うなぎ。

111115_125337.jpg 111115_125640.jpg 111115_131819.jpg

今日は朝練を先輩方と終えました。

疲れからか、調子はいまいちでしたが それなりには無理矢理動いて凌ぎました。

技の精度は少しづつ少しづつではありますが、上がってきてはいます。

頑張ります。

稽古後、ミーティングを終えて支部長や、先生方と食事に行きました。

『うなぎ』を食べました。

一人前、なんと3千円。

味も、かなり美味しかったです。

自分と佐野先生だけ ご飯を別盛りで御代わりしました。

佐野先生のだけは更に巨大な、大盛りでした。

写真は、うなぎを食べて満足そうに帰る佐野先生です。

子育てと仕事が忙しい中でも自転車で通勤して、更に朝練にも必ず参加して頑張っているのも感心です。

自転車に乗って何故か行ったり来たり、忙しそうに大きな道路を往復されていました。(笑)

自分も急いでいたので理由は聞きませんでした。

夕方、指導前にウエイトトレーニングをやりました。

皆が帰ってからも夜は少しだけウエイトトレーニングをやりました。

今日も疲れましたが充実です。

少年部、中学生を含めたクリスマス会は、12月14日(水)に行う事になるかと思います。

一般部 忘年会はまだ日程は未定ではありますが、昨年同様に年末の大掃除の翌日にやる方向で計画中です。

一般壮年部。

111115_203831.jpg 111115_203606.jpg

今日の一般部では中学生達がテスト勉強の為、いつものメンバーがほぼ全員来ませんでしたが、大人達が いつも以上に盛り上がりました。

壮年部は皆、熱心な方々ばかりです。

今日は対人稽古を多めにやりました。

スパーリングの中で色々 学んで、良い部分や悪い部分も肌で感じて別の稽古にも活かせて貰えたらと思います。

皆さん 頑張りましょう。

稽古後は、各自の自主トレや、熱い空手の話しで皆盛り上がっていました。

皆、いつでも本当に空手の話ししかしないくらい熱心なんです。

突きの打ち方や、お互いの組手スタイルや、技術についてを延々と楽しそうに会話して帰ってくれます。

一般選手達よりも、空手の話を熱心にぶつけ合う姿に自分も村松君も本当に感心していました。

自分なんて稽古が終わると、アホな話ばかりしているのに。(笑)

皆 本当に純粋ですし、素晴らしいと思いました。

全員に頑張って強くなって貰いたいですね。

自主トレ。

101219_123237.jpg

今日は やる事が たくさんありましたので 出掛けたり、忙しかったですが 帰宅後は部屋で黙々と自主トレをやりました。

自分の部屋は、7・5畳と決して広くはありませんが多分50%強は、トレーニングスペースになっています。

ウエイトトレーニングをしたり、補強をするには充分な器具も揃えています。

なので1人で寂しくても退屈はしません。(笑)

今日はウエイトをやってから補強は、ジャンピングスクワット等で追い込みながら、ダンベルを脛で蹴り込んで、砂袋変わりにしていました。

そして最近、ハマっている種目は『懸垂』です。

上半身全体に刺激を与えるつもりで取り組んでいます。

最近は部屋でもやるようになってしまいましたが、特に腹筋辺りにも効きます。(笑)

明日から また頑張ります。

23日は、練馬区光が丘ドームにて、ビギナーズカップが開催されます。

東大和道場からは、16名の生徒達が出場します。

同時に、23日は東大和市老人ホーム施設『けやきの郷』にて午前、午後と2部の演武を行わせて頂く予定です。

自分や荒木さんを合わせた一般部大人4人と、10人の少年部達を選抜して連れて行く予定です。

ビギナーズカップには並木先生や、荒木竜太郎君や色帯の先輩達が応援に行く予定となっています。

選手の皆さんは頑張りましょう。

写真は昨年のビギナーズカップにて6試合を戦い抜いて、準優勝したK君ですが12月4日は初の関東大会にエントリーしています。

楽しみです。

今日。

今日はぐっすり 寝たので調子は良かったですが夜は、走り込みに行きました。

ダッシュ等を いつもより本数を増やして追い込みました。

ダッシュでしかつかない腹筋や、股関節の筋肉と、ハムストリングの筋肉等があります。

腿裏は、ダッシュをやり込むと すぐにカットが出て来ます。

蹴るスピードや、身体のキレも増すので キツイ稽古ながらにも好きな稽古ではあります。

キツイ走り込みは、一心不乱になれます。

帰宅後はウエイトトレーニングと補強をやりました。

今日は、夕べ観ようと思い、観れなかった好きな映画でも観ます。

癒しの時間ですが、心のメンテナンスです。

※東大和道場の12月のクリスマス会ですが、12月14日の(水)夕方5時から行う方向です。

まだ確定ではありませんが濃厚です。

追って受付にてお知らせ致します。

金曜日。

111111_192801.jpg 111111_185830.jpg

今日はだいぶ 寒くなりました。

道場では皆の活気で熱くなりました。

少年部達を強くする為に自分なりに試行錯誤しています。

次のビギナーズカップと同じ日に、自分も荒木さんも、演武の方へ行かないと行けないので生徒達の試合を残念ながら観に行けません。

自分がいなくても試合場で しっかり戦えるようにメンタル的なアドバイスをしていこうと思います。

皆頑張って欲しいですね。

夜は新しく入った白帯のMさんが頑張っていました。

終わってからもウエイトトレーニングを先輩の村松君と行っていました。

自主トレ。

111110_220846.jpg

今日の選手クラスは休みの為、自主トレでした。

三軒茶屋道場のチャン君に稽古を付き合って貰いました。

息上げや、打ち込み、受け返し、打たせ稽古と補強を黙々と二人でやりました。

チャン君は、木曜日の選手稽古や、土曜日の帯研に積極的に参加しながら 最近ではメキメキ、力を付けて来ました。

リーチの長い 独特の距離感とリズム感で組手はやりにくいですが、良い練習相手になってくれます。

上段膝や長い距離の前蹴り等の対策をするには良い相手です。

今日はディフェンス力を高める意識を持ちながら仕上げました。

明日も頑張ります。

今週土曜日の三軒茶屋での帯研はお休みとの事でした。

※東大和の、今週日曜日の荒木先生のクラスはお休みとなります。

水曜日。

111109_213602.jpg 111021_164113.jpg

今日は少年部の厳しく長いスパーリングを終えて、技を効かされたり、泣いてしまったりした生徒達がいました。

稽古後に『今日、道場に来て稽古して良かった人?』と尋ねました。

ほぼ全員が自信満々に手をあげてくれました。

1人1人に話を聞くと、清々しい笑顔で色々理由を話してくれました。

皆、強くなる為に何が必要かきちんと理解しているんだなと思いました。

夜の最初のクラスはたくさん集まるので全員でスパーリングやミットを追い込んで行きました。

2クラス目のクラスでもキツイ、フィジカル稽古を黙々と行って貰いました。

皆かなり キツそうでしたが最後まで全員が頑張りました。

とことんキツイ稽古を繰り返すから、それが自信になると自分は思います。

たくさん汗をかいて 身体を動かすと脳も刺激されて、やはり前向きになります。

何かに迷ったり落ち込んだ時には、キツイ稽古が一番です。

※今週日曜日の荒木先生の型クラスはお休みとなります。

お間違えのないようにお願い致します。

演武会のDVDを観て。

111105_131533.jpg 111103_095059_2.jpg

昨日、Iさんから頂いた演武会のDVDを夕べ観ました。

昨年の産業祭りでの演武会よりも、事前に先生方と話し合い、コンパクトにまとめました。

調度、世界大会も重なっていたので一般部の方々の1人1人の負担が大変でしたが、皆良くやってくれました。

少年部の生徒達は、だんだんと演武慣れをしてきているなという印象が残りました。

リハーサルよりも 良い動きや集中力を保てるようになりました。

演武もそうですが、実際の試合も場数と経験だなと感じます。

勇気を出して、たくさん試合にぶつかって行く生徒は確実に強くなると自分は思います。

優しくて、普段おとなしい性格の生徒が、実際に叩いたり蹴ったり、戦うというのは大変な作業だと思います。

それでも そういう事を理解して 強くなりたいからと挑戦してくれる子供達もいます。

自分が指導するクラスは厳しいと思いますが皆が強くなれるように自分も頑張ります。

火曜日。

111108_232040.jpg

試合を終えたばかりの加藤先輩と、佐野先生といつも通りの朝練を行いました。

夕べは、ダッシュをたくさんやったので 腿裏がパンパンでした。

少しづつ、少しづつの変化や継続の積み重ねなんです。

今までもどんなに怪我や病気をしても出来る稽古から、すぐに始めないと気がすまない性格でした。

コツコツやるのが心地良いんです。

今日は少年部も一般部も質の高さに拘ったスパーリングを指導しました。

実際に自分が使う タイミングや、まとめ方のテクニックを試して貰いました。

ある程度のパワーは必要になると自分は思います。

パワーがあれば、当然スピードも速く動けるようになるのではと思います。

そうなると、フィジカルも重要になりますし、全てが必要になってきますね。

難しいですが自分もコツコツ頑張ります。

先日の東大和市役所での演武会のDVDを、Iさんから頂きました。

いつも自分の試合等のDVDも頂いていますが本当に有難いです。

皆と空手を通じて関われる事が幸せですね。

稽古後に皆が演武の資材の後片付けを手伝ってくれました。

壮年部のMさんは、いつも さりげなくゴミを捨てて下さったり、片付けてくれています。

凄く助かります。

月曜日。

111105_161645.jpg 111103_095059.jpg

今日は所要で昼間出掛けたりしましたが夕方からは生徒達の試合の書類や申込の手配等を処理しました。

夜は走り込みに行きました。

坂道ダッシュと、ショートのダッシュ、補強をやりました。

世界大会が終わると少し寂しい気もしますね。

日本の会場中の観客を味方にしてしまう昨日、世界王者になった、ニコラシビリ選手の凄さは一体何かな…と考えていました。

パワーで言えば、190センチ、2メートル級の外国人のパワーがあの、172センチの身体に凝縮されているイメージです。

自分が昨年 戦って感じた感覚ですが。

スピードは軽量級のトップ選手と変わらない訳ですから、とにかく強い。

自分は過去にロシアのトップ選手達とは、ことごとく戦ってきました。

勝てる時もありますし、何度も延長戦を繰り返す時もありましたが勝っても負けても、同じ相手ともう一度戦いたくないと思わせてしまうのが彼らの特徴であり、日本人とは違う、技の破壊力を兼ね備えたりしている部分であったりします。

ただ、自分の空手の攻撃力も通じている訳で、叩けば相手も嫌がりますし、自分自身も彼らに倒された事は一度もありません。

そんな経験が、今の自分を支えている自信の一つでもありますが自分自身は、全日本大会のタイトルがある訳ではありませんし、試合実績は何も満足感を得られていません。

これからも ずっと自分自身の空手を高めていきたいですね。

最近の東大和道場では、昨年までと比べると女子部が一般部に増えてきました。

そして壮年部の選手達も盛り上がって お互いが切磋琢磨し合っています。

少年部達は皆 強くなりました。

今後も皆で 東大和道場を盛り上げていきましょう。