水曜日一日。《型試合に向けて》

140521_192559.jpg

今日から6月21日(土)に行われる支部内型試合の申込書を配付しました。

初級から上級までクラス別けされていて、トーナメント方式と、審判による旗判定での試技になります。(型試合は点数による大会が基本的)

組手試合のように白と赤の選手で競う形になります。

なかなか面白いかと思います。

火曜日のミーティングでは職員で実際にシュミレーションしました。

自分も型を全力でやってみました。(朝練後なので自分なりには、まあまあ動いていたと思う)

幼年から中高生、一般、壮年までのカテゴリーがあります。(上級は少年部から大人まで混合で競います)

組手試合とは違う緊張感や楽しさがあるかと思います。

参加したい方は指導員までお願いします。

※申込〆切は6月10日(火)までとなります。

■第22回全関東大会の申込〆切は5月30日(金)までとなります。

少年部、一般部の昇級審査の見極めを行っています。

出来ない部分を自ら努力をしていきましょう。

帯が上がる程に困難にはなるかと思います。

【このままでは変わらないから、じゃあどうすればいいかな、もっと努力をしなくてはいけないな】と、自らが感じて、それに気付いていく事が少年部達には大切だなと自分は思います。

子供達に関しては、審査に向けた実力を準備する事も当然大切ではありますが、それ以外にも、日頃、好きな稽古と苦手な稽古の全てに真剣に取り組む姿勢があるかどうか、道場での様子や彼らの性格、礼節も含めてトータル的な部分を観るようにしています。

そんな事を話しながら基本稽古、移動、型、ミット稽古を行いました。

2クラス目では、フィジカル稽古、上級の移動稽古、ミット稽古を徹底して行いました。

立川道場からはR君と、Aちゃん、Sちゃんの姉妹が出稽古に来てくれました。

東大和へ出稽古に来てくれる彼らが可愛いですし、有り難い事だなと思います。(Aちゃん、型を好きみたいですが、ミット稽古も移動稽古も気迫が凄かった)

上級生の先輩達は後輩達の面倒をよく見てくれます。

幼い子が オシッコに間に合わなかったりすると、彼らは嫌がったり、汚がったりせずに率先して掃除も行ってくれる優しい気持ちのある先輩が沢山います。

彼らは当たり前の事と考えて行動してくれますが 、彼ら自身が幼い時期に同じ経験があるだけに思いやりを示してくれるのだなと思います。

素晴らしい事だなと思います。

少年部の子供達を観ていて感じるのは、いじめっこが基本的にいない事です。

子供達は時に喧嘩もありますが、理由のある物ばかりですし、道場に来ている彼らに いじめが少ないのは、やはり日頃から体を動かし、目標に向かってエネルギーを発散しているからに他ならないなと感じます。

幼い後輩達と上級生の先輩達を一緒に稽古をさせています。

その中で感じるのは 年下の幼い子供達に優しい事も一つです。

ミットを組むパートナーにしても 自らの事ばかりを考えるのではなく小さい後輩が叩きやすいようにしてくれたり アドバイスをしてくれたりもあります。(大きな先輩達が叩く時には、小さな後輩は耐えられないので、先輩は自然に、サンドバックやビックミット等を使うようになります)

相手を気遣う部分、それを子供達には心掛けさせています。

これからも皆で頑張ろう。

夜の一般部に来てくれた中高生達や、大人の皆さんも有難うございました。

久しぶりに中学1年生緑帯のK君が来てくれました。

彼も毎日が勉強で色々経験をしながら 以前よりも成長している様子が解りました。

やはり 空手や仲間との交流も楽しく、恵まれた環境にいる事を改めて感じたと話してくれました。

中学3年生白帯のR君はほぼ 毎日稽古に来ます。

センスもあり日に日に上達しています。

今日は少し強めのスパーリングも行いました。

稽古後には1時間を ひたすらサンドバックを一人で蹴り込んで自主トレをしていました。

以前に稽古後のストレッチも稽古だよ、と話しましたが、ストレッチもきちんと行ってから自分と色々話をしてから帰ります。

マイペースな青年ですが 凄く素直です。

強い先輩達を間近で毎日 沢山見て色々 感じているそうです。

直向きな彼には是非 長く続けさせてあげたいです。

体調を崩している方も無理をせず ゆっくり休んで下さい。

今日も皆さん お疲れ様でした。

子供達から大人まで道場に来てくれた方々有難うございました。

夜遅くに全日本大会のチケットを買いに来てくれたNさん 有り難うございました。

C君の 様子に癒されました。

賢い少年ですが前向きでとても明るい生徒です。

お洒落な赤いシャツも、よく似合っていました。

火曜日一般部。

140520_205228.jpg 140520_202819.jpg

夜の一般部には黄色帯のTさんと、黒帯を締めた将太朗君が久しぶりに稽古に来てくれました。

Tさん、久しぶりの厳しい稽古を頑張ってくれました。

1年ぶりに来てくれましたが嬉しかったです。

また来て下さい。

将太朗君は久しぶりながらも、流石の実力を後輩達に示してくれました。

中高生も全員頑張りました。

目標を立てて 自ら それに向かう努力をしていこう、という話をしました。

解らない事は何でも人に聞きましょう。

それも中高生にとっては勉強になるかと思います。

※水曜日から6月21日(土)に行われる型試合申込書をリリース致します。

※〆切は6月10日(火)までとなります。

■7月からの木曜日の少年部クラスは、小林先生に変わり、金久保が少年部クラスの指導に入ります。

6月中に新しい時間割の告知をさせて頂きます。

木曜日は東大和での少年部指導とさせて頂く事に決定となりました。

※夜の一般部では引き続き、山田先生のクラスとなります。

火曜日少年部。《少年部振り替え審査に関して》

140520_163231.jpg 140520_164443.jpg 20140520-232706-84426172.jpg

指導員ミーティングの前に佐野先生と加藤先生と朝練を行う。

質の高い良い組手稽古が出来ました。

朝練時、先月、お子さんが産まれたばかりの三軒茶屋道場のTさんが来られていました。

赤ちゃん可愛かったです。

稽古に夢中であまり話しかけられなかったのですが、これからも空手に子育てと頑張って欲しいなと思いました。

Tさんは、女子の関東大会でも優勝されていますが、1ヶ月の稽古回数は43回数をお子さんが産まれる直前まで続けていたようです。

一日に何コマ、稽古に参加したらその回数になるのかと考えると半端でないなと思います。

おそらく1週間を連続の稽古は当たり前だったのかなと思います。

凄い。

お子さんと身体を御大事にこれからも活躍して下さい。

三軒茶屋道場でのミーティング終了後、東大和道場にて、15:10〜16:10までウエイトトレーニング。(スクワット、背中、腰)

少年部2クラス 審査の見極めを含み、選手クラスでは厳しい稽古内容となりました。

青帯のH君が、フェスティバルで買ってきてくれた「インド,アンタエウスオオクワガタ」のペアをプレゼントでくれました。

気遣う彼に申し訳なかったですが有難う、彼の気持ちが嬉しかったですし、その気持ちを大切にしたいと思います。

彼は道場が好きです。

伸び伸び、仲間達との空手を楽しんで貰えたらなと思います。

少年選手クラスでは「自覚」についての話をしました。

稽古は常に一生懸命 激しく彼らは半端で無いです。

それ以外の礼節であったり、当たり前の感謝や、道場を代表する少年部の先輩としての自覚を持って貰いたい気持ちで一杯です。(後輩達の御手本になれるように)

少しずつ 進歩をしながら 全員で頑張ろう。

■5月31日(土)少年部審査に関してですが、学校公開や運動会と重なり 開始時間に間に合わない生徒達に関しましては翌週の水曜日の少年部クラス前、もしくは曜日時間を事前に擦り合わせて振り替え審査も可能とさせて頂きます。

※その際の振り替え審査料金に関しては無料とさせて頂きます。(学校行事を優先として下さい)

審査開始前に欠席か、遅れるかの御連絡を頂ければ後々の振り替え審査の対応をさせて頂きますので宜しくお願い致します。

世田谷東支部内型試合。

23:00 走り込みから帰宅。(中間距離と短距離ダッシュを低酸素トレーニング器具を付けながら)

帰宅後、ストレッチと補強、風呂でマッサージ。

プロテインとサプリメントを補給。(遅くに食べたので夕食を抜く)

明日は朝練に行きます。

■6月21日(土)に田無道場前の施設にて行わなれる世田谷東支部内型試合の申込書を明日以降配付予定です。

■6月7日、8日(土日)墨田区総合体育館にて行われる第31回全日本ウエイト制大会の第2期チケット予約販売〆切は、5月21日(水)までとなります。

■少年部昇級審査のチェックリストが必要な方は指導員まで宜しくお願い致します。

次の審査に何を行うかを確認する為のリストになります。

空き時間や自主トレ時間に指導員に確認をして貰いましょう。

■第22回全関東大会の申込書を配付しております。

※〆切が早いので参加選手は御早めに申込をお済ませ下さい。(〆切は5月30日(金)までとなります)

以上 宜しくお願い致します。

月曜日。

夕べは朝方4時くらいまで空手の試合の映像を何度も目に焼き付けて研究していました。

その後 好きな映画を観る。

トム.ハンクスの「キャスト.アウェイ」

主人公が飛行機事故で無人島に漂流して、4年間を島で生き抜いて、筏を造り、島から脱出する物語りですが凄く好きな映画の一つです。

感動と癒しがあります。

昼過ぎから夜まで用事を済ませて動きました。

9時くらいから走り込みに行きます。

頑張ろう。

余韻。

20140518-104010.jpg 140517_224020_2.jpg

夕べの鍋 かなり美味しかったです。

自分は大きなお椀に4杯くらいと、餅を8ちぎりくらい食べたかと思いますが帰宅後、また腹が空いて自宅近辺で色々食べました。

昨日の稽古後の、キムチとポン酢の味が最高に美味かった。

野菜と鶏肉のタンパク質もたっぷり、染み出たコラーゲン的な味も含まれていて最高だった。

蒸し器で米から作った餅は甘くて シャリシャリしていて凄く美味しかった。

『熱い!熱い!』言いながら 素手で餅をちぎってくれる後輩達が可愛かったですが、彼等が稽古後に事前に石鹸で手を洗ったのかが気になって仕方がなかった。(笑)

『お前達きちんと手を洗ったのか…』と言うと、佐野先生に『意外に神経質』と笑われました。(実は潔癖な部分は凄くあり)

自分は稽古をして完全にストレッチをして 美味しく鍋を頂いただけでしたが、昨日は楽しかった。

土曜日少年部。

140517_135145.jpg 140517_171954.jpg 140517_171841.jpg

土曜日少年部には昭島道場からはY君、三軒茶屋道場からは、H君、W君が出稽古に来てくれました。

皆素晴らしい頑張りでした。(組手も一人一人良かったです)

有難うございました。

昼の1時半過ぎからは、数名が軽めの自主トレから行い、クラスが始まるまで生徒達のチェックリストを見ながら、審査に向けた稽古を行いました。

今日の稽古で、ラリーの2枚目をクリアした青帯のT君。

組手も頑張っていますが、彼は妹と同じように空手が大好きです。(積み重ねられる強さがあります)

2クラスともに厳しい稽古内容となりましたが、各自の目標に向けて全員が激しく追い込みました。

土曜日から関東大会の申込書を配付しています。(大勢の生徒達が出場予定です)

試合2ヶ月前ではありますが、現在の追い込みが大切になりますので、稽古の中で自信を付けて貰えればと思います。

青帯のK君も今日は具合が悪い中、出来る事を一生懸命やりました。

彼も少しずつ変わって来ています。

少年部の皆もお疲れ様でした。

選手稽古後。

140517_224038.jpg 140517_224020.jpg

三軒茶屋道場での選手稽古後に佐野先生の企画で鍋を作り皆で食べました。

めちゃくちゃ美味しかったです。

自分だけ準備をしなくて すみません。(自分のワガママで一人、稽古後にノルマの自主トレをさせて貰いました)

気付いたら全て出来上がっていて乾杯をしてから沢山頂きました。

加藤先生と佐野先生が色々 事前に準備をして下さり、様々な具材が入った鍋と、最後に手作りの餅を後輩達がちぎってくれていました。

ポン酢味と、キムチを沢山入れて食べる鍋はまた絶品でした。

皆さん有難うございました。

ウエイト制大会の壮行会を兼ねていたみたいです。

たっぷり時間をかけてマッサージをしてくれた秋山君も有難う。

疲労が溜まる中、稽古も追い込めたので良かったです。

金曜日一日。《型試合について》

140516_212107_2.jpg 140516_192122_2.jpg

全員頑張ってくれました。

少年部2クラス、一般部2クラスに参加して頂いた方々、有難うございました。

お疲れ様でした。

写真は少年部2クラス目と一般部の最初のクラスです。

毎回 写真を撮れない事もあるので 写らなかった方はすみません。

少年部最初のクラスでは大勢の子供達や白帯の生徒達が集まりました。

総合的に皆を高めたいと思いながらの指導と内容に拘りました。

2クラス目は審査の見極めと、激しい稽古の連続になりました。

「一つ一つの動作や稽古に心を込める」事をテーマとしました。

半端でなかったです。

また一つ 皆を変える指導方法を考え付いて、実行しました。(かなり好感触)

全ての稽古が全てに繋がっています。

それが自分が皆に行っている毎日の指導です。

明日の少年部には昭島道場から出稽古に来てくれる予定です。

今日は立川道場からR君が来てくれました。

頑張ってくれました。

夜の一般部でも全員が頑張りました。

久しぶりに来てくれた中高生のセンスと、計り知れないポテンシャルには毎回驚きます。

相変わらず連日の2クラスを頑張っている白帯のR君。(今日は新しい攻撃の幅を増やして、ディフェンスを色々学びました)

確実に彼を変えます。

また ヤル気のある 素直な生徒なので のみ込みが非常に速いです。

彼と茶色帯のMちゃんに面白い話を沢山聞きました。

ブログで紹介するには内容が濃すぎるので控えます。

皆 素直な子供達ばかりです。

そして木曜日の山田先生のクラス 最近盛り上がっています。

中高生達から誰が参加してくれているかを聞きました。

黄色帯のTさんやNさんが定期的に来てくれている事、茶色帯のM君が来てくれた事も嬉しかったです。

厳しい内容の自分のクラスへも是非来て下さい。(笑)

※6月21日(土)田無道場前の施設にて世田谷東支部の型試合が行われる予定です。

興味のある方は是非、参加してみて下さい。

申込は来週、火曜日以降となります。

トーナメント方式の盛り上がる試合になる事かと思います。

第22回全関東空手道選手権大会 申し込みについてのお知らせ

■2014.7月13日(日)墨田区総合体育館にて第22回全関東空手道選手権大会が開催されます。

5月17日(土)から申込みを開始致します。

※〆切は5月30日(金)までとなります。

※レベルの高い大会となりますので、過去の試合実績と指導員の許可が必要になります。

出場希望の方は道場受付までお願い致します。