2024/4/1。【極真空手/東大和道場/月曜日少年部クラス】

走り込みへ。

【金久保先生!】

アップを始めて直ぐに、対面から歩いてきた青年にすれ違い様に話し掛けられたが、顔を見て直ぐに誰かを分からずにいると。

【大山です!】と更に彼から。

【コウキチ??おー、久しぶりだなー!最近どうしてるの?】

久しぶりに実家に帰省していたとの事だったが、昔のままに明るく礼儀正しくて、更に立派な好青年へと成長していた。

美優さんや明日夏さんと同じ学年だから、確か25歳だと思う。

10年ぶりに彼と会えたのは嬉しかった。

元気をもらえた気がした。

〈月曜日少年部クラス〉

フィジカル、スタミナ強化メニューで。

色々。

キツかったみたいだけど、みんな楽しみながら頑張っていた。

考えている事を自分の言葉にして、如何に相手に伝わりやすく声に出して、話をしていく事が大切かという事を皆と話した。

大きな声でハキハキと話をする。

稽古中は常に、積極的に大きな声を出して気合いを入れる事。

何でも積み重ね。

山田君の【煮干し醤油ラーメン】これは美味いと思う。

こないだ【カレータンメン】も食べたけど、それもなかなか。

2024/3/31。【極真空手/東大和道場/日曜日一般部クラス】【多田将太朗君/将来に向けて】

19:00金久保、多田君で稽古。

サンドバッグ、ミットでの突き蹴りのコンビネーションの追い込み。

鋭い上段廻し蹴りを放つ多田君。

2020年からの4年間を、東大和道場の指導員として手伝いをしてくれた。

現在、宇宙についての研究をしながら活動中の彼だが、今後は博士号取得に向けて、本腰を入れて準備をしていく事となる。

長い間まさに文武両道を歩んできた彼だが、今後も出来る範囲で体を鍛えながらも空手の稽古は続けていく予定。

日本の宝でもある多田将太朗君を今後も応援している。

〈多田指導員/日曜日一般部クラス〉

石河ローレンス君、大舘杏紀さん、星野久遠さん、和気清大君、煤賀南羽さんが稽古に参加した。

日曜日夜の一般部クラスの指導員は、4月14日(日)から、多田君の後輩の石河ローレンス君に引き継がれる事になる。

多くの意味でローレンス君の勉強にしてもらう事が一番の目的でもあり、また大人達や後輩達とも繋がりを築けてきた彼なら、一般部クラスの指導もきっと出来るはず。

彼の空手をどのような物として向き合っていくかを、今日の段階ではありながらだが、じっくりとローレンス君に話をして説明した。

引き続きサポートしていけたらと思う。

多田君、ラストの指導日でもあった。

ローレンス君を先頭に。

中高生達も真剣に稽古を積み重ねていた。

23:00多田君とウエイトトレーニングを終える。

24:00先日の◯◯や◯◯の話と、今後の話をして終了。

2024/3/31

ようやく…。

深夜2時半…

愛知県のホテル取れた…

一週間くらい前から名古屋駅周辺で、あちこちのホテルを虱潰しに探しながらも、来週末にF1グランプリだか、鈴鹿サーキットやらがあるみたいで、本当にずっと見つからなかったんだが…

取り敢えず良かった。

中城さんのセコンドで、来週末は愛知県に応援に行く予定。

2024/3/29。【極真空手/東大和道場/金曜日少年部クラス/一般部クラス】【中城さんの挑戦】

〈金曜日少年部クラス〉

たくさん来ていた。

幼年部達から中学生達が稽古に参加。

みんな最後まで全力で稽古した。

中学生になる磯井亮輔君に、皆からのメッセージ入りの色紙を渡せた。

5年間コツコツと道場に通いながら極真空手を続けてきた。

組手試合にも一度チャレンジして、一生懸命に戦えた事を思い出す。

いつも大きな声で【押忍!】と、道場に入ってくる彼の姿がカッコよかった。

中学生以降は勉強に専念するとの事だが、空手で学んだ集中力と根気強さで、彼ならこれからも頑張っていけると思う。

応援している。

〈以下、金曜日少年部2クラス目〉

2クラス目は、前半は対人稽古のフィジカルトレーニングを全員で行った。

心技体を高める事、自分の身を守る武道としての観点から、しっかりと諸々の技術練習を積み重ねている彼ら。

確実に技術アップをして、フィジカルも確実に強化されてきている。

後半は打撃力を高める為のミット稽古で追い込んだ子供達。

合間には補強稽古も入れた。

太陽先輩が後輩達を引っ張ってくれた。

護身の部分についての意識の持ち方、技術の部分をしっかりと説明をして指導しながら。

やっている事の全てが、彼らの極真空手の一部分となるように。

〈金曜日一般部クラス〉

中城さんのみが稽古に参加の為、来週末の愛知県大会に向けて、中城さんの為の稽古とした。

トレーニングとして、幾つかを中城さんと一緒に。

シャドー、受け棒でのディフェンスの反復稽古、ミットでの突き蹴りのコンビネーションの追い込み、帯引きダッシュ、打たせ稽古、ウエイトトレーニングまで。

しかし凄いパワーだな。

中城さんに真っ向から勝てる、日本人の壮年選手っているのかな?

って感じ。

身体能力の高さが本当に凄い。

愛知県で今年、三つ目のタイトルを取りに。

【三つ目!!】と叫ぶ、愛知県大会での試合後の中城さんの様子が思い浮かぶ。

4月は愛知県大会、国際大会へと続く。

本当に応援している。

2024/3/28。【極真空手/東大和道場/木曜日少年部クラス】

〈木曜日少年部クラス〉

4月から2年生になる柊馬君。

道場や空手の稽古が本当に楽しいみたい。

幼年部達もみんな頑張った。

道場訓の意味を子供達と話しながら。

今日は長谷川圭太君へ。

小学校を卒業した彼に、仲間達や後輩達からのメッセージ入りの色紙を手渡した。

心身鍛錬を続けて賢く強くなる事。

素直で人に優しい彼なら大丈夫。

基礎体力も凄く増している。

これからも応援している。

2024/3/27。【極真空手/東大和道場/水曜日少年部クラス/一般部クラス】【生徒達の大きな可能性】

〈水曜日少年部クラス〉

乃唯さん、強くなっている。(昨年は支部内交流試合チャレンジの部で優勝)

真面目だし仲間達を大事にしていて、何よりも笑顔が本当に可愛らしい。

先日の支部内交流試合にはタイミングが合わなかったが、既に特選クラスでも戦える実力はあると思う。

みっちりと100分間を集中して稽古した彼ら。

本当に立派だった。

今日の彼らの稽古でのテーマは【集中力】とした。

青帯、黄色帯、緑帯の先輩達(高学年達や中高生達)も、しっかりと幼い後輩達を盛り上げてくれた。

儀保和香奈さんの返事や気合いの声の大きさ、集中力や、全体への空気や気の読み方というか、色々と本当に素晴らしいと思う。

小学3年生とは思えない程、そういう部分でも本当に心強い生徒の一人でもある。

組手の強さやセンスは、まさに折り紙付き。(2023全関東大会/第3位・2023全日本青少年大会/準優勝・2024埼玉県大会/優勝)

今年4月には、2024国際親善大会での青少年世界一を目指す。

頂点に立つ実力は実際にある。

あと一ヶ月間、しっかりと積み重ねられたらと思う。

今日は、小学2年生の男の子が体験に来てくれた。

素直で真面目な子だった。

先輩達が沢山いて緊張する中、一生懸命に空手の稽古に取り組んでくれた。

とても偉かったと思う。

ミットを叩く技にも力がもあり、感心させられた。

〈以下、水曜日少年部2クラス目〉

4月の国際親善大会を控える、野津皆愛さん。(2023東日本大会/第3位・2023全関東大会/第3位)

回復しているのが分かり、嬉しかった。

彼女は曲がった事が嫌いで、納得のいかない事には、きちんとした意思表示が出来る。

極真空手でも大きな可能性を感じている生徒の一人でもあり、これからの彼女の活躍を応援している。

久しぶりに稽古に来てくれた、湊斗君。

遮二無二、稽古を積み重ねていた。

◯出◯ミットは、第二段として。

第一段も二段も、全員が本当に全力の素晴らしい頑張りとなった。

本当に凄かった。

みんなが明るく元気になれる場に。

〈水曜日一般部クラス〉

金久保、神代さん、大舘杏紀さん、星野久遠さん、高園君、和気清大君で稽古に参加。

スパーリング、組手稽古、打たせ稽古までを2時間近くを全員で。

対人稽古のみを2クラス分で行った。

日頃、稽古を共にしている黒帯の神代さん以外の生徒達の成長や上達の様子、彼らの課題や修正点を見極める意識で手合わせをした。

一人一人の状態や組手がよく分かり、それぞれに課題点を伝えアドバイスをしながら。

これまでにも何度か手合わせをしている生徒達の成長度合いも、今の全てを感じ取る事が出来た。

【土曜日の選手稽古とも違い、ディフェンスの意識やらも含めて、とても刺激になり良い稽古が出来ました!】と、稽古後の神代さん。

後輩達一人一人にもアドバイスをしてくれていた。

神代さんが、いつもと変わらずに色々な部分で、自分自身の稽古の付き合いとサポートをして下さった。

感謝に尽きる。

【健康には勿論の事ですが、仕事にもメンタルヘルスとしても、空手の稽古が確実に役立っています!】と、稽古後に神代さんが笑顔で話していた。

年齢を重ねても心技体共に、まだまだ更に強くなり続けている、神代さんを今後も応援している。(2023東日本大会/第3位・2023全関東大会/第3位)

一人一人の表情から皆の調子や感情、疲労の度合いを感じ取りながら、稽古を積み重ねた。

大舘杏紀さんに関しては、本日、4クラス分の連続稽古となり、疲労から来る彼女の表情や顔色を気にしながら、スパーリングで手合わせをしてはいたが、彼女はまさに遅筋型の稀なスタミナファイターでもあり、長時間の稽古を全力で一年中積み重ねていられるのは、そういった部分からの強さもある。

高校のマラソン大会では、陸上部の有力な女子選手達に競り勝てるのも、その部分からと、極真空手での一年中の厳しい稽古の積み重ねから来る強さであり、まさにそこに他ならないと思う。

数年前からそれが判明してはいるものの、才能を開花させ始めているのも全てを含めて色々と驚かされるばかり。

組手も実際に、凄く強くなっているのを感じる。

そんな中で、今日は軽く5時間程を稽古した後に、彼女はノルマとしているウエイトトレーニングにも、いつもの普通な様子で楽しみながら取り組んでいた。

色々な部分で彼女を見守りながら、出来る限りでのサポートをしていければと思う。

大量の汗を流し、真剣な気持ちで稽古を積み重ねる事が出来た事、神代さんや生徒達に感謝。

嬉しかったり楽しかったり、時にはワクワクする何かが必ずある。

その逆も沢山ある。

だからこその人生の価値がある。

本当に一日一日の積み重ねでしかない。

2024/3/26。【極真空手/東大和道場/火曜日少年部選手Aクラス/一般部クラス】【小学校卒業生への色紙】

〈火曜日少年部選手Aクラス〉

楽しそうだったな。

6年生達への、◯◯も仕上がっている。

〈以下、火曜日少年部選手Aクラス〉

国際大会出場選手達も厳しい追い込みをこなした。

先日の支部内交流試合では、組手試合での初入賞をしてきた赤城慶君、浅野目大和君が(選手Aクラス)に初参加。

ともに成長が見られた。

大和君、試合後に既に強くなっているのが分かる。

彼は【自信】という強さを、先日の支部内交流試合で身に付けてきた事。

明るくて、いつも前向きな大和君。(先日の支部内交流試合では、せたひが賞/敢闘賞を受賞した)

次は初優勝を狙う。

どんどん伸びると思う。

凄く良い写真だな。

小学校を卒業したばかりの片岡結斗君に、後輩達からのメッセージ入りの色紙を渡した。(彼が第一号の手渡し)

幼少期から長年本当によく頑張っている。

今では逞しくて、後輩達からも頼りになる優しい先輩の一人で、日々、彼がいてくれる事を有り難く感じる。

色紙を受け取り、嬉しそうだったな。

良かった。

これからも彼を応援している。

〈火曜日一般部クラス〉

大舘杏紀さん、和気清大君が稽古に参加した。

二人は同じ小学校、中学校の先輩後輩でもある。

杏紀さん、清大君、4月の【2024国際親善空手道選手権大会】に向けて積み重ね。

ウォーターバッグでは4種目をみっちりとトレーニング。

諸々のフィジカルトレーニングの後は、サンドバッグでの追い込みと、ボディと太腿の打たせ稽古までを二人とも繰り返した。

杏紀さんは、稽古後は更にノルマのウエイトトレーニングまでをしっかりと積み重ね。

才能を開花し始めているのが分かる。

組手の実力だけではなくて、空手に対して、強くなる事に対する欲望というか、熱意と情熱が凄い。

2024/3/25。【黒澤浩樹先生の下へ】

土曜日の夜に【明日朝に先生の墓参りに行く、一緒にいかへんか?予定はどんな感じや?】と、大阪の林先輩からLINEが来ていた。

稽古が終わり、夜中にLINEの返信をした。

タイミングが合わず、先輩とは会えなかったが、日曜日の午前中の黒澤先生の墓参りの際に、先輩の自撮りの様子の写真を送って下さった。

日付が変わり3月25日、今日、月曜日。

一人で黒澤先生の墓参りに向かった。

先ずは、先生の墓を綺麗に水拭きさせて頂いた。

一時間近くはいた。

花を添えてから最後に線香を焚いて、先生に長い時間を話し掛けながら。

昨年の自分自身の体の状態や、気持ち共に今とは違っていた。

今の自分自身の言葉で話し掛け、最初と最後に十字を切り、先生の墓を後にした。

2024/3/25