夏合宿終了。

130728_152115.jpg

稽古中心となった今回の夏合宿でしたが 無事に終了して夕方4時前にホテルを出発しました。

2日間、班のリーダーとして若い生徒達をまとめてくれていた将太朗君もよく気遣いをしてくれていました。

昇段に向けて審査見極めのクラスで稽古をしていました。

各クラスでは生徒達全員が頑張りました。

長い稽古時間でしたが皆さんお疲れ様でした。

※道路渋滞により、東大和市駅に到着は遅れが出る可能性があります。

19:30〜20:00到着予想です。

夏合宿へ。《第11回城西カップのお知らせ》

130727_065429.jpg

朝7:00に東大和市駅から沼津へ出発しました。

東大和道場からは11名が参加します。

子供達、元気な様子です。

■2013 西東京空手道選手権大会 第11回城西カップの申込書を来週以降リリース致します。

2013年 9月22日(日)

会場:駿河台大学 体育館
※道場締め切り
8月16日(金)までとなります。

※参加資格は指導員に御確認下さい。

生徒達。

130726_203640.jpg

今日の少年部達は最初のクラスでは低学年の生徒達を含めて、最初に挨拶や礼儀の部分を指導しました。

先輩達がユニークなシュミレーションをしてくれました。

その面白さに低学年の生徒達も大喜びでした。

そのあとは ミットでの追い込みとフィジカル稽古と基本稽古。

2クラス目ではほとんどが選手達でしたので、最初の補強を終えた後は60分以上を組手の時間に割きました。

今日のテーマは力を抜いた技の勝負での「上手い戦い方」「技やコンビネーションの引き出しを増やす」事。

後ろ廻し蹴りや、後ろ蹴り、胴廻し回転蹴りの蹴り方のテクニックと、受けの技術を教えました。

自分の得意技を器用に使いこなす生徒達をみて ただただ感心していました。

本当に凄いセンスと吸収力だなと。

長い時間を水分補給を小まめにさせながら 皆を指導しました。

全員が素晴らしい動きでした。

稽古後は彼らに夏場の試合場での選手としての在り方や、エネルギー補給の意味を説明しました。

少年部達はこれから 本当に凄い選手達になるのは間違いないです。

色々な物を吸収して欲しいなと思います。

日に日に変化を繰り返しています。

先日の関東大会では超ハイレベルな大会の中で全員が確実な成長をみせてくれました。

「少年部の試合は負けてなんぼ、場数踏んでなんぼ」の世界だなと自分もまさに感じています。

ただ、後々へと繋がる意味のある負け方とその戦いぶりが確実な経験になる事が大事だと自分は思います。

試合思考な生徒達がほとんどなので 一緒に頑張っていけたらと思います。

夜の一般部では若手勢揃いでした。

明日からの夏合宿参加者が多かったですが皆頑張りました。

茶色帯T君の友人が入会してくれます。

久しぶりに白帯のT君も来ました。

彼等は一見、やんちゃな様子がありますが皆とても素直です。

彼等の年代の、わんぱくな少年達は人見知りをしたりする事もありますが 強くなりたい、この人達は本当に強いと認めると凄く素直なんです。

夢に道溢れた年代の生徒達なのと外見の風貌からでは想像も出来ない程、純粋だったり、心が熱かったりもします。

自分は彼等みたいな子供達も好きですし 可愛いなと思います。

空手の世界で厳しさや厳しい稽古を続けると表情も自然と変わります。

色々な生徒達がいて本当に良い道場だなと思います。

明日から世田谷東支部の夏合宿です。

参加者の皆さん頑張りましょう。

木曜日。

今日は夜11時半まで三軒茶屋道場の青木さんに色々付き合って貰いました。

良い稽古が出来ました。
有り難かったです。

今週末は世田谷東支部の夏合宿となります。

※27日(土)の少年部はお休みとなります。

今週土曜日夜の一般部、日曜日の型クラスは通常通りとなります。

お間違えのないようお願い致します。

水曜日。

130724_204107.jpg 130724_204813.jpg

今日は昼間から疲れているなと感じていましたが 一日全力でクリアしました。

夕べは夜中にランニングをして朝方4時半までウエイトトレーニングや補強をやりました。

今日も少年部達は本当に頑張りました。

関東大会を終えた生徒達に関しては既に次の横浜カップと9月の支部内交流試合に目を輝かせています。

関東大会を初出場黄色帯で、茶色帯の強豪に勝てたり チャンピオン達とも互角に戦えた生徒達もいます。

皆強くなっていると実感出来ると、生徒達が手をあげてくれていました。

今日話した事は『空手という武道で、格闘技で何を学ぶのか?』を皆に話しました。

様々な答えが返ってきました。

自分が皆に話したのは『一生懸命、空手の稽古をするにあたり、弱い自分に負けない事や、厳しい稽古の中で弱い心を鍛えるていく事』それを話しました。

弱いので自分自身も毎日続けている事です。

『今やっている稽古で培う忍耐や経験は将来、何にでも役に立つよ』という話をしました。

皆変わりつつあります。

選手達の組手の様子も凄い気配になりつつありますが 何より皆心が真剣で真面目になります。

白帯幼年のE君。

最初は稽古に混ざれませんでしたが 今日は真剣な眼差しや諦めないで頑張る気持ち、先輩達を観察して勉強する集中力をみせてくれました。

彼は徐々に変化するかと思います。

夜はK君の友人が 今日から入会しました。

素直です。

■8月13〜17日(火〜土)まで夏休み短期講習となります。《8月24、25の全日本青少年大会、9月16の支部内交流試合への強化稽古と、次回昇級審査のスキルアップ》を予定として考えています。

徐々にお申し込みを頂いております。

1日〜の講習でも可能となります。

参加者全員をスキルアップさせる方向ですので宜しくお願い致します。

今の東大和。

130622_154757.jpg

関東大会を終えた生徒達も沢山来てくれました。
全員に試合の感想を聞きました。

皆きちんと色々考えて話してくれました。

誰一人 誤魔化した内容を話したりしなかった事にとても感心しました。

一番大事な部分ですし、誤魔化したりしないできちんと分析して考えられる事が凄く大切な事だと自分は思います。

皆まだまだこれからだから 毎日あれだけ頑張っている訳だし華が咲くのはこれからです。

必ず変わりますし 絶対に自分が皆を変えると決めています。

横浜カップや全日本青少年大会、支部内交流試合へ向けて 自分も頑張ります。

8月の横浜カップと9月の支部内交流試合では全員が完全燃焼を目標に。

大会に出れるフルメンバーで東大和の底力を見せたいです。

【実践なくんば証明されない】まさにこの部分です。

戦って証明していかなくては誰も認めてはくれないです。

皆頑張ろう。

今日は三軒茶屋道場からW君が出稽古に来てくれました。

まだ数回ではありますが 最初来た時よりも 明らかな変化が解ります。

意識が高くなっているのを感じています。

他道場から出稽古に来るのは勇気のいる事だと思います。

東大和の生徒達も本当に優しい子供達ばかりなので出稽古に来た生徒とは直ぐに仲良くなりますし信頼感が芽生えます。

今の東大和の稽古は半端な稽古ではありません。

子供達には それを糧にして自信と誇りを持つようにと常に話しています。

皆に勝負の厳しさや、尊さを教えてあげられたらと常に思います。

体験に来たR君も楽しそうに頑張ってくれました。

時には辛いことや納得がいかない事や、寂しかったり悲しかったり 反省したりあるかも知れませんが 出来る事を一生懸命やるしかないんです。

一般部も全員頑張っています。

少年から大人まで試合だけが全てではありません。

挑戦したい人は 自分自身と戦いながら試合に挑戦したらいいと自分は思います。

試合に出るのは 大変なエネルギーやプレッシャーが伴います。

極真空手の創始者の大山倍達総裁は、『実際に真剣勝負の試合を経験して戦った人間と、そうでない人間とではやはり何かが違う』と おっしゃっていたそうです。

憎くもない怒りも覚えない相手と叩いたり蹴ったりして《戦う事》。

どれだけ過酷で心身が消耗する事か。

子供達のうちに こんなに過酷な事を経験しているんです。

試合をみて ダメ出しをしたらいけないです。

実際にそれを経験した者にしかわからないです。

優しい性格の子供が相手を叩いたり蹴ったりして気合いを入れないといけないんです。

ある意味苦しさが伴います。

そんな事を皆 毎日当たり前にこなして頑張っているんです。

必死に戦って一生懸命やった子供にダメ出しはいけないです。

自分がいくらでも生徒の話しは聞きたいと思います。

表情をみたら直ぐに何を考えて感じているか理解出来ます。

負けたら誰でも悔しい。

一生懸命やっているが故に反動は大きいんです。

これから やれる事ややる事は本当に沢山あります。

皆頑張ろう。

夜中。

130721_094623_2.jpg

走り込みに行きました。
暑かったです。

50分程ランニングをした後で、器具を付けて負荷をかけたダッシュ(100メートル程の坂道)を7本行いました。

唸りました。

負荷をかけた苦しい走り込みですが またやる気が出ます。

明日からまた頑張ろう。

■今週末27日28日(土日)は世田谷東支部の夏合宿となります。

27日(土)の少年部クラスはお休みとなりますのでお間違えのないようお願い致します。

※夜の山田先生の一般部、日曜日の荒木先生の型クラスは通常通り行います。

■《8月18日(日)の演武会》、《8月13〜17日(火〜土)までの夏休み短期講習》、《9月16日(月)の支部内交流試合》の申込書は道場受付にて配布致しております。

以上宜しくお願い致します。