水曜日少年部。【緑帯取得】

(null)

(null)

今日の少年部2クラスも激しかった。

緑帯をゲットした高橋龍之介君。

彼は、組手も凄く強いです。

関東大会では常に3回戦進出のベスト8。

昨年からずっと、緑帯を受ける組手の強さでの実力もありました。

本人が、きちんとした緑帯の審査技を身に付けてから、4級を受審したいとの事でした。

考えつかない、抜群の空手センスと意気込みで、各大会でも強豪達を圧倒してきた過去があります。

小柄ながらも、重量級とも渡り合える、パワーと奇想天外な【くるくる上段廻し蹴り】が彼の持ち味です。 (気付いたら彼に、顔面を蹴られている)

元々、空手センスは抜群にあるので、きちんと稽古を積んだら、トップ選手達にも充分に通用する生徒でもあります。

7月の関東大会を目指して頑張っています。

彼を、幼い頃から指導してきただけに、彼の緑帯取得は、自分も本当に嬉しかったです。

緑帯をまいた彼に皆が…

【みどのすけ】…

と言って彼の緑帯取得を称えていました。

彼の名前は高橋龍之介君。 【りゅうのすけ】

【みどのすけ】ではありませんが、皆が名付けた…

緑帯をまき、これから益々強くなるかと思います。

水曜日一般部。【空手】

(null)

(null)

19:30~22:00 一般部2クラスを指導。

追い込みました。

前半、将太朗君、美優さんはフィジカル稽古も含めて、アジリティ稽古等で追い込み。

スパーリングは全員、良い動きでした。

優香里ちゃん、久保田さん、窪寺さんも頑張りました。

優香里ちゃん、少しずつ強くなっています。

大吾君、将太朗君、神代さんは稽古後も、自主トレで更に追い込み。

フィジカル稽古、ウエイトトレーニングまで。

通い続けていたら、意味の無い事は1つもありません。

いかに長く続けていくか、いかに自分の生き甲斐として、空手を通じて、自らと向き合えるかにより、空手が、なくてはならない物にもなるのではないでしょうか。

【空手の稽古が習慣になるまで】【空手が生活の一部になるまで】【空手が、食事や睡眠と同じ感覚になるまで】

そこまで続けられたら、本物だなと自分は感じています。

今日も、少年部から一般部まで、皆が頑張る姿を沢山、観る事が出来ました。

火曜日一日2。【少年部選手クラス】

(null)

(null)

(null)

(null)

2クラス目の少年部選手クラス、凄い試合、凄い組手の数々だった。

現東大和道場6年生少年部の【核弾頭】杉浦翔君。

今日も激しい強さで同輩、後輩達の壁になり、暴れ倒した。

現在は忙しくて、時々しか来れていない稽古回数でも、彼のあの激しい強さとは、一体何なのか。

カッコいいし、彼の強さが好きなので、笑みが溢れるばかり。

…しかし、彼に揉まれ、同世代の東大和6年生達も著しい変貌をしてきている。

【ファイティングマシーン】雨宮伶空君、小柄な体格でも、既に杉浦翔君ともガチガチの真剣勝負でも最後まで崩れない。

今日の2人の試合においては、杉浦翔君の上段廻し蹴りによる技あり判定勝ちではあった。(内容は、一進一退)

他にも、ガチガチの組手で、杉浦翔君に殆ど互角で、鬼気迫る戦いぶりを徹底した【真っ向勝負スペシャリスト】川内翔太朗君。

彼の凄い成長ぶりにも驚いた。

パワーは、2人とも殆ど、互角に迫ってきた。

白熱の戦いは、激しい打ち合いの末の上段廻し蹴りにより、やや優位に進める杉浦翔君ではあるが既に、川内将太朗君も真っ向での打ち合いでは、一歩も退かなくなった。

上記の3名に、厳しく激しく揉まれながらも、必死に打ち合い、打たれ強さを増している【補強の鬼】坂本元輝君。

さんざん 先輩達と真剣勝負で手合わせをしながらも、耐えられるようになった。

やられる事もあるが、彼の基礎体力や、ガッツと、ダイナミックな技の破壊力は、先輩達の誰もがそれを認めている。

彼らの次の世代の現在5年生の高橋光鷹君。【次期、東大和少年部のエース候補】

以前よりも、皆からの責任感も増して、今日は、彼も明らかに組手が強くなっていた。

彼の、その次の世代は鈴木嵩人君がエース候補か。

この学年も、激しい逸材達の坩堝なので、まさに目が離せない様子になりつつある。

火曜日一日。【7月の演武会】

(null)

10:00~三茶で朝練。(組手稽古)

11:00~13:00
職員ミーティング。

15:00~東大和へ到着。(ウエイトトレーニング)

16:45~19:30 少年部2クラスを指導。

子供達、沢山来ました。

白帯達も沢山集まりますが、先輩達の稽古への姿勢を観ながら幼い後輩達も、しっかりしてくる速度がはやいです。

良い雰囲気だなと感じます。

20:00~入会手続き。(合間、湊さんが自主トレに)

20:30~22:00 一般部クラスを指導。

先週、入会してくれた女子部の鈴木さん、今日から入会してくれた女子部の丸川さんに空手の初級となる稽古を細かく指導しました。

2人とも一生懸命に覚えてくれました。

上達も、はやいです。

焦らず、長く続けてみましょう。

■7月25日(土)東大和市駅前のビッグボックス夏祭りでの演武会が決定しました。

※案内用紙を配布しておりますので、参加希望の方は、道場受け付へ御提出をお願い致します。

月曜日2。【少年部】

(null)

(null)

(null)

(null)

18:00~19:20

少年部クラスを指導。

オレンジ帯以上の先輩達には、体力強化メニューを課しました。

今日の幼年部、白帯の生徒達を美優さんが指導。

基本稽古や、ミットを使用した稽古を指導していましたが、熱心に子供達を観てくれています。

彼女は、8月の世田谷東支部合同夏合宿では、昨年に続き、指導員スタッフとして合宿へ参加予定です。

■支部合同夏合宿へは小学5年生以上からの、参加が可能となります。

■今週6月28日(日)は府中総合体育館で日本代表選手セミナーが行われます。

※今週日曜日の少年部クラスは御休みとなります。

…写真、一番右手の海央君、顔が写っておらず 失礼しました。

幼い子供達が増えたのもありますが、写真を撮る瞬間、皆交代で、常に誰かしらが動く…

月曜日1。

(null)

夕べは8時間眠れた。

14:00~ 走り込み。

・ランニング40分

・30秒ダッシュ×5本

・3分間ダッシュ×3本

・懸垂10×10セット

夕べのカロリーを絞り出す。

1本、1本を全力で。

走り込む度に、気合いを発する。

唸るキツさながら、地道に更にスタミナアップを目指したい。

16:00 入浴。

17:30 東大和へ到着。

23:00 食事。

日曜日一日。

(null)

土曜日稽古後、朝方4時まで読書をした。

日曜日は午前に、指導があるので夢中になり読んでいた本を、とりあえず中断した。

指導後、読書中に気付いたら爆睡していた。

夕方、バタバタしながら、出掛けたり、色々と用事を済ませてから食事へ。

今日の少年部クラスは、人数は少な目でしたが、色々やりました。

日曜日は組手を行いませんが、出来るだけ、皆を楽しませながらと思いながら指導をしています。

休日の、彼らの和やかな午前中の様子も良いなと思います。

夜、8時を回りましたが今日は、日曜日夜の一般部を、山田先生が休みの為、多田将太朗君が指導をしてくれています。

今日はじっくり読書をしたい。

日曜日夜。【余暇】

(null)

(null)

先週、交尾を確認後、別々にして飼育をしている【ワラストンツヤクワガタ】。

一度の交尾で、時に10個くらい卵を産む事もあるらしい。

土や温度、飼育の環境により、卵を産まない事もあるらしく、なかなか難しいのだと思う。

試みていた【ダイオウヒラタクワガタ】のブリードは現在、断念。

幼い頃から、見慣れている日本の普通のクワガタ、カブトムシは放置しておけば産卵して育つが、彼らは短命でもある。(一夏のみの命)

オオクワガタ、ヒラタクワガタは数年間を当たり前に生きる。

スマトラ島の、ワラストンツヤクワガタも成虫は半年以上は生きるらしい。

日本の【ノコギリクワガタ】を彷彿させる様子がある彼らは、背中にオレンジ色のラインが2本入っていて、魅力がある。

こんなクワガタは昔、本でしか見れなかった。

土曜日少年部。【カラー】

(null)

(null)

(null)

道場へ、よく一番に来ているS君。

殆ど毎日 道場へ来て稽古をしています。

今日も来るなり、サンドバックを叩いていました。

他流派のフルコンタクト空手での経験と、大きな大会での試合実績もあり、元々は緑帯でしたが、東大和道場へ移籍後、彼の意志も含めて白帯からやり直してくれました。

先日、実力もあるので、先ずは、飛び級で7級になって貰いました。

5月から東大和へ正式に移籍をしてきて早々、今までよりも更に実力を伸ばしています。

【折れない心】

彼のスピリットに当てはまります。

コツコツ積み重ねて貰えたらと思います。

茨城県大会、神奈川県大会を挟み、10月の支部内では、4年生混戦の特撰クラスへのエントリーとなるか。

久しぶりに三茶からは、W君が出稽古に来てくれました。

激しい、厳しい組手の連続を一生懸命に頑張りました。

彼も最近、更に強くなっています。

オレンジ帯を取得したばかりの幼年部達が、時期を経て既に【東大和カラー】の組手をこなし始めています。

今日の様子は、彼らが1年、2年と厳しい稽古を楽しみながらも、コツコツ積み重ねてきた部分が、年月を重ねて染み付いて浸透していった姿だなと感じます。

今の東大和道場の組手カラーになり、指導する上で、皆へとイメージしてきた空手でもあります。

【色々な目標があって良い】【道場は仲間達がいて、皆にとって大事な居場所である事】

それを話しました。

今日から入会してくれた2年生のT君、凄いポテンシャルを感じます。

彼は、昨日体験に来て、今日から空手をやりたくて仕方がなく、最初のクラスを終えると、更に次のクラスへ出たくて、両親に頼んでいました。

初日に関わらず、2クラスを凄い集中力で頑張りました。

これからが楽しみな様子があります。

タイから来てくれているT君も、凄く空手を好きな様子があり、頑張っています。

夏休みの間のみの、東大和道場での稽古になります。

彼は来週 日曜日には府中総合体育館で行われるセミナーへも参加予定です。

子供達、増えてきています。

仲良く、色々、学んで貰えたらと思います。

■来週、6月28日(日)午前中の少年部クラスは、府中で行われるセミナーがある為、御休みとなります。

明日、6月21日(日)の少年部クラスは通常通り行います。

夜の一般部クラスも通常通りとなります。

土曜日選手稽古。【努力の価値】

(null)

19:00~22:00 選手稽古。

今日は、自分と将太朗君、神代さん、湊さんの4名で。

《稽古メニュー》

・シャドーを10分間

・組手2分×9ラウンド、3分×14ラウンド(合計23ラウンド)

・20キロプレート フルスクワット 50回×5セット

・ウエイトトレーニング(上半身)

・懸垂10回×5セット

皆さん 有難うございました。

神代さんは7月の関東大会を控えています。

現在、18歳の将太朗君。

彼の年代の時期の男子が、週に何回も、空手の稽古をしに道場へ足を運ぶ事は立派です。

ましてや黒帯の指導員や自分達、大人と一緒に稽古をしている訳で、それだけでも根気のいる事です。

彼の黒帯の実力と、積み重ねてきた空手があってこそではありますが、立派な事だなと思います。

同世代の男の子達が遊んでいたりする間に、厳しい空手の稽古を積み重ねて自分自身の今後の目標や、自らと向き合っている方が、遥かに価値がある事だよと話しました。

組手では彼にも当たり前に厳しく手合わせをしています。

彼から学ぶ事や、技術を参考に自らの組手に照らし合わせて、吸収する事もあります。

極端な話し、少年部達とスパーリングをしても、学べる部分は沢山ある訳です。

空手をやるのであれば、実際に自らが稽古に参加して、色々な事を感じてみて、周囲の人達と手合わせをしてみないと解らない部分は沢山あります。

自分が皆と手合わせをする事も、そういう部分は多大にあります。

既に自分の為のみの、空手ではないので、色々な事を考えながら生徒達とも手合わせをしています。

昔、三茶の選手稽古で近藤先輩、尾崎先輩、佐野先生、里山先輩達と、自らの空手の向上のみを考えて、ひたすら毎週、皆と真剣勝負で組手をしていた時期も、ある意味宝です。

毎週、【今日は必ず先輩達を倒してやろう】それしか考えていませんでしたが、本当に楽しかった思い出ばかりです。

23:30 食事。

昨日 本を読みながら、疲れて爆睡していたので今日は少し、読書の続きをしたいところ。

今週も皆さん お疲れ様でした。