休養。

121117_135225_001.jpg

今日は読書をして ゆっくりしながら過ごしました。

色々な本を読みました。
マンガも読みました。

だいぶ 寒くなりました。

沢山買った本や雑誌の中の、「格闘技通信スペシャル」に目を通しながら 昔のTVで行われていた、K-1やPRIDEの試合を思い出していました。

K-1のスターだった、アンディフグ選手が亡くなった時は自分は、23歳くらいの時期で毎日強くなる事を夢見ながら空手の稽古をしていました。

当時通っていた道場の新しい、道場設立パーティーで、アンディフグ選手や、正道会館の角田さん達が来られていました。

初めてアンディフグ選手を目の前でみて感動したのを思い出していました。

当時はTV等でもK-1の全盛期だった頃で、試合を終えて顔にアザが残っていたアンディフグ選手に握手をして貰ったのを覚えています。

アンディフグ選手は元々、極真空手の選手だったのと、第4回全世界大会では松井館長との激闘を演じて準優勝に輝いた選手です。

K-1時代も凄く応援していました。

自分がお会いした時も そんなに大きくなかった印象があります。

180センチ、あるかないかの身長だったみたいですがK-1の中で他の選手達と比べると小さかったです。

アンディフグ選手の戦いぶりは常に熱い試合ばかりでした。

決して諦めない、接戦になればなるほど常に、打ち合いをするファイトスタイルが自分も好きでした。

よく当時のインタビューで語られていた「極真空手で培ったファイティングスピリットが自分の中にはある」

それを聞くと若い時期ながらに妙に誇らしく嬉しく思えたりもしました。

懐かしくて端から端まで長い時間を読みふけっていました。

若い時期も遊びの誘惑等は沢山ありましたが、やはり、核となる空手を一生懸命、今まで続けられてこれた事はとても幸せな事だなと思います。

今の東大和道場も素晴らしい道場だと思います。

少年から一般、壮年、女子部まで全員強くなっていますし今後も皆で頑張りましょう。

東大和の今後の看板選手としては村松君、荒木竜太郎君、荒木銀次君、布田大樹君、永吉美優さん、等 素晴らしい逸材達が顔を揃えています。

下に続く中学生や少年部も沢山います。

自分も至らない、頼りないばかりではありますが、生徒達に少しでも空手の部分で何かを感じて貰えるように努力していけたらと思います。

明日も関東大会へ向けた厳しい稽古となりますので選手の皆さんはなるべく参加しましょう。

※クリスマス会の申し込みは御早めに済ませて下さい。

※オフィシャルウェアの注文を致しております。

ご希望の方は受付にて申し込み用紙を、お持ち帰り下さい。

経験と価値観。

今日は昼間、走り込みに行きました。

ダッシュを繰り返しました。

気持ち良かったです。

疲れは溜まっていますが基本的に一年中、ペースを変えずに追い込みます。

いつも試合前に疲れのピークが来たりする事もありますが普段、試合がなくても同じ疲れなのであまり気になりません。

稽古はオフシーズンを作らず続ける物だと自分は考えています。

少年部の生徒達はまさにそれを体現しています。

彼等は純粋に道場での空手を楽しんでいるので いつでも全力です。

本当に凄いなと思う時があります。

自分が子供から大人まで生徒達にいつも指導している事は、選手同士の組手の中では必ず勝ちを意識する事です。

子供達の場合は心身が強くなる為に、様々な経験をして次に繋げればいいと思います。

自分達一般選手の場合は個人個人が稽古の中で何処に重要な意識を置いているかだと思います。

稽古に関しては特に勝ちを意識した組手をするべきだと自分は考えています。
一回一回の組手の中で、稽古だから負けても良い等という考えは自分はありません。

それくらい真剣に打ち込む物ですし、それくらい負けず嫌いでなければ長く続けられなかったです。

テクニックを磨く稽古も当然必要ではありますがその選手個人の持っている性格や個性が必ずあり、出来る動きや必要な動きと、そうでない物もあるかと自分は思います。

選手を続けていると稽古の中での心身にかかるストレスも当然ある物です。
繊細な部分ですし、長く選手を続けていないと解らない部分だと自分は感じます。

組手で倒されても効かされても、本当に強くなりたいと考えている選手は必ず続けると思いますし、そうでなければ強くなれないです。

まだまだやる事も沢山ありますが、自分も稽古を続けて皆に色々な部分を伝えられるように暗中模索していけたらと思います。

村松君には、3年前から色々伝え続けていますが彼のポテンシャルが爆発するのは、まだまだ これからです。

昨日の稽古でも 最近続けてきた事を気付かない間に少しずつ出せるようになってきた事が嬉しかったです。

関東大会ではまた一皮向ける可能性があります。

荒木銀次君はまだ若いですから 全てが経験で 少しずつ色々伝えていきます。

土曜日。

121117_140521.jpg 121117_135602.jpg

今日は選手稽古後に11時まで稽古をしました。

自分の稽古を信じて迷わずやるだけです。

帰りは 完全にエネルギーが切れて ふらふらになったので、果物ジュースを補給して帰りました。

これから 沢山食事をします。

村松君も強くなっています。

今日は荒木銀次君も選手稽古に来ました。

昼間、一番にきたT君は自主トレをしに早く来ました。

自主トレ後は2クラスを頑張りました。

9月の城西カップをダントツで優勝して、秋の関東大会に挑みますが充分、通用するレベルなので頑張って欲しいです。

かなり強くなっています。

※今日から東大和道場バージョンのオフィシャルウェアの申込書を配布しています。

カッコいいデザインなので是非 お買い求め下さい。

金曜日。

121113_164117_002.jpg

今日は少年部から沢山の生徒達が来てくれて皆頑張りました。

事務処理等も重なり、1日バタバタしてしまいましたが何とか無事に終わりました。

写真を撮れなかったのですが、今日から稽古にきたK君とH君の兄弟は緑帯のK君の友人です。

大きな体で兄弟ともに最後まで一生懸命空手の稽古をしてくれました。

二人とも素直で真面目な生徒達です。

稽古をする様子を観ていましたが二人とも強くなれると思います。

一生懸命 頑張ろうという気持ちが嬉しかったです。

今日は何名か叱ったり 話をして説明する場面が重なりましたが、全員が良くなるように指導していけたらと思います。

沢山の生徒達がいて 皆、性格も違うので大変な時もありますが楽しいです。

基本的に皆、素直で良い子達なので空手の指導はやりやすいです。

審査に向けた型を少しと、試合に向けた稽古を重点的に行いました。

夜は、再来週の関東大会へ出場予定の上級者達が揃いましたので こちらも実戦的な稽古をやりました。

質の高い組手の数々でしたが皆頑張りました。

全員で1つでも多く勝つ事と、そして何より優勝を目指してやりましょう。

パワーアップして明らかに破壊力の増した茶色帯のMさん。

道着を着た状態でも明らかにバルクアップしている変化が観て直ぐに解ります。

筋肉が付いて体重も大幅に増えた様子ですが打ち合いも確実に強くなりました。

Bさん、もう1人のKさん、村松君も絶好調です。

白帯のOさんも最後までキツイ稽古を頑張りました。

補強クラスでは久しぶりにスパーリングもやりましたが、若い生徒達と変わらない身体能力があるTさんも良い動きをしていました。

今後も皆で頑張りましょう。

世田谷東支部オフィシャルウェア

121116_225613_001.jpg

◆東大和道場バージョンのオフィシャルウェアや、オフィシャルジャージが完成致しました!!

11月17日(土)以降、申込書を配布致します。

Tシャツ・長袖Tシャツ・ポロシャツ・ジップアップパーカー・パーカー・トレーナー・ジャージA(スタンダードモデル)・ジャージB(2ラインモデル)・ジャージ用のパンツ

等、様々なタイプを揃えております。

とてもカッコいいデザインとなっておりますので東大和道場会員の皆様は是非、ご購入して頂き、今後の試合会場等で愛用して頂ければと思います。

※締め切りは12月11日(火)までとなります。

購入希望の方は、御早めにご注文をお願い致します。

詳しくは道場受付にて宜しくお願い致します。

木曜日。

夜中を回りましたが無事に1日が終わりました。

組手を終えてノルマのサンドバッグを打ち込みました。

次の試合では必ず今までの動きを出したいと思います。

2時過ぎですが 映画を観ながら食事をします。

まさに安らぎの一時。

明日は関東大会へ向けた厳しい稽古を行います。

※12月のクリスマス会の申込書と、ファミリー体験会の案内を配布しております。

沢山の参加をお待ちしております。

水曜日。

121114_220828_001.jpg

今日も1日 皆頑張りました。

審査へ向けた型や移動も行いましたが関東大会へ出場メンバー達には試合に向けて厳しい内容で行いました。

少年部達には特に礼儀の部分を指導しています。

なかなか伝わりにくい場合もありますが、空手の道場へ通い、色々勉強して貰えたらと思います。

違う物は違うと、言わないといけない場合は必ず言います。

道場は、楽しさもあり、仲間との楽しい稽古や交流も沢山あります。

何より、一生懸命稽古をする場所だと理解してくれるように子供達を指導していけたらと思います。

気分が乗らないからきちんとやらない、きちんと挨拶もしないというのは、一緒に周りで一生懸命稽古をしている仲間達にも失礼だという話を今日はしました。

夜の一般部は若い生徒は勿論ですが、壮年の方々が本当に頑張りました。

関東大会へ出る生徒達は皆、強くさせて出させてあげたいので 大人の皆さんは特に出場選手は是非、堪えて下さい。

今日は2クラスとも選手がいましたので、稽古はキツかったと思います。

女性のKさんは稽古量も増えて体力が付きました。

茶色帯のBさん、Mさん、Kさんも本当に頑張りました。

これからも皆で頑張って強さを追求しましょう。

※今日から12月の無料体験会と、クリスマス会のお知らせと申込書を配布しております。

どちらとも多くの参加をお待ちしておりますので宜しくお願い致します。

極真空手。

121113_164141_001.jpg

今日は1日長かったですが 深夜を過ぎましたが充実しました。

稽古の質も組手の質もこだわっていきたいと思います。

今日は朝から 昨日までの走り込みや補強の疲れもありましたが朝練の組手も夜の稽古も調子は良かったです。

今年もあっという間に年末が来ますが もう一度 試合に出ます。

戦いたいです。

道場を盛り上げないといけないのは もちろんですが 自分は弱いですが幼い頃から 男として、ひたすら強くなりたかったです。

多感な青春時代を過ごしましたが 毎日が子供なりに必死でした。

極真空手に出会い、本気で打ち込めたから今の自分があります。

アルバイトをしながら、これでもかと稽古に明け暮れていた時期は毎日が本当に幸せでした。

22歳頃から週に2回程、通っていた道場で空手の指導をさせて頂いたりしました。

若いなりに悩みがありながらも、25歳くらいまでは毎日が楽しくて仕方ない、という感じでした。

空手を糧にしてきました。

迷っても 落ち込んでも ひたすら1人で稽古を繰り返し、空手の仲間達に支えられました。

空手以外にも色々な事をそれなりに経験しましたが いつも空手に救われました。

今は 気付いたら子供達に空手を教えていました。

自分自身が空手をやれる事や長年、支えてくれてきた人達に感謝をしていますが極真空手を夢中で続けられる事は本当に幸せです。

自分は本当に甘くて毎日 後悔、反省、自己嫌悪の連続です。

ですが子供達には 一生懸命、空手を続ける事は決して間違いではないという事と、その中で学ぶ事や必死で努力した心は、生きる上での糧になり、宝になると伝えてあげたいです。

月曜日。

今日は夕方に走り込みと坂道ダッシュをやりました。

夕べは夜中と朝方に暴食をしてしまい昼間、体重計に乗ると2キロ以上もいつもより重くなっていました。

不摂生が気になりましたが、昼御飯を抜いてバナナとゼリーを補給して、なるべく沢山歩いてから走り込みをしました。

明日からまたカロリー消費に勤しみます。

用事を済ませてこれからゆっくりします。

読書でもします。

少年部。

121110_141442.jpg 121110_141247.jpg 121110_141227.jpg

今日の自主トレの子供達です。

毎日 来てくれた全員と会話をします。

子供達は本当に純粋です。

俺もこんなに純粋だったのかな?

と思います。

子供達と話していると笑いが絶えません。

笑ってはいけない絶対 我慢 我慢 と思いつつ 大笑いしてしまう時があります。(笑)

今日のサンドバッグでの稽古をチームで散々追い込んだ後に罰ゲームの判定が『ジャンケンで決まる物なんですか!?』というS君の表情が面白かったです。

緑帯のK君はいるだけで皆を笑わせてくれますが、茶色帯のCちゃんが お腹を抱えて笑っていたK君の「ミサイルによる悶絶」。

これは 今思い出しても 1人で吹き出しそうになります。

お笑い芸人ばりに面白い子供達が沢山います。