2019/11/3 極真空手 東大和道場。【永吉美優】【2019世界女子無差別級制覇に向けて】

2019年11月23・24(土・日)武蔵野の森総合スポーツプラザにて行われる【2019世界女子空手道選手権大会】に向けて、戦いを間近に控える永吉美優さんの激励会を兼ねて。

永吉美優さん、多田将太朗君と一緒に焼き肉を食べに。(2019/11/3)

最近、試合前になると、彼らを呼んで焼き肉を食べに行く事があり、3週間後に世界大会を控える永吉美優さんが、元気になる様にという気持ちで。

過去、彼らと焼き肉へ行った時には、全ての大会を優勝している美優さんだが。

人生最大とも言える大一番に向けて、心身共に、彼女が充実している様子を感じ取る事が出来た。

何が何だか分からないくらいに、ひたすら彼らに食べさせながら。

二人とも約3時間を、本当に物凄い沢山食べたかと思う。

顔色一つ変えずに、笑顔で全てを食していく美優さん。

将太朗君は、いつもながらに本当に沢山食べる。

あれだけ食べさせて…翌日、彼ら大丈夫だったかな…と、一日、彼らを心配してはいたが。

激辛スープに汗だくになる、将太朗君。

彼のスープと交換しながら。(実際に辛かった)

美優さんは、鳥スープ。

長年、愛情を注いできた生徒達だし、彼らと飲む時は、本来の自分自身を見せてしまう。

楽しかったな、久しぶりに。

記憶も少し朧げだけど、沢山話をした。

今の自分自身の気持ちで接する事、心で接する事、自分自身を偽らない気持ちで。

アホな話に、いつも笑顔で付き合いをしてくれる生徒達でもあり。

美優さんの試合は…

いつも自分自身の試合よりも、緊張を感じてきた事が実際に沢山あった。

彼女の大一番となる試合前には、自分自身の自宅を掃除して整理整頓をしたりが、過去に何度もあったけど。

彼女は長年、ミラクルな戦いを繰り広げて、数々の前人未踏の領域を築き上げてきた。

永吉美優さん、多田将太朗君、いつも二人を誇りに思う。

彼らと、将来的な話もしながら。

凄く有意義だった。

永吉美優さん、極真会館の日本女子のスター選手でもあり、彼女は今月【2019一般選手権女子の世界大会無差別級制覇】を目指す。

このあと、店のマスターから、美優さんへ…

2019/11/3

極真空手 東大和道場 火曜日一日2。【永吉美優】【2019世界女子無差別級制覇を目指して】【生徒への気持ち】

21:00〜22:30 火曜日一般部クラス。

湊さん、宮本朝延さん、宮本泉美さん、平野さん、永吉美優さん、多田将太朗君が稽古に参加。

11月23.24日(土・日)に、武蔵野の森総合スポーツプラザにて行われる【極真会館2019世界女子空手道選手権大会】に日本代表として出場する、永吉美優さんの壮行会を兼ねた一般部クラス稽古となった。

【2016・2018全日本女子無差別級王者】【2019世界女子ウエイト制・中量級世界王者】でもあり日本女子の絶対的なエースであり、極真会館女子の至宝でもある永吉美優さん。

幼馴染みでもある多田将太朗君や、彼女の事を少年部時代から知る、東大和道場一般部の仲間達とスパーリング、組手稽古で手合わせをしながら。

全ての取り組みがハイレベルな素晴らしい組手稽古となった。

多田将太朗君の思い遣りに満ちた気遣いや、完成度の高い技術を、同門の幼馴染みでもある、永吉美優さんに投げ掛けながら、長身外国人選手を仮装しながら、手合わせをする二人の組手も本当に素晴らしかった。

美優さんは、準々決勝戦での初日の山となるであろう、身長180センチを超えるロシアの強豪選手【2019世界女子ウエイト制・軽量級世界王者】との戦いを想定していた。(初日の3試合目となる準々決勝戦を勝ち抜くと、ベスト4の選手達のみが最終日となる2日目へと駒を進める形となる)

そして、最近の稽古場での繰り返しの積み重ねにより、自信を積み重ねて、スケールアップを繰り返している宮本朝延さんと、東大和道場の古豪でもある、湊敏明さんによる一進一退の激しい組手稽古には本当に熱くなりながら、声掛けをしながら見詰めていた。

二人とも本当に素晴らしくて、もっともっと更に強くなっていける事を感じ取れて、凄く嬉しかった。

更に高まろうと、前向きに努力を積み重ねている、宮本さんの姿を近くで見ているのもあるが、手合わせをした、湊さんの黒帯としての意地や気迫も、本当に立派で流石という内容で感動した。

美優さんが稽古に来るからと、忙しい中で予定や時間を調整して一般部クラスの稽古に来てくれた平野さん、湊さん、宮本朝延さん、宮本泉美さん、多田将太朗君。

最低でも10年間は、皆で一緒に稽古を積み重ねながら、同じ物を共に切磋琢磨してきた仲間達だからこその信頼関係であり、今日の様な稽古の姿形となるという話を皆にしながら。

それが無ければ、ああいう稽古の様子にはならないし、お互いを通じて心技体が深く高まり、怪我も無く皆が無事に稽古の積み重ねが出来た事に感謝する事だと感じながら、それを話した。

そして、永吉美優さんに関して。

極真空手の世界王者になった、今現在の彼女でもあるが、少年部時代の頃の彼女と変わりなく可愛い生徒であり。

多田将太朗君、永吉美優さんとは、男女の距離感の違いはあれども、大切な生徒として常に同じ気持ちで二人には接している。

永吉美優さんとは、自分自身が彼女に出会った当時のままの信頼関係であり、いざ彼女と話せば、いつ何時も同じスタンスと距離感であり、言葉にしなくても伝わる部分が存分にある。

彼女くらいの選手ともなると、計り知れないプレッシャーは想像に難しくはないが、元々、彼女は有名になりたい為に戦ってきた訳でもなく、日々の空手の努力を必死に積み重ねて来た結果が今に至る。

【何も気にしなくて良いから、美優が思うがままに好きな様に自由にやりなさい】

いつも彼女に話して伝えてきた事でもあり、彼女の可能性を最大限に高められたらという気持ちで接している。

長年、思う事だが自分自身が知る限りの彼女の事を語れば、それこそ本に書けるくらいの思い入れがあり、多分、この辺りの気持ちは誰にも負けないくらいに、彼女の事は分厚い内容で語れると思う。

そのくらいの気持ちで常に彼女を見守ってきたという事。

極真空手の女子選手で言えば、本当に今後、50年間は現れないかも知れないかという、極真会館一般女子の至宝でもあり、スター選手だと、自分自身は本気で考えていて、本当にそのくらいの逸材でもあると感じている。

【今の美優の立場も、美優自身の長年の努力の積み重ねの賜物でしかない訳だし、本当に何て幸せなんだと感じながら、それを常に噛み締めて一日一日を大切に過ごして、選手生活の集大成として、世界大会無差別優勝に向けてベストを尽くす様に】これまで、何度も彼女には伝えている。

【頑張れ】とは、長年、決して言わないようにしてきた。

言われなくとも、本人は限界以上に常に頑張っているんだし、頑張れとは、実際になんて無責任で薄っぺらい言葉だと、自分自身は昔から、その言葉があまり好きではないから、彼女には言わない様にと、語り掛ける言葉には常に気を付けてきた。

稽古後に、彼女の話を聞きながらも改めて様々な気持ちを整理しながら。

愛情でしかないし、彼女の事はひたすら祈るだけ。

極真空手で出会った大事な生徒だからだ。

稽古後…親子の様に戯れる、永吉美優さんと宮本泉美さん。

宮本泉美さんの優しさや、激励の気持ちが伝わってきたし、体を張り大事な娘を抱き締めるかの様な愛情を感じた。

美優さんも、宮本泉美さんに対しては、長年の空手で築いた、ある意味で親子の様な信頼関係があるのだと思う。

美優さんに対する、皆の熱い気持ちが伝わる空間だった。

【2019世界大会無差別級制覇へ】

2019/10/22

極真会館 東京城西世田谷東支部・東大和道場

極真空手 東大和道場 木曜日一日。【少年部クラス】【一般部クラス】【極真空手の黒帯】【我が師との思い出】

予想以上に、今年夏のカブトムシ達が大量に幼虫を産んでいて…(軽く40匹以上はいたかと…)

めっちゃ大量にいたから、明日、新しい土に移そうかと考えていた。

彼らが眺めていたのは、10月を過ぎてまだ元気に生きている【ノコギリクワガタの雄】

カブトムシの成虫達は、命を全うして全滅したかと思うけど、つい先日まではまだ雄雌ともに生きていた。

16:30〜18:50 少年部クラスを指導。

秋の各大会に向けて、補強、スパーリング、組手稽古、練習試合を挟み、最後はディフェンス稽古を中心に。

【極真空手でのスパーリングや、組手稽古で初めて知る経験が、皆の肥やしとなり経験となり、様々な部分で後々の皆の自信となっていく】

【極真空手をする上で、乗り越えないといけない経験】

それらの話をしながら。

心身ともに強くさせてあげる事。

稽古後に。

厳しい稽古を終えて、清々しい凄く良い表情だ。

女の子達の頑張りって、深い部分で本当に凄くて、本当に応援したくなる。

子供達だから日により、気分の波は必ずある。

そこは男女共に同じ。

20:00〜21:30 山田指導員の一般部クラス。

中城さんが稽古に参加していた。

茶色帯、黒帯になると、何歳になっても柔軟性を身に付けていなくてはならない。

体が硬くて出来ないではなくて、これは続けていたら誰しもが必ず体は柔らかくなる。

努力の積み重ねによりそうなる。

山田先生も中城さんも、当たり前に開脚は出来る。

元々、柔らかい訳ではなくて、ただ継続しているからに過ぎない。

自分自身も柔軟は、180°開脚は当たり前に出来るが、やはり毎日続けていなければ、直ぐに硬くなってしまうはずで。

空手の稽古は継続でしか、何事も何も成り立たない。

稽古に関しては継続していなければ【昔、少し空手をしていた人】というだけになってしまいかねない。

【茶色帯で空手を辞めると、極真空手を少しかじった人、黒帯になるとようやく、そこからが始まりとなり…いわゆる本当のスタート地点となる】

空手を知らない人達に、空手をしている事を知られれば…

【極真空手ですか?へー、いま何段ですか?】という聞き方を実際にされる。

【初段なんだ?…あぁ…】という反応をされて、初段って、初歩的な段階の物ですよね…というニュアンスの返事が本当に返ってくる。

これは本当にある話で。

【極真空手の黒帯の10段です!】とでも言わないと、知らない人達は多分、一人前だなと納得はしてくれないぐらいの感覚なんだと感じる事が、自分自身の過去にも実際に何度もあった。

せめて…というか、当たり前に黒帯にならないと【極真空手をしています】とは、本当に語れない。

ただ本気で、極真空手を好きで、遮二無二に稽古を継続していると、気付いたら黒帯にはなれる。

自分自身は遥か昔、黒澤先生に黒帯を頂いた。

当時の黒澤道場で、黒帯を取得するには【極真のファイティングマシーン】と称された伝説の空手家【黒澤浩樹先生】との厳しい組手稽古を繰り返して、先生に倒される事を何度も何度も、年間を通じて繰り返し…それを当たり前に耐え続けて…初めて、黒澤先生から本当に認めて頂いた者にしか、黒帯は手渡されなかった。

黒澤先生から黒帯を手渡される時には、先生が使用していた物と同じ【ウイニングの白いパンチンググローブ】を、その年の忘年会の時に、新しい黒帯と一緒に年間努力賞を兼ねてプレゼントに頂いた。

その後、本当にボロボロになるまで使い古したパンチンググローブでもあったが、20年以上経った今も、三茶の事務所に置きっぱなしにしてあったかと思うが、ボロボロになり、既に使用出来なくなっても捨てられなかった。(永吉美優さんが、中学3年間を無敗で戦い抜き、国際大会を3連覇優勝を成し遂げた時には、彼女に同じパンチンググローブをプレゼントしたのだが、彼女はいまだに、その【ウイニングの白いパンチンググローブ】を大切に持っていてくれている)

話が逸れたが…

強くなりたい、空手を好きだと一生懸命に継続していたら、気付いたら黒帯にはなれる。

ただ、ひたすら諦めない事、空手を好きでいる事。

山田先生の熱血指導の下、全開の気合いで稽古に取り組んでいた中城さん。

今後、更に強くなる事は間違いない。

中城さんのモチベーションも、限り無く高い。

2019/10/17

極真空手 東大和道場 水曜日 少年部クラス。【自分自身の目標】【指導テーマ】【現役選手として】

16:30〜19:30 少年部2クラスを指導。

審査に合格した子供達へ、新しい帯を渡しながら。

年内にはあと一回の審査となる。

真面目に一生懸命に稽古に取り組んでいたら、技の上達と本人達のヤル気があれば、審査の連続受けも時にはあるし頑張って貰いたいと思う。

【目標を持つ事、何か自分自身で変わろうと、変えようと決めて努力をする事】を話しながら。

最初のクラスも、2クラス目も稽古は全ての内容を全力全開で。

皆が楽しんでくれる事は凄く嬉しいし、多くの生徒達と接する為、至らない事もあるかも知れないが、彼らとは常に真剣な気持ちで接する。

その中で、自分自身の指導理念を多くの生徒達へ分かりやすく意味のある物へと伝えていけたらと思う。

20:00〜23:00 稽古と事務仕事をして終了。

自分自身の事もやる事が沢山だし、まだ試合のアドレナリンが収まらないが。

一般選手権で戦える年数が、あと7年間しかない…

いざ、そこまで出来るかという確証もなければ、不安も実際には常にあるが、焦る気持ちと、戦いに挑む事の楽しさや恐怖と奥深さ、それとはまた別の精神的、肉体的な消耗に関しては、試合場で既に20数年間を実際に戦ってきたからこそ、感じられる部分も多分にあるが、そういう部分を含めても、極真空手を通じて、どうやってどの様にして、生徒達一人一人へと指導をしながら、何を一番に大切に伝えていけるかが、自分自身の指導テーマの一つでもあり、それも含めて本当に幸せな事だなと感じている。

【30年間を極真空手の現役選手として、一般選手権の試合場で戦い抜く事】

人生の中での、今の大きな目標と生きるモチベーションとなっている。

そうでなければ、試合には出ないと思う。

先日の試合での第3位決定戦で、膝蹴りで金的を全力で蹴り上げらても、試合場では耐えてしまう自分を知り、反則のアピールのやり方が分からないな…と(いわゆる痛がる素振りというか)真剣に迷ってしまった状況があって。

スポーツではないという事。

いざ目の前の次の状況に俄然、納得がいかないまでも、試合中は瞬時に、自分自身が次にどうするべきかを無意識に判断はしていたし、タイミングは見極めてはいた。

それを感じ取り、また更に今の自分自身を知れた事も、今大会での一つの収穫でもあった。

来年の全日本ウエイト制大会の出場権利も得た。

50歳まで選手として戦い抜きたい。

稽古や試合場で仮に死ねたら、自分自身の人生としては最高に幸せだろうなと、いつも本気で常に考えていて。

以前、田口支部長にその話をしたところ、納得のいく素晴らしい言葉を頂いた記憶がある。

そうかも知れないなと。

かなり久しぶりにはなるが、秋の関東大会に出る。

2019/9/25

極真空手 東大和道場 金曜日一般部クラス。【元生徒達との再会】【彼らの軌跡】

金曜日の少年部クラス終了後…

懐かしい顔ぶれが揃って道場に来てくれた。

池田拳士郎君(21歳)、儀保翔馬君(21歳)、青木怜音君(19歳)、儀保恭祐君(18歳)

全員、幼少時代から東大和道場で極真空手をしてきた元生徒達だ。

逞しく成長していた。

現在の彼らは全員が立派に働いていて、池田拳士郎君は、奥さんと1歳半になるという、彼の子供を紹介してくれた。

彼にソックリな男の子でとても可愛かった。

彼らは自分達の意思で、菓子折りを幾つも持って挨拶に来てくれたけど、その事にも感心した。

中学卒業後は立派に働き、今では家庭を築いて、毎日一生懸命に生きてきた彼らの素直な気持ちがこめられていた。

儀保恭祐君(18歳)、彼も現在は結婚をして、今年は父親になると話してくれた。

逞しく成長して、自分の生きる道が見付かって良かったと思うし、幼い頃から目をかけてきた生徒の一人なだけに、心配も沢山したが安心したし嬉しかった。

明るい笑顔できちんと挨拶をして【押忍!】と十字を切りながら道場に入ってきた彼ら。

汗を流させる事が更に良いと考えて、彼ら全員に稽古をしていくよう伝えて、整列をして黙想をして彼らの現在を感じた。

ストレッチと補強、体幹トレーニングでアップをしてから、キックミットで中段廻し蹴りの蹴り込みから。

以前は90キロ以上あったという儀保恭祐君(弟)は、現在は75キロにシェイプアップされていたが、骨太で逞しい体格からは強烈な蹴り技が放たれた。(身長は173センチ程に伸びていた)

池田拳士郎君、青木怜音君も鋭く激しい蹴り込みの連打を見せていた。

現在は84キロの体格で、当時よりも20キロは増えているであろう、兄の儀保翔馬君の蹴り技も重い打撃音を響かせながら。

キックミットでの蹴り込み後は、星野悠久君も稽古に来た為、久しぶりの再会を果たした彼らは全員でスパーリング、組手稽古を行った。

当時から彼らの空手センスは、全員がピカ一だった。

儀保兄弟、久しぶりのスパーリングも白熱した。

先輩後輩でもあり、少年部時代から共に東大和道場で稽古をしていた儀保恭祐君(18歳)と、星野悠久君(16歳)は、ガチでスパーリング。

互いに譲らない、ハイレベルな激しい組手稽古が繰り広げられた。

ラストは全員で、サンドバッグでの追い込み稽古。

昔ながらの大きな気合いを発しながら、激しい追い込みを見せてくれた彼ら。

全員が当時の動きと組手スタイルのまんまで、本当に懐かしかった。

当時から数々の大会で活躍してきた彼らだが、今現在も逞しく成長をしながら元気な姿を見せてくれて、全員の近況をそれぞれに聞かせてくれた。

彼らは素人達ではないし、全員が幼い頃から7、8年間を東大和道場で毎日稽古を積み重ねてきた極真空手経験者達であり、全員が緑帯、茶色帯。

稽古は久しぶり過ぎてキツかったみたいだが、昔と変わらずの驚くべきセンスで90分を全力で稽古した。

彼らは皆で約束して、近況報告と挨拶に来てくれただけで、まさか道場に来た途端に靴下だけを脱がされて、私服のまま稽古をさせられるとは思ってもいなかった様子だが、本当に楽しそうに稽古をしてくれたし、彼らの大好きだった道場で、久しぶりの空手の稽古を楽しんでいた。

少年部時代から元気過ぎて、ヤンチャな生徒達でもあったし、時には厳しく叱る事もあったが、当時のままの素直な生徒達であり、空手に限らずとも、今後の彼らの仕事や人生においても、無限の可能性があり才能豊かで光る逸材達だと思う。

これからも自分達の人生を真剣に生きて頑張って貰いたいと思うし、彼らの現在には長年の極真空手で培った精神力や忍耐力が確実に宿っていると感じられる。

儀保恭祐君にしても、青木怜音君にしても、多くの魅力を兼ね備えている。

久しぶりの稽古後には、楽しみながら丁寧に道場の掃除をしてくれた彼ら。

稽古後。(左から彼らの友人でもあり、初の空手体験ながらも一生懸命に頑張っていたユウト君、儀保翔馬君、池田拳士郎君、儀保恭祐君、星野悠久君、中央手前に青木怜音君)

翌日も朝早くから、それぞれに仕事があるとの事だったが、わざわざ道場に来てくれた彼らの気持ちが嬉しかった。

【ありがとうございました!】と、全員が清々しい表情をしながら大きな声で挨拶をして、しっかりと十字を切って道場を後にした。

2019/9/13

2012城西世田谷東支部夏合宿の親睦会での、道場対抗戦による御笑いコンテストでは、青木怜音君の体を張った数々の御笑い芸により、東大和道場が優勝した時には、MVPとして田口支部長から青木怜音君に商品券のプレゼントが手渡された。(この時はまだ小学5年生ながらも、100人以上の一般部の大人達の前で、一人でステージの上に立ちながら沢山の御笑い芸を見せてくれた青木怜音君だが…長嶋一茂さんからも【青木怜音君…彼は本当に素晴らしい】と絶賛して頂いた記憶がある)

【世界大会で8試合を戦い抜くのと同じくらいの運動量だったと思います!立派でした!】と、田口支部長から言葉を頂いていた青木怜音君。

翌年【2013夏合宿】の写真真ん中の青木怜音君。(当時6年生)、中央後ろが池田拳士郎君(当時中学2年生)、左が池田凌祐君(当時中学1年生)、右が大森斗希也君。(当時6年生)

今日来てくれた中で、一番久しぶりだった青木怜音君、当時は一番小柄だった彼は、今現在は身長が伸びて大きく成長していた。

懐かしい。

極真会館 世界大会王者達。【大澤佳心 選手】【永吉美優 選手】【2019第12回全世界空手道選手権大会に向けて】【現役集大成】【世界大会 無差別級制覇を目指して】

本当に良い写真だ。

【それ、大丈夫なの?】

パタパタと扇ぐ彼の団扇を気にして、心配していた美優さんの真面目さも、彼女ならではなんだけど。

何も気にしてもいない、何とは無しの彼の清々しい様子も彼らしくて微笑ましくて。

彼らにしか成り立たない自然な会話だから。

【二人だからこそ成し得た今の状況だし、結局それは日頃の行いから来る物だから…】という角度で、彼らと幾つもの話をしながら。

極真空手の男女の現役の世界大会王者達であり、本当に本物達だなと感じて止まない。

本来、俺なんかが彼らに対して、上目線で物事を話したりなんてとても出来ないし、馴れ馴れしく話し掛けたりも、本心、憚られるばかりだから勿論しない。

美優さんに関しては、自分自身の生徒だから、当然可愛いし、彼女をひたすら応援してきたし、これからもその気持ちは何も変わらない。

二人には、極真空手の現役選手集大成として、悔いの残らない戦いを全うして貰いたい。

なんて言うか…

輝きが一際違うし、光る逸材達であり、嫌味や曇りが全く無い。

本当に魅力的だなと思う。

2019/8/3

東京城西世田谷東支部・大澤佳心選手・永吉美優選手 ダブル優勝 祝勝パーティー7。【終了】【2019第12回全世界空手道選手権大会に向けて】【現役選手 集大成】

永吉美優さんから、集まって頂いた方々に対する感謝と御礼の言葉、そして幼い頃からの空手道での経験談と当時の心の葛藤や、空手を通じて学んだ事、支えてきてくれた御両親や兄姉への感謝の気持ち、そして現役選手の集大成として臨む2019年秋に行われる【2019世界女子無差別制覇】に向けた決意と意気込みを語ってくれた。

大澤佳心選手からも。

現在、【4強】として知られている極真会館の日本人一般男子トップ選手達に続く【5番目の男】として、名実共にその実力を高く評価される大澤佳心選手が、【2019第12回全世界空手道選手権大会】に向けての決意表明があり。

両世界チャンピオンのサイン会、写真撮影会も行われた。

多くの祝勝会参加者達の列が出来ていた。

最後に…

両選手達からそれぞれの御家族へと、これまでの長年の感謝の言葉が語られ花束が手渡された。

会場全体から更に大きな拍手が起こっていた。

極真会館 東京城西世田谷東支部・昭島道場分支部長の真銅先生からの挨拶と締めの言葉を頂いて。

更には、両世界チャンピオンの号令の下、祝勝会参加者全員を含めての正拳中段突きで最後の締め括りとなった。

【2019第12回全世界空手道選手権大会】では、大澤佳心選手、永吉美優選手は、男女揃っての【世界大会無差別級ダブル優勝】を狙う。

共に、現役選手最後の集大成として挑む大会となる。

2019/7/6

国際空手道連盟 極真会館

東京城西世田谷東支部

東京城西世田谷東支部・大澤佳心選手・永吉美優選手 ダブル優勝 祝勝パーティー6。【美優さんの横断幕】【2019世界女子無差別級 優勝を目指して】【極真会館 東大和道場】

旗の文字の意味を説明しながら。

永吉美優さんの横断幕…

以前から、神代さん、多田君と、彼女の横断幕を作る計画をしながら、話し合いを重ねてきていたんだけど。

彼女の旗のイメージと横断幕の文字を考えて、幾つもの修正を重ねて話し合いながら。

【金久保、多田の横断幕よりも、更に倍くらいは大きな物を…】という話を、神代さんに伝えながらも。

彼女の横断幕には【2016全日本女子無差別級王者】【2018全日本女子無差別級王者】【2019世界女子ウエイト制 中量級王者】の文字を入れて…(これは、現在の全日本女子無差別級王者、現世界女子ウエイト制中量級王者として、秋の2019世界大会無差別級制覇へ挑むという意味を込めたかった為に旗に記した物で、これらは全て外せなかった為、文字の一つ一つが適しているかを本当に真剣に考えた)

彼女の最終目標として…

【2019世界大会無差別級制覇へ】とも記した。

旗の色やデザインのサンプルを見ながら幾つも検討しながら。

彼女のイメージに合う、鮮やかなブルーを基調としたデザインに決めた。

彼女が蹴っているシルエットは、2019世界女子ウエイト制大会の決勝戦で、ロシアのイウリア・グリゴレワ選手へ、彼女の必殺技でもあり代名詞となる、上段前蹴りを決めているシーンを、幾つもの素材の中からチョイスした。(2019体重別の世界大会を制した場面の一つと、現役の世界王者だという意味と気持ちを込めたかった為)

極真会館において、世界女子の体重別のカテゴリーが導入されてから21年の歴史の中で、世界女子ウエイト制中量級での優勝は永吉美優選手が日本人初となり、まさに歴史的な快挙達成の瞬間となった。(2019/4/20/21)

遂に完成した。

永吉美優さんへ。

【2019世界大会無差別級制覇へ】

期待と願いを込めて。

東大和道場一般部一同より。

2019/7/6

国際空手道連盟 極真会館

東京城西世田谷東支部