東大和一般選手稽古。

130126_231128.jpg

今日は東大和道場にて、一般選手稽古を行いました。

夜7時過ぎから11時過ぎまで4時間をみっちり稽古しました。

水分補給の短いインターバル以外は6人で動き続けました。

シャドーを3分3ラウンドのアップ後に、組手を2分20ラウンド以上やりました。

自分と村松君で、山田さん、湊さん、馬場さん、神代さんとも手あわせ出来て良かったです。

組手後は3分で繰返し、ミットやサンドバッグでの打ち込みと息上げや、帯引きダッシュ、補強、打たせ稽古、最後に全員でウエイトトレーニングを行いました。

1つ1つの稽古の質を高める意識をするように皆に指示をしました。

全員 必死に稽古をしてくれました。

キツかったかと思いますが壮年部の皆さんも本当に頑張りました。

今日は来れなかったメンバーや、ここに東大和の中・高校生達の有望選手達が加われば素晴らしいメンツになるかと思いました。

皆との新しい形が出来ればいいなと思います。

内容のある熱い稽古が出来ました。

皆さん、お疲れ様でした。

指導と試合に関して。

今日の少年部達も2クラスともに本当に凄かったです。

自分は、どの稽古に重点を置きながら、いつぐらいまでに生徒達を、どのくらいの強さの状態に変えていこうと考えながら全てメニューを組んでいます。

皆の筋力や持久力と、気持ちの変化の様子と技術を観察しながら指導しています。

やみくもにメニューを組んだりはしませんが、全ての稽古に確実な意味があります。

時間内に終わらない事が多々あり、皆様にご迷惑をお掛けしてしまう時もあり、申し訳なく思いますが、御父兄の皆様方の御理解により指導をさせて頂いています。

来てくれている白帯から全員を上達させて心身を強くさせたいと常に考えています。

それが自分の仕事であり、幸せでもあります。

子供達はひたすら一生懸命稽古をしてくれていますが、中には用事で途中で帰る生徒もいます。

遠慮無しに子供達から伝えて貰えるようにしていきたいと思います。

自分が生徒達に理想としている事は何でも話せる間柄です。

明日以降、2月11日(月)の全東京都大会の仮トーナメントを張り出します。

名前や、カテゴリーに間違いがないかご確認下さい。

関東大会以上のトーナメントと変わらないレベルの高さです。

勝つか 負けるかは やらないと解りません。

ですが生徒達の誰しもチャンスはあると思いました。

精一杯戦う事、勝っても負けても一生懸命やる事。

自分自身に負けてしまい、後悔の残る試合をしない事。

これをいつも 皆に話しています。

細かいメンタルの部分は書ききれないので指導の中で伝えている通りです。

黒帯のT君のお父さんの名言をお借りすれば、「試合は負けて当たり前、少年部は場数踏んで なんぼ」。

まさに その通りなんです。

ただ、まるで強くなれない稽古では当然意味はありません。

人により様々ではありますが、少しずつ少しずつ生徒達を確実に変えていきますので宜しくお願いします。

一般部でも同じです。

皆で頑張りましょう。

書きたい事が山程ありますが この辺で。

一般部 稽古後のMさん御夫妻から、素晴らしい質問を沢山頂きました。

自分も色帯の時期に考えて迷った事や、手探りな状態であったり、強くなる為の向上心等、似た部分の内容を、お聞かせ頂きましたが本当に真剣に取り組んでいる方々だなと感心させられました。

素晴らしいなと思いました。

皆で頑張りましょう。

金曜日。

130125_163306.jpg 130125_160008.jpg

今日道場に一番早くから来たのは白帯G君。

彼は今日、自主トレと2クラスを合わせて4時間稽古をして帰りました。

全て全力投球です。

自主トレでは きちんとした稽古メニューを自分で考えてきます。

自分が見ていない場面で、こっそり目をやると、確実に稽古をしています。

腕立て伏せは、先輩達を全員含めた中でも 一番きちんと出来ているメンバーに入ります。

強くなるだろうなと思います。

最近 白帯の生徒達も全員が変わりつつあります。

以前は我慢出来なかった場面で耐えられるようになったり、逞しい表情を見せたりするようにもなりました。

空手の稽古の効果が、出てきたなと嬉しく思います。

白帯のKちゃんとJ君の姉弟が 久しぶりに来てくれました。

Kちゃんは知的ですし、J君は一生懸命稽古も出来ますし今では協調性もあります。

『ピカソたまご行ってきた!』と話してくれました。

旅行先の色々な話を聞かせてくれました。

極真空手。

今日の選手稽古での組手は、疲れがありながらも 調子は良かったです。

良い感触でした。

いくつか試せた技もありました。

稽古後の自主トレに橋本先輩にお付き合いして頂きました。

ミットや、サンドバッグで追い込みました。

自主トレもキツかったですが 今日は良い稽古が出来ました。

くたくたになりながら夜中の一時半に帰宅しました。

夜中3時を過ぎましたが夕飯をとりました。

よく自分の事を、ストイックだと話してくださる方がいますが、自分はストイックでも何でもありません。

年中お酒も飲みますし、時にはジャンクフードも食べます。

ですが空手だけは弱いながらに稽古をひたすら繰り返してきました。

この部分だけは自信を持てる部分ではあります。

空手には本当の意味で命を懸けてこれたと思います。

色々ありましたが 好きな空手の稽古や、試合場で死ぬ事があるのなら仕方ないと度々思いながら、稽古を繰り返したり、試合に挑んだ時期もありました。

幸せな事に今では毎日 若い時期と変わらない稽古をこなせていますが本当に幸せな事だなと思います。

怪我は数え切れない程色々ありましたが、空手は一生無理だと言われた病気でも意地と執念で復活する事が出来た、タフな身体に産んでくれた両親に感謝しています。

一番は やはり自分自身が空手を好きだったからです。

今、一生懸命 稽古を続けている子供達にも辛い事や、ドン底に落ちた時に立ち直れる不屈の精神力が厳しい稽古の中で、少しずつ宿り続けています。

自分が一番生徒達に空手を教える上で伝えたいのはその部分なんです。

礼儀を勉強するのは当たり前。

この先 どう生きれば良いのか?

何も考えられないくらいに苦しみ抜いた時に…

空手を糧に、また空手から長年培った心身の強さで乗り越えられる逞しさ。

実際に体験した空手からの素晴らしさを皆に伝えてあげたいです。

そして 自分自身もまだまだ変わりたいです。

26日(土) 一般クラスにて選手稽古を行います

■今週26日(土) 山田先生のクラスにて夜7時30分集合で選手稽古を行います。

普段参加している男性壮年部の皆さん(帯は問いませんので白帯から参加可となります)緑帯以上の中学生、高校生の皆さんは是非お集まり下さい。

金久保、山田指導員を中心に稽古を行います。

厳しい内容とする予定です。

宜しくお願いします。

■27日(日)は三軒茶屋道場にて少年部実力強化稽古となります。

各分支部から少年部の選手が集まり合同稽古を行います。

厳しい内容の稽古になりますので、参加する生徒さんは指導員の許可をお願い致します。

以上宜しくお願い致します。

国際大会へ向けて。

130123_221708.jpg

写真は高校生の多田将太朗君です。

少年部時代から東大和道場の少年部をリードしてきた現在、茶色帯一本線の生徒です。

本人は、しばらく悩んでいましたが4月の国際大会へ出場する決意を固めて今日は稽古に来ました。

少年部時代には現在黒帯の実力者、荒木銀次君や布田大樹君と試合では何度も決勝戦などで戦ってきた実力者です。

4月には高校生のワールドユースエリート大会、2〜3年生の部へエントリーします。

3ヶ月間、厳しい稽古の中で自信を付けさせて挑ませてあげたいと思います。

村松君や、自分とよく組手をしますが彼はサウスポーなのと、戦う相手にとっては、非情にやりにくい組手技術があります。

頑張って欲しいです。

今日の一般部の稽古には、Bさんや、Hさんがきてくれましたが激しい組手をやりました。

久しぶりに来てくれた女子のTさんや、今日来てくれた女子部達全員が頑張りました。

女子部が盛り上がっています。

昨日の稽古で黒帯のMさんと手合わせをしました。

また強くなってきています。

彼女の凄いところは 色々な場面での技や相手の出方を吸収して、次々にスタイルや戦い方を修正してくるところです。

こないだまで入った技が入りにくくなっていたり、考えながら自分に挑んでくる様子が伝わってきました。

お姉さんのHさんは気が強い部分、我慢強い部分がやはり 姉妹で良く似ています。

長年の運動経験もあり、成長がとても速いです。

一生懸命稽古をする姿が微笑ましいです。

緑帯女子部のAさん。

彼女の頑張りも 毎回素晴らしいです。

空手が大好きで本当に純粋な生徒です。

少しずつ少しずつ強くなってきています。

弟のT君は現在、小学6年生ですが ポテンシャルが高く こちらも今後、大化けの可能性を秘めた生徒です。

今年初の国際大会出場となります。

自分が出場を薦めましたが 彼には それだけの実力があり、何より とにかく素直で真面目な性格です。

いつも少年部の過酷なメニュー後に、一般部へ連続参加します。

かなり強いです。

まずは2月の全東京都大会でも結果が出る可能性大です。

皆で頑張ろう。

優しい少年。

130122_181309.jpg

今日の少年基本クラスでは 体力稽古と基本稽古足技全部を細かく行いました。

初級の帯のうちに基本技も上手になれるように指導していく予定です。

少年選手クラスでは 本当に厳しい内容の稽古を1時間45分をみっちり行いました。

あの稽古は本当にハードですが 今日は心を鬼にして指導をしました。

皆本当に頑張りました。

子供達の稽古の様子と、生徒達を見学に来てくれていた山田先生も有り難うございました。

子供達の頑張りは自分も良く理解しています。

頭が下がります。

久しぶりに高校生のK君がお母さんと一緒に道場へ来てくれました。

いつも お菓子や贈り物を下さる皆様方、有り難うございます。

今日も色々な場面で皆様にお気遣いをさせてしまい、本当に恐縮でしたが、お気持ちは有り難く頂きます。

自分は道場を盛り上げる事と 生徒をひたすら強くする事を一生懸命やりたいと思います。

仕事なので楽しいですし 頑張ります。

少年部のS君。

彼は現在、黄色帯の一本線をしめています。

彼は、こんなに優しく純粋な男がいるのだろうか?というような綺麗な心を持っています。

いつもひたすら自分に色々な話を聞かせてくれます。

本当に綺麗な心を持っている少年です。

自分を信じて色々話してくれる様子に今日も癒され、涙が出そうになりました。

小林先生や、荒木先生にも話しかけるのかと解りますが いつも自分のところにも来てくれます。

今日も彼は基本クラスを終えた後に、選手クラス前に自らが帰宅しないとならない時間に、皆の荷物を綺麗に揃えてくれていました。

せたひがラリーのハンコを気づいたら全て押してくれていたりもします。

皆がとりやすい様に綺麗に並べて何も言わずにきちんと礼をして、選手クラスが始まると道場を一人で去ります。

彼は誉められたいとかではなく 聞くと『黄色帯一本線だから先輩らしく』と話してくれました。

ですが青帯の時期も度々 自分の手伝いをしてくれていました。

今日 そんな彼が帰る様子を観て何度も呼び止めてお礼を言いました。

人間同士の付き合いは言葉ではないなと感じました。

彼は組手が苦手ながらも少しずつ強くなり 試合では諦めずに必死に戦いますし、心は決して折れません。

なかなか勝てなかったりしますが明らかに最近は強くなりつつあります。

中学生以降も彼にはずっと続けて貰いたいなと思いました。

自分は昔から本当に仲間と認めた友人には、自分自身の体を張る時がありました。

そうでない友人には、やはり心も体も動かない時もありましたが、本当に大事に思えた仲間には自分自身よりも大事に思えたりする事も沢山ありました。

純粋な生徒達を観ていると 不思議と少年時代の感情にリンクする時があります。

今日のS君を観ていると、気付くと涙が出そうになっていました。

1月27日(日)少年部実力強化稽古のお知らせ

■1月27日(日)に、三軒茶屋道場にて少年部実力強化稽古を行います。
※試合に出る強い選手達が各分支部から集まりますので、参加したい生徒さんは指導員の許可をお願いします。

■時間 16:30分〜18:30分まで。

■場所 三軒茶屋道場

■持ち物 「道着、飲料水」世田谷東支部専用テキスト「極真への道」を持っている方は持参して下さい。

今後の予定について

■東大和道場オフィシャルウェアの締め切りをしましたが、お渡しは2月以降となります。

※引き続き、次の予約も承りますので注文希望の方は受付にてお願い致します。

■2月11日(月)に駒沢体育館にて、第1回,全東京都大会が行われます。

※東大和道場からは22名の選手達が出場します。

試合が近い選手は明日以降も少年部、一般部ともに厳しい内容の稽古を行います。

■4月には東大和市民体育館にて世田谷東支部の交流試合が行われる予定です。

※日時は、2月以降の体育館側との打ち合わせにより決定となります。

支部内交流試合は初めて試合に出る選手や、試合経験を積みたい選手達の初級レベルの大会となります。

オレンジ帯以上から申し込みが出来ます。(指導員の判断により、白帯から出場出来るケースもあります。)

試合を経験すると普段の稽古の取り組み方や、後の稽古方法、本人のやる気等が実際に大きく変化が現れます。

普段の厳しい稽古で鍛えた、心,技,体,を試す機会なので 積極的に参加していきましょう。

■3月末には昇級審査会を予定しております。

出来ない事を出来るようにして目標を立てながら皆で頑張りましょう。

■2013年,4月26,27,28(金、土、日)は千駄ヶ谷東京都体育館にて、第9回国際親善大会が行われます。

青少年や壮年による世界大会となります。

東大和道場からは、4名の出場選手を予定しておりますが現在、中学生女子、国際大会2連覇中の永吉美優さんが世界3連覇を懸けて挑みます。

その際には是非、会場に足をお運び頂き、選手達の応援を宜しくお願い致します。

※入場料は無料となります。

■2月9日(土)〜27日(水)まで小林指導員はお休みとなります。

※2月14日(木)、2月21日(木)の小林指導員の少年クラスはお休みとなります。

その他の月曜日、水曜日の小林指導員の、幼年クラスには荒木指導員、金久保指導員が入りますので通常通り行います。

以上 お間違えのないようお願い致します。

夜中。

1日ゆっくりしました。
夜早くに寝て、深夜2時に目覚ましをかけていました。

念入りにストレッチをしてから、バナナやゼリーを沢山摂り、夜中3時から走り込みに行きました。

一時間ランニングをしてから200メートル以上のダッシュを繰返しやりました。

キツかったですが、「何の為に真夜中に走り込んだり、苦しい事をやるのだろうか?」

と、色々考えながらダッシュを続けました。

毎日の稽古や仕事は楽しいので 苦ではありませんし、それを出来る事は本当に幸せな事です。

一人で自主トレや、走り込みをしたり、苦しいダッシュを繰返しやると、その時々の自分と向き合えます。

自分は本当に未熟者なので常に自分と向き合わないといけない。

色々な事に向き合い、考えていかなければならないですが、1日中 色々な事を考えていました。

真夜中の寒い中で ダッシュを繰返しながら、周囲の人からの思いや協力と、エネルギーを貰えているからこそ、今の年齢で二十歳前後の頃と何も変わらない体力と、ずっと同じ稽古を続けられているのだなと今日はつくづく感じました。

自分は幸せ過ぎる環境にいますが 絶対初心を忘れてはいけないんです。

外で走り込みと、ジャンピングスクワットを終えた後は自宅で補強とウエイトトレーニングをやりました。

明日からまた 気を引き締めて やらなければいけない事をクリアしていけたらと思います。

昨日、三次会を終えてから小林さんと二人で朝6時過ぎまででしたか。

朝方で四次会でしたので、自分はお酒を抜いて、食事をしながら水を沢山飲みました。

東大和道場を支えてくれている荒木さん、小林さん、山田さんも いつも有り難うございます。

昨日、最後まで幹事をして頂いて 本当に大変だったかと思いますがSさん、Aさん有り難うございました。

本当にお疲れ様でした。

親睦会で皆様から聞かせて頂いた様々な思いであったり、アドバイスを参考に明日からまた頑張りたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。