に変更無し。

◆午前カテゴリー
【幼年・小学一年生・小学二年生・小学女子低学年】

●午後の部
・選手集合13:30
・開会式予定14:00
※剣道場は前時間区分、他の団体様が使われています。

出場選手は13:30以前に来場しないよう、宜しくお願い致します。

◆午後の部カテゴリー
【小学三年生・小学四年生・小学女子中学年・小学女子高学年】

以上、お間違えのないようご確認の上、宜しくお願い致します。

3月11日の西東京都大会についてのお知らせ

■3月11日(日)の西東京都大会に出場する選手は本部登録会員証のカラーコピーが必要となります。

※既に申込書を提出している方も、カラーコピーを受付にて提出して下さい。

※2月19日(日)の西東京都大会の【5年生男子】のカテゴリーのみ3月11日の西東京都大会へ移動になります。

以上、お間違えのないようお願い致します。

土曜日。

120204_135054.jpg

今日の昼間はMさん、ご夫婦が自主トレに来ていました。

※支部内交流試合は4月29日(日)、東大和市民体育館での開催が確定致しました。

女子のカテゴリーも組まれる予定なので Mさん奥様も出場したいとの事です。

いつも観ていますが 強いと思います。

しっかり稽古も積んでいますし、頑張って欲しいです。

今日も実戦をイメージしたミット打ちを、ご夫婦でやられていました。

少年部では西東京都大会に向けて仕上げになりつつあります。

寒い日が続いていますし、風邪をひいている子供達が増えてきましたが 試合に出る選手達は特に、うがい、手洗いも稽古だと思って行うようにしましょう。

西東京都大会、一部変更のお知らせ

■2月19日(日)の西東京都大会についてですが、申込人数が多数で会場使用上、5年生男子のクラスのみ、3月11日(日)に移動となりました。

※日程移動により、不参加の場合は返金致します。
※移動は男子のみで、女子は2月に行います。

■2月の西東京都大会での手伝いを3名募集しています。

※資格は高校生以上となります。

手伝いが出来る方は指導員までお知らせ下さい。

以上、御理解、御協力宜しくお願い致します。

出稽古へ。

120203_211250.jpg

極真会館の池袋総本部へ出稽古に行ってきました。

第10回世界大会・第4位の、赤石選手の指導を受けさせて頂きましたが凄く勉強になり、刺激になりました。

細かい移動技や基本技の考え方や指導等、本部ならではの独特の雰囲気の中で素晴らしい稽古が出来ました。

今日の東大和での指導を変わって頂いた荒木さん、小林さん、山田さん、有り難うございました。

黒帯選手研究会という事もあり、複雑な移動稽古だけで約1時間を行いましたが、道着がびっしょり搾れそうなくらいの汗をかきました。

とても気持ち良かったです。

基本、補強、移動を1時間30分みっちり稽古してから、一度だけ休憩の水分補給を挟み、最後に型の稽古を行いました。

20人以上いる中で、最前列に並んでいたので型を練習しておいて 良かったです。(笑)

終わってから、赤石選手と色々話をする事が出来ました。

今までは強化合宿や、本部での出稽古であったりと、組手でも度々手合わせをさせて頂きましたが 本当に礼儀正しく優しい方です。

解らない事を色々、質問させて頂きましたが丁寧に教えて下さいました。

久しぶりの本部への出稽古でしたが貴重な出稽古となりました。

総本部へ。

明日は池袋にある極真空手の総本部へ出稽古に行きます。

時間の都合により、明日の東大和での指導は、荒木先生、小林先生、山田先生に交代して頂きました。

黒帯選手会に参加して来ますが本部への出稽古は調度、5年ぶりとなります。

30歳の時にしばらく 毎週水曜日の選手稽古へ通わせて頂き、赤石選手やアルテゥール選手達とガチガチの組手をやらせて頂きました。

当時、自分が出稽古に行っていた時には他にも本部の澤村選手や、前回の世界大会日本代表の松村選手や、ブルガリアの重量級チャンピオンを含めた、3人のブルガリアのトップ選手達が出稽古に来ていました。

素手での本気の組手や、選手メニューを沢山やらせて頂きました。

自分も遠慮無しに素手でガツガツ挑んでいました。

長年、選手経験を積んで来ていましたし、打たれ強さには自信もありましたので、良い意味での緊張感はありましたが 一度も倒されたりする事はありませんでした。

ブルガリア人の中でも、印象に残っているのは190センチのブルガリア重量級王者のペーター・マルティノフ選手です。

さんざん、バチバチ叩き合いましたが、分が良い時も、悪い時も両方ありました。

外国人選手特有の超破壊力が、凄く痛くもあり、心地よかったですし、アザだらけになりながら、翌日の三軒茶屋道場では近藤先輩達ともガチンコをしていました。

懐かしくも本当に良い思い出です。

良い勉強になります。

他にも 色々、本部で勉強させて頂きたい事もありますので明日は楽しみです。

本部稽古を教えて頂き、自分の指導の幅を増やせたら良いなと思います。

一般部。

120201_212923_2.jpg

今日の一般部の最初のクラスは 沢山来てくれたので自分も皆と、軽く手合わせをして 体を動かしました。

皆の技を全て体で受けてみました。

中学生、高校生達は上体の身体の使い方や、出入り、左右の動きはやはり良いです。

今日いたメンバーの中では壮年部、茶色帯のMさんの攻撃力が強かったかなと思います。

自分が指導した技を余す事なく自分にぶつけてきてくれました。

普段観るフェイントやコンビネーションを受け止めましたが強くなっているので嬉しいです。

気付いたポイントを伝えました。

各生徒達が今日の稽古で色々感じてくれて、次の稽古に活かしてくれたら嬉しいです。

いつもよりも回数が多いスパーリングだったので皆疲れたかと思います。

2クラス目に残った生徒達には補強やパワートレーニングを中心に行って貰いました。

皆頑張りました。

※ワールド空手が残り僅かとなりました。

受付にてお買い求めください。

※2月21日(火)20:30〜の一般部は、この日のみ、20:00スタートとします。

田無道場から沢山の方々が出稽古に来ますので、皆様もご参加下さい。