次に向けて。

140422_194101.jpg 140422_193829.jpg

今朝は先輩方が休みでしたのでミーティング前に一人でサンドバックで追い込みました。(短い時間の中で、1ラウンドずつを自分なりに限界まで)

指導員研修と、ミーティングを終えて東大和へ。(15:10分〜16:10分までウエイトトレーニング)

スクワットと腰のトレーニングを中心に。(合間に補強の懸垂を10回×5セット)

昼食を済ませて入会手続き。

昨日から稽古に参加してくれているR君は今日も一生懸命頑張りました。

幼年部達を変えていくのは最初は大変な場合もありますが 先輩達がよく、後輩のめんどうをみてくれるので本当に助かります。

最初のクラスでは基本稽古、フィジカル、ミット稽古は激しく。

少年部選手クラスには国際大会出場メンバー4人が揃いました。(一人一人と会話をしながら細かく試合での感想を聞いて、今後の課題と目標を伝える)

一人一人の現状を理解して何をどの様に変えていくか。

いつもそれを考えています。(試合は普段の稽古の見直しや、今後の課題となります)

今後は6月の審査と、7月の関東大会や、9月の支部内交流試合に向けて的を絞ります。

8月24(日)には京都で極真祭(少年部の全日本大会も行われます)

選手クラスでは今日も厳しい内容になりました。

厳しい中にも今日は楽しさを。

「地獄のタッチ鬼」激しいです。(笑)

そしてキツいですが子供達には大人気。

そのあとは「新,地獄のミット」(既に新しくはないですが皆の合言葉でもあります)

激しかったです。

各自の目標に向けて頑張りましょう。

J君、N君の兄弟。

彼らの気持ちが伝わってきました。

明るく前向きに振る舞うJ君に熱くなりました。

ミットでは二人とも極限まで頑張りました。

今日彼らに、今もこの先も『一日一日を大切に過ごす事』

全力で過ごして『一生懸命頑張ったな今日は、明日も全力で一日を頑張ろう、と思いながら眠れるように』(そんな話をしました)

これからも 何処でもそれをやるべきだよと話しました。

「今を一生懸命生きる」自分はこれが好きです。

大人になるとなかなか そうもいかなかったり、自分の場合は常に後悔も沢山ありますし、毎日毎日、俺は温いな甘いな、と思う事ばかりです。

子供達の頑張りや、純粋さをみていると自分を振り返る事ばかりです。

自分も彼らくらいの時期に寂しい出来事もあった事もあるのかなと今は思います。

少年時代はそれが寂しいとも感じていなかったのかと思いますし、当たり前な日常の中で毎日、楽しい事も沢山あったように記憶しています。(彼らと同じように友人達との遊びがまさに楽しかったです)

一つ言える事は寂しかったり、後々 絶望的な出来事が降りかかって来たとしても、一生懸命前向きに生きていたら、必ずまた楽しい時期がきます。

浮かれるのではなく自分も常に危機感や向上心を持ちたいなと考えています。

物事を色々 考えて深い人になりたいです。

一般部でも中高生達と壮年部の方々が頑張りました。

女子部のMさんは6月の全日本大会に向けてハードな稽古を繰り返しています。

壮年部茶色帯のMさんは中高生と変わらない厳しい稽古を当たり前にこなしています。

これからウエイトトレーニングと補強をやります。

明日も皆で頑張りましょう。